世界遺産
大峰奥駆道
(1800m)
前鬼〜太古の辻〜深仙の宿〜釈迦ガ岳〜太古の辻〜前鬼
世界遺産に登録された、大峰奥駆、釈迦ガ岳に
行ってきました。
1300年の歴史を持つ修験道の山は、紅葉に染まり
出逢う人も少なく静まっていました。
マイカー利用(西宮より)
阪神高速ー近畿自動車道ー南阪奈道路、葛城出口
R30号を南へ、名柄でR309(吉野方面)へ左折
大淀町、下市口よりR169を吉野から熊野へ南下。
新伯母峰トンネル、上北山村、池原ダム、下北山村
前鬼口で右折(吉野より約60キロ)林道を前鬼川に
沿って登る。
前鬼不動七重の滝
コース
林道(通行止め箇所)
<AM9:00スタート>
|
|
前鬼(小仲坊)
1300年前、役の行者が前鬼、後鬼とゆう夫婦の鬼
に修験者の世話を託したのが宿の始まりとゆう
宿坊は、今でも五鬼助とゆう苗字を持つご主人が
小仲坊を守っておられます。
|
|
太古の辻
|
|
1時間
2時間20分
吉野から女人禁制の山上ガ岳、近畿最高峰の
八経ガ岳、釈迦ガ岳、太古の辻より南奥駆道となり
はるばる熊野本宮大社まで、大峰奥駆道として
世界遺産に登録されています。
深仙の宿
|
|
釈迦ガ岳
|
|
前鬼
(昼食)
30分
40分
|
|
林道通行止め場所
3時間
1時間
<PM6:00着> 所要時間 9時間
(休憩、昼食含む)
参考地図・・山と高原地図(大峰山脈)
04・11・02
山行メンバー・・ 福ちゃん&徹&toshiko
山行年月日
神秘的な雰囲気の深仙の宿には香精水と名のある
大峰山寺のお清めに使われ、万病にきくとゆう貴重な
水が湧き、行者さんの参篭堂もあり、かっては大峰奥駆
の中心だったとゆう。
ミヤコザサの茂る斜面を登れば、360°の大展望!
青銅の釈迦如来が立つ頂上から八経ガ岳へと続く
紅葉の奥駆メインルートが望まれ絶景でした。
前鬼へ140分とゆう行者さん用?の標識を横目に、傾き
かけた陽を脊に山を下り、暗くなった林道を車まで無事
到着!
帰りに立ち寄った、下北山温泉、きなりの湯はなめらかな
肌ざわりで、登山の疲れをサッパリと流してくれました。
写真をクリックして下さい
林道展望台からの不動七重の滝は、圧巻!
マイナスイオンがあたりにたちこめていました
問い合わせ・・下北山村地域振興課(07468−6−0016)
前鬼小仲坊(07468−5−2210)現地
(072−834−1074)
五鬼助義之
奈良県吉野郡下北山村
photo by toru
05・11月10日現在、前鬼林道、車止め駐車場まで
通行可。普通乗用車でもOK。
”ただ、道が悪く、石等が、路上に転がっている
場合がありますので、その時は、出来ましたら
取り除けて、通行して下さい”
下北山村役場、観光課さんのお話です。