人生の約束

(画像をクリックすると拡大します

新湊の内川周辺と曳山が舞台となった映画「人生の約束」が、
2016年1月9日に公開されました。このことに関連して、
新湊で見られる雲や気象現象を紹介します。
映画の場面にあった、旧新湊漁港の灯台からは、
晴れていると、海王丸や立山連峰が見えます。
s02.jpg

ある日の早朝、空には高積雲が、かかっていました。
s03.jpg

同じく、映画の場面にあった内川には、
たくさんの漁船が係留されていて、情緒があります。
s03_1.jpg

晴れた日には、内川ごしに、立山連峰が見えます。
s04.jpg

曇り空が続く富山の冬。
たまに訪れる、晴れて風のない冬の朝。
海岸に出かけると、冷たい空気と暖かい海面によって発生した、
蒸気霧を見ることができます。。
s05.jpg

旧新湊漁港の灯台からは、蒸気霧の中、
係留地の内川へ帰る漁船が見えていました。
s06.jpg
なお、船の上にかかる橋は新しい奈古の橋(なごのうらおおはし)です。

すぐ奥には、もうひとつ、旧の奈古の橋(みなとはし)がかかっています。
s07.jpg

10月1日の「新湊曳山まつり」では、西からきた曳山が、道路を直角に右折して、坂を上り、
今度は直角に左折して旧の奈古の橋を通る(下図の白い矢印)という、
巡行コースの中では操るのがいちばん難しい地点になっています。
見どころであるため、祭りの日は、たくさんの人が見に来ます。
映画の中でも、ここでの曳山シーンが、いちばん多く使われていました。
s08.jpg s09.jpg
googleマップより直角に曲がる道

s10.jpg夜の曳山(全部で13基あります)

蒸気霧ごしに見える奈古の街です。
昔は、堤防のすぐ後ろに家々があって、
台風などによる高波の被害を受けていましたが、
s11.jpg

今は、海側に、新しい道路と堤防ができたため、
高波の危険は少なくなりました。
s12.jpg

別の日、庄川河口では川霧が発生していました。
晴れて風のない日でしたが、やや高い波が押し寄せていました。
寄り回り波だと思われます。
s13.jpg

また、冬の晴れた夜には、光柱を見ることがあります。
pic_26.jpg
晴れた夜といっても、「満天に星が輝いている」というのはダメで、
上空には巻層雲が必要です。
また、空の条件が良くても、風が強かったり波が高いときは、やはりダメです。
なぜなら、漁船が漁に出ないため、光源がないのです。

冬は、たつまきをみることがあります。
この写真は、夏に撮影したもので、消える直前でした。
s15.jpg s16.jpg
たつまき拡大図

おもに夏にみられる現象を紹介します。
雷は寒冷前線の通過時などにみられます。
s17.jpg s18.jpg

s19.jpg s20.jpg

積乱雲
s21.jpg

s22.jpg

最後は、きれいな積雲です
s23.jpg

気象の話題に戻る