「紅葉狩り」
2021-11-02(火) 大川入山
紅葉が有るとテンションが上がる。
それでも、たくさんの登山者が来るので有名どころは、苦手。
Kさんの紅葉情報では、今週が良い?。じゃー大川入山だね。
平日で一番天気の良さそうな日を選んだ。
ラッキー!! 今まで見た紅葉でベスト3に入るような感じ。
しかも他の登山者は、誰もいない。
休業中の「あららぎ高原スキーセンター」登山口からは、穴場かなー。
二人の先輩からも感激の声が、漏れていた。
追記
写真を撮ったりしていたら、頂上に行く時間が無くなった。
(途中の三角点まで往復4時間30分)
「紅葉狩り」part2
2021-11-05(金) 日本ヶ塚山
Kさん曰く「この山は、たくさんの人が歩いている。」
でも今日は、やっぱり誰とも会わない日。
佐久間ダム近辺の遠い山(自宅から片道3時間)
10年ぐらい忘れていた山。
紅葉のイメージが無かったけれど、標高1000Mぐらいで自然林になりオーケイ牧場。
二人とも期待値をはるかに超えて、楽しい山になった。
この紅葉が無ければ、散々な一日とも言える。
①往路が、時間帯工事中の為、復路は、大回り。(道路)
②周遊ができないので、厳しい往復6時間30分。(登山道)
➂Kさんの体調不良。
日本ヶ塚山のネーミングしか記憶に無かったが、
記憶に残る山行になった。
「尾張三山の縦走」
2021-11-11(木) 本宮山~白山~尾張富士
300M以下の低山でも、一日で周遊するのは無理。
3つでは無く、2つの計画にしたいんですけどね。
そんなラインを書いたけれど、欲が出てしまった。
行動時間7時間は、想定より短い。
一言でいえば、「浜名湖周辺の低山と同じような山」
しかし、それも初めて歩いたから書ける話だけどね。
浜松西インターから高速2時間かけて小牧まで、往復でなければ
過去にも行く話が出たと思う。
Kさんと同じガイドブック(愛知の130山)を買ったので、
愛知県巡りが続くような気がする。
「年に、一度のお約束」
2021-11-13(土) 蔵王山
渥美半島に有る蔵王山。
地元の方のトレッキング場としては、ちょうどいい。
Yさんと恒例の定期山行としてもGOOD。
心配していた「権現の森駐車場」も、十分空いていた。
快晴で適温、すべてに恵まれての2時間。
楽しいおしゃべりができました。
「紅葉狩り」part3
2021-11-16(火) 宇連山
愛知県民の森から往復7時間。
暑さが厳しい時期だと、全く実現しない計画。
本日は、Kさんと二人で気合を入れて歩いた。
最短の林道歩きが、紅葉で楽しい。
5年ぶりぐらいの頂上も、明神山がカッコイイ感じに見えた。
「本当の、愛鷹山」
2021-11-19(金)
愛鷹山
10/21(木)にも、Kさんと総称愛鷹山に登ったのだが実は、越前岳。
ややこしい話なのだが、ガイド本では最高点の有る越前岳を愛鷹山として掲載していた。
今回は、総称愛鷹山の愛鷹山。
水神社から往復5時間で歩いた。(帰路一部周遊)
結論から言えば、日本200名山に近いのは、こちらの山。
天気が良くて富士山がしっかり見えたのも、手伝って楽しめた。
1ヶ月に2度登ったのが、良かった。
前回は、スッキリしない山歩き。
今回は、良いことが有った感じ。
「フユイチゴ」
2021-11-25(木) 八曽山
Kさんから同じ植物の名前を5回ぐらい教えてもらっている。
今回の「フユイチゴ」は、覚えておこうと思っても翌週は、忘れてしまう。
犬山八曽自然休養林の中に有る「八曽山」は、ハイキングに丁度いい。
小牧北インターから近いのに加えて、登山口の「もみの木駐車場」が広い。
4時間で周遊したけれど、平日のせいか登山者は少ない。
風の弱い冬の晴れた日には、いいね。
3年ぐらい費やさないと、「愛知の130山」は登れない予想だが
「希望が有る山歩き」になっている。