スーパー耐久シリーズ2017 第1戦 もてぎ200×2Races レポート

 

2017年のスーパー耐久レースは昨年に比べ、色々な面で変更されましたが、

その辺は徐々にお話しするとして、とりあえず全クラスを2グループに大きくわけ、

我々の参加する2クラスはグループ2に属することになりました。

 

第1戦もてぎ大会においては”グループ2”は土曜日の朝に予選を行い、

午後に即決勝というハードなスケジュールとなりました。

 

金曜日の夜からの雨で、朝一番8時からのAドライバー下垣選手の予選時は、

路面は濡れ、ウエットタイヤでのアタックです。

 

クラス2番手で無事終了。

 

続くBドライバー松本選手はドライタイヤを。

路面がドライに変わっていく中、ライバル車もドライタイヤに交換して猛アタック。

 

好タイムをマークしていきます。

 

松本選手も最終ラップ、ここでベストタイムかと思われた時、ガス欠状態が発生。

やむなく予選終了。

 

A,Bドライバー合算タイムをみてみると、残念ながら4番手。

 

30号車は大健闘、3番手のポジションです。

 

最近話題になっている、大相撲の稀勢の里関や、フィギュアスケートの羽生選手のように、

決勝では「逆転そして優勝」に望みをかける事になったのです。

 

午後の決勝時、雨は上がったものの、どんよりとした曇り空。

20号車スタートは松本選手。

 

1周目で2番手に急浮上。

前を走る6号車、そして後ろから迫ってくる59号車と3台の手に汗握るバトルが始まりました。

 

29周目、ついに6号車を追い抜きトップに立ちます。

31周目、給油のために1回目のピットストップ。

 

続いて6号車もピットイン。

 

35周目には59号車もピットイン。3車ともセカンドドライバーに交替、バトル再開です。

 

20号車セカンドドライバーは近藤選手。

不慣れなもてぎのコースに、なかなか本来の走りが出来ず苦しみます。

交替から10周目、かなりあったマージンを使い切り、6号車にトップを譲ることになってしまった。

 

そして2回目のピットストップ。

 

ステアリングを握るのは下垣選手。

2分4秒、5秒台で快調に周回を重ねる。

 

10周終了時点では、トップ6号車との差を6秒まで縮めた。

テールトゥーノーズの激戦の末、交替から15周目、ついに6号車をパス。

 

レースは残り35分。

 

このデッドヒートでガソリンを大幅に使ってしまった。

ゴールまで燃料はもつだろうか・・・不安がよぎる。

 

ピット内モニター画面に目をやると、なんと6号車がコース上にストップしているではないか。

 

どうした・・・

 

これからは燃費走行に切り替え、なんとかゴールまでピットインする事なく走行してもらいました。

ピット内、スタッフ一同、祈る気持ちでした。

 

昨年の岡山大会以来、そしてもてぎ大会は2015年の第一戦以来、2年ぶりの優勝です。

逆転し、逆転され、また逆転と、めまぐるしい展開の中、勝ち取った優勝です。

30号車もS耐初参加の大波選手の安定した走りに加え、

ベテランドライバー達の連携プレーも見事でした。

2台ともノントラブルで完走でき、表彰台に上れた事、本当にうれしく思います。

 

応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

次回もがんばります。

第2戦菅生でお会いしましょう!!


このウインドウを閉じるホームへ戻る

Copyright(c) 2006 RS OGAWA ., Ltd..All rights Reserved.