作品集2 NO,22 シューズ・ラック
100均で作る「シューズラック」の紹介をします。
今回の作品はお役立ち木工で、のほほんさんを見習ってではありませんが
かみさんのリクエストに応えての製作となりました。
本来ならもっとちゃんとした物を作る予定ですが、時間的余裕が無く他のHPさんで紹介
されている、立派な下駄箱で無いので紹介するのが恥ずかしいくらいです。(^_^.)
しかしながら、ここでかみさんにポイントを上げておかないと、色々と趣味の木工がやり難い
もので、家庭円満が大事ですから(笑)。
と言う訳で、超簡単(早く言えば手抜き)で誰でも作れる?下駄箱では無く、シューズ・ラック
を紹介します。買ったちゃんとした下駄箱はあるんですが、子供の靴やらなんやらで増えて
土間が靴だらけになってしまい、もう限界とかみさんからのクレーム!仕方なく、早く安くを
モットーに製作にかかりました。
例のように100均でミニすのこを見つけ買って来ました、時期をずらして買った為、三種類
のすのこになってしまい、予定が狂い設計のやり直しをしました。
当然サイズが違うのでそのままでは使えず、サイズ合わせにカットしたりして、何とか帳尻を
合わせましたが、多少サイズが合わず、ずれてしまった所もあります。
それから外枠の柱は100均で買うより、DIY店の方が52円と安かったのでそちらから仕入
れました。
棚板は2枚のすのこを接合して一段とし中央部分に3枚のかまぼこ板を補強の為使用し、
また、前面に四隅の柱と同じ角材を通し、後面中央に細いすのこをカットし支えて補強
したので、結構丈夫に出来ました。重い物でも大丈夫ですが、靴ですからそんなに強度は
必要ないですね!
天板にも靴を置けますが、何か飾り物を置けたらな〜あと思ってます、それから左上部に
傘を引っ掛ける為の棒を取り付けました。このシューズ・ラックが予定より大きくなって傘たて
を撤去するはめになり、傘の置き場を確保する事情ができました。(^_^;)
下の写真右下実際の使用例です。
製作に困ったのは、すのこが釘で止めてあること、無理に取ろうとすると板が割れてどうしよう
も無く、なるべく取らずに済むようにした点と、個体間のバラツキで上手く接合面が合わない
等の点があり苦労しました。(^_^;)
材料費は、すのこ3種類で20点(105×20=2100)、角棒9点(52×9=468)、他に木工用
ボンド、ニスなどで3,000円位かかりました。
これで安いのか高いのか、個人の価値観に任せます、かみさんも喜んでくれたので、吉と
しましょうか?一日頑張った甲斐がありそうで、さー ビールが堂々と飲めそーです。(^_^)/~
サイズ950×715×300mm