製作紹介(製作中)
NO,21かまぼこ板と空き弁当箱、まな板を利用して「フクちゃん」の紹介
またもや、CD&小物入れの製作紹介です、事の始まりは有名なお店の弁当、、「箱」
前にあった箱と今回2個目をゲットしたので、何かに使おうととって置いた物を引っ張り出
してきていざ製作開始。
製作中@2007/01/20
去年からの積みこしで、途中製作が他の作品制作に手を取られてついつい遅れてしまってます。
時間が無いのでと言い訳していますが、本当はこの先どうしようか迷っているところで思案中です
これまでの、製作をちょっとだけ紹介します。
1、弁当箱(ファルカタ材?)が捨てるには勿体無い物で、2段式弁当箱の底板(紙製)をはずして
ひとつにします。
2、側面内側にコルクシートを貼り付けます。
3、ふたを底板にして接着します。
4、底にもコルクシートを貼り付けます、これで中はコルクの内張りが出来ました。
5、最後にペーパーをかけて角を落とします。
6、4番目の写真、同じ物が2個出来ました。
外側の入れ物は、上下に桐のまな板で側面、背面、棚はかまぼこ板を使用して作りました。
表の扉は、偶然にも丸い穴のあいた板を知り合いの方から「何かに使って!」と、もらった物で
穴の位置を左右同じ位置になるようカットしてそろえました。
周りのかまぼこ板とまな板はダボを使って接合しています。扉は蝶番では無くピンタイプを使用しました。
以上が簡単ですが今まで製作したことですが、写真を見てもらえればこれまでの作品制作を見ていただいて
いる方にはわかっていただけると思います。
この続きはまだ未定なのでどう仕上げて行こうか検討中です。
果たしてどう変貌?するかお楽しみに!(^.^)
製作中A2007/02/03
足の部分を近所の工務店の方から頂いた木を使って足の
形に切り抜いて加工し、本体とはダボを使って接合します。
接着する両側に5.5mmの穴を開け、ダボと接着面にボンドを
付けて差込み、足の部分を固定しました。
次にフクロウの顔となる正面に目やつちばしをその形に
切り取った板を貼り付けます。
いつもなら、鼻の所を取っ手代わりに使うのですが、今回は
目の所が穴が開いていてそこを使うようにしたので、塞がず
指が入れられるようにし、頂いた穴を有効活用しました。
本体のサイドに羽となる板をつけて全体的のフクロウの姿が
見えてきました。
どうしても収納を優先させると角ばった四角い物になってしまい
ますが、仕方ないかな〜あと思っています。
この後は最後に板のソリやなんだかんだとうまくかみ合わなかった所の修正をしなくてはなりません、腕のいい職人さん
だったら許せない所ですが、素人作品なのでこの位が限界で間近で見られるとお恥ずかしい次第です(^_^;)。
完成しました! 2007/02/04
修正が終わり、ペーパーがけと最後にウレタンニスを塗って完成です!。
中の小物入れの箱は弁当箱、周りと棚はかまぼこ板、表の扉はもらい物の板、足は近くの工務店さんから
頂いた端材で上下の桐のまな板など、身の回りの材料を合体させて遂に完成しました。
CDが上下どちらに(2段使う事も出来ます)も入れられます、また、下に弁当箱で作った箱にはフロッピーディスク
などの小物も入れられります。
PS,もう少しアイデアを加えたかったのですが、次作が待っているのでこの位で終了します。^_^;