TOPに、戻る
TOP




「80歳」


2021-05-04(火) 十枚山


頂上に着いて、カップラーメンを食べていると。

お隣のグループから「私は、80歳を超えています。」との話が聞こえてきた。

確認してみると「駿豆山の会」と教えてくれた。

本当に立派なことだと思う。

60歳を過ぎたころから、厳しい感じ。

本日の山も往復5時間、標高差1000Mを80歳過ぎては、難しいよね。

(登りは、けっこう急です。)

気合を入れられたような、さりげない会話でした。


追記

途中分岐点で注意看板が出ていた。

関の沢~十枚山は直登コースの往復だけになります。

沢コースは、使えないので周遊できません。






「ハイキングコース63」


2021-05-08(土) 栃木沢~明神山


私が、九州・四国に行っている間。

ysさんはハイキングコース深堀を行っていたようで

珍しく多弁な車中になった。

奥三河の山の話が、熱っぽかった。

うれしいね。

短時間の山歩きでも、体に良いし、気持ちも和らぐしね。

今日のルートも、それに上乗せできる話になった。

これからは、山歩きのことで教わることも

有るかもね。

1年半で急速な成長を感じた。






「シロヤシオの咲く時期は。」


2021-05-10(月) 京丸山


先日の入手山で、シロヤシオのつぼみを見た。

それから推測して京丸山の咲く時期は、5/10ごろ。

Kさんの読みは、残念はずれ。

正解は、あと1週間後の5/17かなー。

標高1300Mぐらいに広がる花園は、見ることができなかった。

ただ、ミツバツツジが満開だったので十分満足できた。

8時間の周遊コースは、大変だったが

体力的には、余裕が感じられた。






「5月の百名山計画は、延期します。」


2021-05-14(金) 六所山


愛知県民の森(宇連山)と似ている施設=豊田市総合野外センター(六所山)

Tさんに紹介するために、歩きに来た。

2時間ぐらいで周遊コースを楽しめる。

追記

来週からの日本百名山計画は、延期します。

雨が続く為、無理と判断しました。








「横浜から来ました。」


2021-05-18(火) 京丸山


先週に引き続き、シロヤシオを求めてKさんと京丸山に登った。

登山口で横浜から来た37歳の登山者と遭遇。

「シロヤシオを、見に来ました。」とか言っていた。

この出会いは、3人でシロヤシオの花園でも一緒に盛り上がった。

写真を84枚も撮り、時間を十分使って鑑賞会。

(動画も2本追加)

いい時間を過ごしました。










「梅雨の晴れ間」


2021-05-22(土)~23(日)  赤城山 (58/100)


例年より早い梅雨入りの為、山の予定が難しい。

何とか群馬県まで来て、お天道様にお会いできた。

赤城山は、20年以上前にエス氏と登ったのだが、

記憶に薄い為、今回再登板になった。

黒檜山~駒ヶ岳の周遊。

3時間ぐらいの楽々コースで、歩きやすい。

ただ日曜日で久しぶりの晴れの為、登山者が多かった。

赤城山ビジターセンターの駐車場が、満杯。

観光に訪れる人の方が、多く感じられた。










「登山天気A」


2021-05-24(月) 那須岳 (59/100)


天気が多少悪くても、ロープウェイを使って山頂駅までは、行くつもりだった。

風速25M以下なら動く高性能タイプだからね。

しかし朝、再確認してみると C ⇒ A に2ランクアップしている。

ラッキー!!

予定どうりの4時間周遊コースに行けるぞー。

那須岳は、雄大な景色が広がる世界だった。

青空が元気を与えてくれるのかなー。

満足感つよいね。

三本槍岳は、行けなかったけど茶臼岳と朝日岳で十分な感じ。

昨日と違って

人が少ないと落ち着いて歩けるね。











「ローラだよ。」


2021-05-25(火) 磐梯山 (60/100)


朝6時、宿泊先の窓から(ガスの為)磐梯山が、全く見えない。

今日は、登山中止かな、残念。

ところが、8時過ぎから急速に回復してきた。

そんな理由で、9:00に八方台登山口に着いた。

中の湯跡付近まで来ると、「金髪の女の子」が目に飛び込んできた。

この子と仲良くなって「HPに載せたいなー」とか思ってしまった。

さりげなくニャンニャンしてみたところ「作戦成功」

頂上で3人での記念写真。(大きくテンションアップ)

いい、思い出できました。


追記

ローラは、本名ではありません。

私が付けたニックネームです。











「定休日」


2021-05-26(水)~27(木)  安達太良山(61/100)


あだたら山ロープウェイの定休日は、計算外。

1時間20分の歩行時間プラス。

山頂駅近くの薬師岳展望台に着くと、頂上付近は黒い雲に覆われている。

今日は、ここで諦めて下山しようかなー。とか迷っていた。

しかし偶然会った3人の元気な登山者を見て、頂上を目指すことにした。

天気は回復基調、思ったより悪くない。ただし強風(10M以上)

誰かが吹きさらしの頂上とその下の風の当たらない場所のことを

「天国と地獄」とか言っていた。

6時間の往復だったけど、いろいろなことが有った。

ドラマチックだよね。


追記

5月度の百名山目標(4座)は、達成できました。

雨の為大幅に日程調整しましたけど、一度も登山中は降られなかった。

今月もラッキーでした。






「ハイキングコース64」


2021-05-31(月) 明神山


栃木沢の近くに有る明神山直登コース。

前回歩いた時から気になったので、ysさんと歩いてみた。

いきなりの急登が続いて、厳しい感じ。

途中「滑落死亡事故現場 危険」とかの張り紙まで有った。

ハイキングコースで来るべき場所じゃないね。

でも1時間ぐらい登ると落ち着く大岩が有り、

昼飯に丁度良かった。

慣れと共に、難しいルートが恋しくなるのは

生が無いかなー。