
目次
ロフトのバーゲンセール「イエローバザー」の最近の開催日
2020年末~2021年初 冬のロフト・イエローバザー<確定>
半期に一度のロフトのバーゲンセール「イエローバザー」は、例年どおり12月26日スタートです。
ロフト「イエローバザー」開催期間<確定>:
2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月・祝)

2019年末~2020年初 冬のロフト・イエローバザー<確定>
半期に一度のロフトのバーゲンセール「イエローバザー」は、例年どおり12月26日スタートです。
ロフト「イエローバザー」開催期間<確定>:
2019年12月26日(木)~2020年1月13日(月・祝)
2019年 夏のロフト・イエローバザーの開催時期は?
2018年夏のロフトのバーゲンセール「イエローバザー」の開催時期は前年同様での6月28日(金)スタートで確定しました。例年通りの開催となります。
ロフトイエローバザー<確定>:2019年6月28日(金)~7月15日(月・祝)
▲ページトップに戻る
ロフトのオンラインストアのキャンペーン
ロフトのオンラインストアでnanacoポイント10倍プレゼント
ロフトのオンラインストアでは4月23日(土)~5月6日(金)の期間、nanacoポイント10倍プレゼントのキャンペーンを開催
期間:
2016/4/23(土)0:00~2016/5/6(金)23:59
開催場所:
ロフトネットストア
概要:
対象商品ご購入でnanacoポイント10倍プレゼント
店舗へ買いに行かなくても、近くのセブン-イレブンで送料無料で受け取りできます。

▲ページトップに戻る
LOFTスマホアプリのキャンペーン
ロフトアプリ10%OFF「ロフトプリウィークス」2016年4月23日(土)よりスタート
ロフトアプリユーザ向けに4月23日(土)~5月6日(金)まで使える10%オフクーポンが配信されます。
期間:
2016/4/23(土)~2016/5/6(金)
開催場所:
ロフト全店
クーポン取得方法:
ロフトアプリに「会員情報登録(性別・生年月日・メールアドレス)」と「お気に入り店舗」情報を登録しておく必要があります。
税込1,080円以上の買い物が対象


2015年12月 ロフトアプリで10%オフキャンペーン

iPhone、Android用のロフトのアプリ「Loftアプリ」が無料でダウンロードすることが出来ます。
このアプリをインストールし会員登録をしておくと、Loftアプリ限定の10%割引クーポンがたまに配信されます。
このクーポンをスマホ上で表示して、レジで提示することで10%の割引になります。

開催場所:
ロフト全店
クーポン取得方法:
ロフトアプリに「会員情報登録(性別・生年月日・メールアドレス)」と「お気に入り店舗」情報を登録しておくと12/11(金)にロフトアプリユーザ限定で使えるクーポンがお気に入り登録店舗より配信されます。

LoftアプリのMENUより「スタンプシート」画面を開き、ロフトの店舗に用意されているQRコードを読み取るとスタンプが貯まります。 スタンプを貯めた数に応じて様々な豪華プレゼントに応募することができます。



▲ページトップに戻る
ロフト「イエローバザー」とは
イエローバザーの開催時期は、いわゆる百貨店やショッピングモールのバーゲンセール時期と同じで、夏なら6月末か7月初よりスタートし、冬なら12月末か1月初からスタートとなります。期間はおよそ2週間程度です。
▲ページトップに戻る
ロフトのバーゲンセール「イエローバザー」の過去履歴
2020年 |
---|
![]() 2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月・祝) |
![]() 2020年6月26日(金)~2020年7月19日(日) |
2019年 |
![]() 2019年12月26日(木)~2020年1月13日(月・祝) |
![]() 2019年6月28日(金)~2019年7月15日(月) |
2018年 |
![]() 2018年12月26日(水)~2019年1月14日(月・祝) |
![]() 2018年6月29日(金)~2018年7月16日(月) |
2017年 |
![]() 2017年12月26日(火)~2018年1月14日(日) |
![]() 2017年6月30日(金)~2017年7月17日(月) |
2016年 |
![]() 2016年12月26日(月)~2017年1月15日(日) |
![]() 2016年7月1日(金)~2016年7月18日(月) |
2015年 |
![]() 2015年12月26日(土)~2016年1月11日(月・祝) |
![]() 2015年7月8日~7月20日(第一弾・進撃のイエローバザー) 2015年7月21日~8月16日(第二弾・進撃の夏ロフト) |
2014年 |
![]() 2014年12月26日(金)~2015年1月12日(月) |
![]() 2014年6月27日(金)~2014年7月21日(金) |
2013年 |
![]() 2014年1月1日(水)~2014年1月13日(月) |
![]() 2013年6月28日(金)~2013年7月12日(金) |
2012年 |
![]() 2013年1月1日(火)~2013年1月14日(月) |
![]() 2012年6月29日(金)~2013年7月13日(金) |
2011年 |
![]() 2012年1月2日(月)~2012年1月9日(月) |
![]() 2011年7月1日(金)~2011年7月15日(金) |
2018年末~2019年初 冬のロフト・イエローバザー<確定>
半期に一度のロフトのバーゲンセール「イエローバザー」は、例年どおり12月26日スタートです。
ロフト「イエローバザー」開催期間<確定>:
2018年12月26日(水)~2019年1月14日(月・祝)
2018年 夏のロフト・イエローバザーの開催時期は?
2018年夏のロフトのバーゲンセール「イエローバザー」の開催時期は前年同様での6月29日(金)スタートで確定しました。例年通りの開催となります。
ロフトイエローバザー<確定>:2018年6月29日(金)スタート
2017年末~2018年初 冬のロフト・イエローバザー<確定>
半期に一度のロフトのバーゲンセール「イエローバザー」は、例年どおり12月26日スタートです。
ロフト「イエローバザー」開催期間<確定>:
2017年12月26日(火)~2018年1月14日(日)
2016年末~2017年初 冬のロフト・イエローバザー
半期に一度のロフト大セール「イエローバザー」は、例年どおりの2016年12月26日(月)スタートです。
ロフト「イエローバザー」開催期間:
2016年12月26日(月)~2017年1月15日(日)
2016年 夏のロフト・イエローバザー
2016年夏のイエローバザーは、7月1日(金)よりスタートです。
第一弾
期間:2016年7月1日(金)~7月18日(月・祝)
→期間中に合計2000円以上(税込)を購入した来店客に先着で「オリジナルクリアファイル」をプレゼント
2015年末~2016年初 冬のロフト・イエローバザー
半期に一度のロフト大セール「イエローバザー」は2015年12月26日(土)スタートです。
ロフト「イエローバザー」開催期間:
2015年12月26日(土)~2016年1月11日(月・祝)
▲ページトップに戻る
ロフトカードなら月末の金・土・日は10%OFF

期間:月末の金・土・日の3日間
対象:ロフトカードでの1回のお買い上げ金額1,000円(税抜)以上


入会金・年会費ともに永年無料
(アメックスブランドでの発行のみ年会費3,000円掛かります。つまりその他のVISA・Master・JCBブランドでの発行であれば永年無料)

毎月5日と20日は西友・リヴィンでロフトカードで支払いをすると、食料品から衣料品まで5%OFFになります(請求時に割引)。
▲ページトップに戻る
ルミネやパルコに入っているロフトで買う

ルミネに入っているロフトで、ルミネカード支払をすれば常時5%オフです。また年4回、10%オフの期間があるので更にお得になります。
ロフトが入っているルミネ:
ルミネ立川
ルミネ川越
→ルミネカード10%オフの法則|10%オフの時期はいつからいつまで?

丸井のエポスカードおよびパルコのパルコカードは常時割引きにはなりませんが、ルミネ同様に年4回程度10%オフの時期があります。
ロフトが入っているマルイ:
上野マルイ
→丸井10%オフの時期はいつ?法則について(マルコとマルオの7日間)
ロフトが入っているパルコ:
浦和パルコ
静岡パルコ
→パルコの5%オフ・10%オフ「パーティセール」の開催時期はいつから?
▲ページトップに戻る
ロフトの通販サイト(オムニ7)は補償や返品サービスが手厚い
セブン&アイホールディングスは2015年11月にグループのネット通販サイトを統合し、「オムニセブン」立ち上げました。ロフトのネット通販もオムニセブン内の取扱いブランドとして存在します。
ネット通販専業で先行する大手の楽天やアマゾンに対し、自社の協力な流通網と手厚いサービスで対抗しようとしているようです。
特徴
店舗受取なら無料
⇒通常は送料300円(税抜)ですが、店舗(全国のセブンイレブン、全国のイトーヨーカドー、西武全店、そごう全店、一部のロフト店舗、ヨークマート全店、ヨークベニマル全店)受取なら無料。
返品も店舗経由なら無料
⇒店舗経由なら返品にかかる送料も無料。2万円以内の品ならその場で現金にて返金してくれます(クレジット払いの場合はクレジット返金、ポイント払いの場合はポイント返還)
オムニ安心保険で180日間も補償
⇒商品の不意な破損や、服のボタンのほつれの修繕などに掛かった費用も、商品購入時から180日間まで補償。オムニセブンのサイトで購入した5,000円以上の品が対象になります。
OCEAN TOKYOプロデュースのヘアワックス「オーシャントリコ」を取り扱っているのはロフト店舗と「ロフトのネット通販」だけで定価1,500円(税抜)となっています。
▲ページトップに戻る