フルート・ピッコロ・吹奏楽+α(花♪)


   

頭の体操(数学)


スマホ対応にする前は、小・中学校程度の数学(算数)の問題をいろいろ載せていたのですが、リニューアルを機にカットしました。(2020年)

以下、当初から載せてたものです!

このサイトを見ているみなさんは普段から音楽で頭を使っていると思いますが、たまには数学もいいでしょう?

音楽と数学って実は通ずるところがあるって知ってました?音楽が得意な人は数学も得意らしいですよ。ちゃんと専門家による報告があるそうです。

難しい原理は私には分かりませんが、音楽も数学も記号を見て表現してるんですよね。どちらもそれを理解できなければ先に進まないというか、なんか専用の言語みたいですね。

拍を感じたり、正確にリズムをとったりするのもなんとなく数学っぽい・・・。「三連符が割り切れない」とかやたら理屈で考えすぎる人もいますが、そこはやっぱり数学的な頭で乗り切りましょう。

「数学なんて社会に出たら関係ない、お買い物ができればいいんだよ」なんて、中学・高校の頃は多くの人が言っていましたが、難しい問題を根気よく解く力とか、難しい問題が解けた時の達成感とか、数学的な物の考え方ができるとか、そういう事のために数学があるのではないかと最近は思うのです。

私的に、中学・高校の数学は音楽的にも結構必要な要素だと思います。特に文字式以降ですか。因数分解なんかかなりいい線いくと思います。

音楽が得意だから数学が得意なのか、数学が得意だから音楽が得意なのか・・・。

なかなか上達しないと思っている人は、数学の問題をたくさん解いてみたらいかがでしょう。



フルート・ピッコロ・吹奏楽+α(花♪)

↑ PAGE TOP