yamatetuの日記
TOPに、戻る
TOP




「迷走しましたね。」

2018-07-01(日) 栃木沢(トチノキサワ)

今年も、栃木沢から始まった沢歩き。

他のグループも同じ沢を行くとか、言っていた。

明け方まで雨?のせいか、水量がメチャ多い。

危険な雰囲気がいっぱいだよね。

気合が入ったね。

そのせいか、順調に大滝を高巻きして、下山道に向かった。

何度も歩いた下山道なのに、なぜか鬼岩乗越(1156)着。

ここから尾根道を、一の沢隧道(1408)まで歩く。

さらに車道を1時間30分歩いて車着。

うーーん、迷走しましたね。



「夏が、来た。」

2018-07-08(日) 引佐峠~尉ヶ峰

13日(金)から3泊4日で、池口岳周辺の山を周遊の計画。

7/7(土)は、Kさんと(竜頭山)直前トレーニングの予定だったが

雨天中止。

その代替えでの(引佐峠~尉ヶ峰)を一人で歩いてみた。

雨上がりの登山道、暑すぎる。

止めどなく汗が出る感じ。

不思議に、体調はいい。

夏の暑いのは、当たり前のこと。

と思いながらも厳しい4日間が予想される。

それでも、千頭山・合地山には登りたいね。











「無理でした。」

2018-07-13(金)~15(日) 池口岳~鶏冠山(イケグチダケ~トサカヤマ)

 

あこがれの合地山への周遊コースは、初日であきらめることになった。

変更した概略ルートは、下記。

7/13(金)遠山林道(避難小屋)→ザラ薙平(行動時間5時間)

7/14(土)ザラ薙平→池口岳→笹ノ平(行動時間7時間)

7/15(日)笹ノ平→鶏冠山→遠山林道(避難小屋)(行動時間9時間)

WEBでの記録(変更前予定)では、2日間で周遊していたので

4日間使えば十分と曲解していた。(深南部は、厳しいね。)

誤りに気付くのが早かったので、ダメージは少なかった。

(鶏冠山北峰西尾根の下りは、緊張しました。)

そのうえ、Kさんが池口川周辺に詳しく渡渉も一回で済んだ。

事件を起こさず帰宅(PM 8:00)できて、うれしかった。

興奮して、朝まで一睡もできなかったけどね。

 

追記 笹ノ平の水場下降点の看板が、無くなっていた。

   水をゲットするのに、たくさん時間を使いました。






「暑すぎますね。」

2018-07-21(土) 観音山「間の沢」

 

猛暑日が続いて、低山が厳しい為「川遊び」に出かけた。

観音山の「間の沢」とかに、行った記憶は無い。

初めてでも、このルートは沢からの帰途の道がしっかりしている為、

安心できる。のんびり周遊しても2時間は、かからなかった。

一人での沢歩きは、勧められないが何とかなりました。






「台風が、来る前には。」

2018-07-28(土) 風越峠~尉ヶ峰
 

明け方の雨もひと休みして、11時ごろには陽射しが

戻ってきた。

慌てて用意をして、風越峠に向かう。

駐車場には、一台(富幕山方面行き)有るのみ。

尉ヶ峰に歩き始めると、この日初めてらしく蜘蛛の巣が

登山道に張ってあった。

往復2時間30分でも、トレーニングは大事だからね。

やはり本日は、誰にも会わなかった。

台風が来る前となれば、誰も来ないね。