TOPに、戻る
TOP







「登山口は、19℃」


2024-09-04(水) 常光寺山(ジョウコウジサン)~テタア山


登山口の「カモシカと森の体験館」着くと肌寒い感じ。

集合場所の船明ダム駐車場から1時間以上走った。

途中で、Kさんから常光寺山の頂上から帰りは、テタア山に行く提案。

「あれ、そんなルートが有ったかなー。」

荒廃した登山道で危険と道迷いがありそうなところも、何とか回避できた。

AM7:30スタートで12:30車に戻ると、Kさんから笑顔がこぼれた。

一日中、涼しい風に恵まれて良かった。









「明け方の雨」


2024-09-13(金) 前熊伏山(マエクマブシヤマ)


明け方に、土砂降りの雨が降って目が覚めた。

その為に、足元が滑るような気がして杖を初めから使うことにした。

青崩れ峠から青崩れの頭までが、危ない。

登山道の地面に亀裂まで見えて、先頭を歩くKさんが警戒している。

約5時間で無事往復できて、うれしかった。

積雪期になると、登山道の状態が更に厳しく、事故が心配。


追記

林道工事の施設が、駐車場に有った。

今日は車でいつもの駐車場に入れたけれど次回は、通行止めも有るね。







「浜松市天竜区水窪町」


2024-09-17(火) 天塚(テンヅカ)~針間野峠(ハリマノトウゲ)


水窪町(ミサクボチョウ)に存在する「みさくぼ100山」

まさか浜松市に標高2000M越えのピークが12座有るとはね。

20歳ごろから歩き始めて、熟知しているはずの地元に驚かされた。

そこから2座選んで歩いてみた。

踏み跡が薄くて、ヤマレコを何度も見た。

Kさんと、「初めて歩いたけれど、針間野峠=地蔵峠が良かった」とか言った。

しかし他の登山者にお勧めできないね。

追記

AM7:45スタート、車に11:00に戻った。(往復)

先週、登山口の下見をしておいたので駐車場は広々したスペースが確保できた。









「涼し過ぎる一日」


2024-09-24(火) 富士見峠(フジミトウゲ)~七ツ峰(ナナツミネ)


富士見峠は、にぎやかな休憩場所とかのイメージは全く無い。

平日の山は、静かで本日も他の登山者は無し。

静岡県の山(分県登山ガイド)に掲載されていても、浜松市から遠い。

ここから七ツ峰まで往復するとAM8:30スタート14:00に何とか戻ってこれた。

全体的にコケに覆われた登山道で、ジメジメした感じ。

足元が滑りやすい。

一日を通して、涼し過ぎる曇り日で歩くのは、楽。

いつものように、Kさんの計画なのだが、ちょうど良い日に来たような気がする。