家庭菜園のページ
家庭菜園そのB 2007年
家庭菜園だより39 07/12/30
最近畑に行く機会が無くて、かみさんにまかせきりでしたが、今日久々に行ってきました。
さやえんどうの種を蒔いて2ヶ月近くが経っていましたが、写真の様に大きな苗に育っています。
芽キャベツもそれらしくなってきてもうそろそろ収穫が出来そうです、水菜や壬生菜は立派に育ち
お鍋や漬物に活躍してもらってます(^_^;)
白菜は虫にやられて穴だらけですが、中には立派に巻いて大きくなっているのもあります。
丸大根や、かぶらなどは煮物や千枚漬けとなって食卓を賑わしてくれています(^_^)v。
今年の冬は野菜が沢山取れるのであまりお店で買うことも無いので、家計が助かります。
あと一日で今年も終わり、また新しい新年を迎えます、来年はせっかく家庭菜園をしているの
だから今まで植えた事の無い野菜を植えてみたいですね。
芽キャベツ |
水菜 |
壬生菜 |
白菜 |
丸大根 |
かぶら |
家庭菜園だより38 07/11/23
*今日は祭日で朝から散歩のついでに畑に寄って来ました。
大根が立派にまっすぐで大きくなっています、かぶは大きくなってはいますが、千枚漬けになるようにはまだまだ
です、今で10cmを超えたぐらいでしょうか?
*葉物系は虫にやられて相変わらずですが、スティックブロッコリーは収穫出来る大きさに育っていました。
それから先日まいた、さやえんどうの芽が少しだけですが出てきていました。
*つるむらさきは、もうそろそろ終わり見たいです、写真は紫の花をつけていました。
聖護院蕪 |
キャベツ |
人参 |
家庭菜園だより37 07/11/09
今日は、玉葱とさやえんどうを植えて来ました。
玉葱は白と赤を100本づつ、正確にはお店の人がおまけしてあったので
もう少し多めにあります、豆の方も2種類種をまきました。
その後は収穫をしましたが、左の写真の様に立派な大根が取れました(^^)
ほとんどが知り合いの人に配ってしまいますので、これを全部食べるわけでは
無いのでご安心を!(^_^;)。
白菜の方が写真の通り虫にやられて穴だらけでどうしようもありません
農薬は使いたくないので、お酢を水で薄めた溶液を散布してして来ました
効果があるかわかりませんが何もしないよりマシかな?。
さやえんどう |
左畝・白玉葱、右畝・赤玉葱 |
水菜 |
白菜 |
わけぎ |
ほうれん草 |
家庭菜園だより36 07/10/28
今日は昨日の雨も上がり良いお天気になりました、先日、オクラ、万願寺唐辛子、ゴーヤ、ナス
そして、さつまいもなど収穫したあと全部を抜いて、簡単に肥料をまいて耕して置いた所を綺麗に
耕し直し、畝を作りました。
後には玉葱とさやえんどう、スナップエンドウなど植える予定です。
他の野菜たちは元気に育っています、白菜やブロッコリーは虫の餌食になり、レース状態になりかけて
います(ーー;)。
蕪も随分と大きな葉をつけ大きくなりました、寒くなったらお鍋が楽しみです、水菜もあるし、、、。(^^)
耕した畝 |
にんにく |
水菜 |
家庭菜園だより35 07/10/07
分葱やにんにくの芽、ジャガイモと芽が出てきました。
その他の野菜の大根も下の写真と比べるとわかると思いますが、随分と大きくなりました。
モロヘイヤがもう余り成長しなくなったので、種取り用に一本だけ残し後は全部抜いて石灰と牛糞を
まいて耕しました、後には壬生菜を植える予定です。
後のオクラが余り出来なくなってきたので、玉葱の植える場所の確保に抜く予定にしています。
それから間引いた菜の花や大根の葉など鍋や一夜漬けなどして食べても美味しい物ですよ^_^;。
ジャガイモ |
人参 |
水菜 |
家庭菜園だより34 07/09/29
種まきしてから20日程経ちました、大根や蕪など大きく育っています。
人参がもう一つ大きくなっていません(ーー;)、やっぱり前にも植えたのですが難しいですね
白菜は大きくなってましたが、虫にやられて穴だらけです。
また、今年初めて菜の花を植えてみました春には黄色い花が見れるかな?その前に食用なので
食べてしまいますね!(^_^;)。
その他の野菜として、ゴーヤ、オクラ、万願寺唐辛子、パプリカなども今だに沢山収穫が出来ています
それから、さつまいもが収穫が出来るようになると思いますが、今年はどれほど採れるか楽しみです。
最近雨が良く降るようになって野菜の成長も早くなり、気候的に秋らしくなって来ました
実りの秋はもうそろそろですね!。
大根 |
聖護院丸大根 |
小蕪 |
家庭菜園だより33 07/09/16
今日も朝から畑に出かけて来ました、まだまだ暑い日が続いています、汗がすぐに出てきて大変です^_^;
ひょうたんのつるが枯れ始めていたので、結局3個になりましたが収穫をしてきました、1個(右)だけ種を取り出す
穴をつるの所から開けましたが、まだ青かったのでちょっと早かったかも知れません。
表面をたたいたら軽い様な乾いた音がしたので大丈夫だと思ったのですが、後は穴から少量の土を入れ水に漬けて表面の薄皮と中の実を腐らす作業をしなければなりません。
畑の方は先週種を蒔いた畝に芽が出て伸び始めたので、寒冷紗(ネット)をしていたのですが放って置くと成長の邪魔になるので一旦剥がして棒を曲げて両側に差込み、かけていたネットをもう一度上からかけてトンネル上状にして空間を作ったあげました。(大根、かぶら、人参、ほうれん草など)
それから新たに元気のいいブロッコリーの苗を植えました(^^)。
収穫はきゅうり、なす、オクラ、モロヘイヤをしました、ゴーヤが沢山なっているので明日に収穫します。
トンネル上にネットをかけた状態 |
ブロッコリーの苗植え |
家庭菜園だより32 07/09/09
今日は朝から曇り気味なのですが蒸し暑く、滝のような汗と蚊に絶えながらの
農作業でした。(^_^;)
プチトマトがもう余り出来なくなり枯れて来たので、次の野菜を植える準備のため
全部抜いて耕しました。
それから、つるむらさきを今まで地面に這わせていましたが耕すの邪魔になるので
柱を立て本来の姿にしてあげ、先週耕した畝に白菜の苗を3種類買って来て植えました。
ひょうたんは左の写真の様につるが枯れて来たのでもうそろそろ取らなくてはいけないのかなと思っています。
昼から、スティックブロッコリーの苗を探しに買いに出かけます、普通のブロッコリーの苗は売っていたのですが、他の店を当たってみるつもりです。
種も買ってきているのですが明日種を蒔きます(かぶ、聖護院蕪、人参,
大根、水菜、菜花、ほうれん草など)。
つるむらさき |
3種類の白菜 |
なす |
家庭菜園だより31 07/09/02
今日は朝から曇り空で6時ごろに、耕し途中の所を朝から耕していたら雨が少しづつ降り出し、何とか切りの
いい所で止めやれたので、そのご雨も上がって夕方再び続きをと思い、鶏糞と苦土石灰を買って畑にまき
耕してきました。
トマトときゅうりがもう余り出来そうも無く、枯れ始めたので全部引き抜いてネットと棒を片付け、また
次植える苗の為に耕して来ました。
これから秋に向けて、ほうれん草、大根、丸大根、水菜、人参、かぶと植えるものが沢山あり、空いた所は耕して
植え付けの準備で忙しいです。^_^;
ただ全部、マンパワーなので限界もあり鍬で耕すのも骨が折れます、多分明日は腰痛と筋肉痛で大変だろう
な〜あと思います。
現時の収穫できる物は、ゴーヤ、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子、オクラ、きゅうり(夏植えた物)、モロヘイヤ
青ねぎ、つるむらさき。 さつまいもはもうすぐ!
万願寺唐辛子 |
万願寺唐辛子 |
オクラ |
家庭菜園だより30 07/08/16
毎日の暑さと、雨が降らない事により作物に多大な被害が出てきています。
家から水を運んでも量が知れていて、とてもこの毎日の日照続きにはかないません、雨乞いしたくなりそうですが、しばらくは夕立さえなさそうです(ーー;)。
地面も大きなひび割れが生じ土が硬くなり、水分不足から、成長も止まった様な感じで大きくならず、最悪の場合枯れ始めました。
ひょうたんも一番小さい物は枯れ果ててしぼんでしまい、葉も枯れ始めました。
ゴーヤも途中で色が黄色くなり、万願寺も成長が止まり大きくなりません。
かろうじて白オクラが収穫できる程度です。
他に枝豆が実を付け始めしばらくしたら収穫できそうです、ツルムラサキとモロヘイヤは元気に育ってくれてます。(^^)
左上の赤い物がひょうたんが枯れてしぼんだ物です、流石に自然には勝てず、雨頼り状態でお手上げ状態です。 水を運んで何とか水をまいていますが、とても広い畑を潤おすほどの量はまけないのが現状でどうしようも無いですね!。 |
家庭菜園だより29 07/07/27
梅雨も明けて、暑い日ざしが厳しい日々となりました、その中で野菜たちは元気に育っています。
写真の様にひょうたんが今のところ4個大小含めてあります、どこまで大きく育ってくれるか楽しみです、前にひょうたんを育てた時は早めに採り過ぎて腐らしてしまった失敗があるのでどの位が採り時なのか今回は見極める必要があります、どなたかご存知の方は教えてもらえないでしょうか?。
鮮やかなパプリカが曲がりになりも出来ました、一時は緑色でピーマンみたいで赤くなるのかと思っていましたが何とか色が付いて一安心です。(^_^;)
オクラは普通のと白オクラを植えましたが、大きくなって収穫できるようになりました、白オクラは緑色が薄く長い形をしています、なんとなく普通のが見慣れているせいか変な感じです。
ツルムラサキも大きくなったので、少し収穫して胡麻和えで食べて見ました、ちょっと青臭い感じで苦手な人もいるかも知れませんね!。
その他のモロヘイヤ、枝豆、さつまいもなど大きくなって来てます。
パプリカ |
オクラ |
ツルムラサキ |
家庭菜園だより28 07/07/16
昨日は梅雨の雨と台風4号と重なって野菜の被害が気になったので、ちょっと雨も上がり日が差してきたので畑に出かけて来ました。
強風のせいでゴーヤの棚やきゅうりのネットも傾いて、オクラも倒れていました。
トマトは途中で折れたり曲がったり、実が落ちていたりと被害が出てましたが、専業農家の方に比べたら、どうって事ないですが、、。
長雨のせいか日照不足でトマトが赤くならずほって置くと、虫や鳥にやられて穴だらけになって食べれなくなるので沢山実が成っているところは、まだ青いけど間引くつもりで採ってきました。
ゴーヤや、きゅうり、万願寺唐辛子といった物は大量生産中で後から後から出来てきます(^^)
ひょうたんの実が出来ていました(左写真)まだ白い花が残っていましたが小さくひょうたんの形をしています。
収穫した、プチトマト イタリアントマト、インゲン、ゴーヤ、万願寺、葱、ナス
トマト |
イタリアントマト |
モロヘイヤ |
家庭菜園だより27 07/07/01
梅雨に入ったのにあまり雨が降らない状態ですが、野菜たちはスクスクと大きくなっています。
ジャガイモが収穫の時期を向かえて今日もレタス一緒に取って来ました。
小さなジャガイモは蒸かしておやつやビールのおつまみに塩を付けて食べると美味しいですよ!(^^ゞ
イタリアントマトやパプリカが大きくなって来ましたが、色が着いてきません、いつ頃まで置いていたら
いいのか初めてなので分かりません、どなたか知りませんか?
今年のナスは順調良く育って収穫が出来るようになりました、去年はナストマト見たいな変な物が出来たり
虫にやられたりと散々でしたが何とか上手くいってます。
ゴーヤは相変わらずどこへでもつるが伸びて行き、その内巨大なゴーヤの要塞が出来るでしょう、ひょうたんも
随分大きくなって来ました。
また新しく、つるむらさき、枝豆を植えました。
どちらももらい物の苗でつるむらさきはどんなものなのか知りません?枝豆はちょっと遅いぐらいなので
上手く実を付けるか分かりません(^_^;)。
メークィン |
つるむらさき |
枝豆 |
その他の実を付けた野菜たち
とうもろこし |
レタス |
イタリアントマト |
家庭菜園だより26 07/06/16
今日は梅雨の中休みと言うか晴れたので久しぶりに畑に出かけて来ました
雑草も沢山伸びてましたが、野菜も写真のように大きくなってました。
イタリアントマトもプチトマトの様に連なってなっているのには驚きです(^_^;)
トマトの剪定も知り合いの方に教わって、いらない枝は取り除く事にして実もなっていたのですが
思いきって切り取って見ました。
枝は1本か2本程度に収めて、余分な枝は早い内から取り除く方が大きな実を収穫出来る
そうで、素人考えではもったいないと言う気持ちでついついそのままにしてしまっていますが
*キャベツは相変わらずねお酢の効果は今ひとつ *赤たまねぎの収穫をしました。
雨のせいでわかりません。(-_-;)
イタリアントマト |
プチトマト |
トマト |
家庭菜園だより25 07/06/03
もう6月になってしまいました、梅雨の季節がやってきます、雨が降らないと困りますが降り過ぎるのも困り物です
下の写真の様にそれぞれの野菜たちが沢山の実を付け始めました、これから大きく育ってくれれば良いんですが、、。
キャベツが前にも紹介しましたがどうも害虫にやられてご覧のようになっています(右写真)農薬をまけばいいのでしょうが、せっかく家庭菜園をしているのだから、使わずに済むならそれに越した事は無いと思います。
そこで、お酢の殺菌力を利用して見ようと実験を始めた見ました。
まず霧吹き(100均で買ったノズルを500ccペットボトルに取り付けて)に米酢と水、今回はどの程度薄めたら良いのか分からないので、試験的に酢10cc(小さじ2杯):水500ccを混ぜて野菜に噴霧して見ました。
効果はどうなのかしばらく様子を見て報告したいと思います、濃度の方も手探りな状態なので色々変えてみたいと思います。
ちょっと50倍は薄いかと思いましたが、噴霧したら酸っぱいお酢の匂いがしました^_^(当たり前か?^_^;)
トマト |
イタリアントマト |
万願寺唐辛子 |
家庭菜園だより24 07/05/27
ここ一週間で結構雨が降り、野菜たちも大きくなったようで写真を見比べてもらえば分かる通り
トマトも沢山の実を付け、きゅうりも小さい実が付き、それぞれ大きく成長していました。
雨のお陰で、空っぽだったタンクも満タンに近いほど溜まってました。
これから虫対策も何とかしないと虫食いだらけで、葉なんか穴だらけになってしまいそうです
農薬は使いたくないので、酢の効用を試して見たいと思います、上手く行けばいいんですが、、。^_^;
ひょうたん |
ゴーヤ |
トマト |
ミニトマト |
大根 |
つるなしさやいんげん |
家庭菜園だより23 07/05/20
*今日は、ゴーヤとひょうたんの棚つくりに出かけてきました。
ついでに、玉葱の収穫と、紫さつまいもとひょうたんを植えて来ました。
*さつまいもをすでに2〜3日前に植えたのですが、まだ場所が空いていたので、紫さつまいもを5本植えました、
ついでに、もらったひょうたんの苗も植えてみました、前に作ったときは早く取ったために
腐ってしまい失敗しましたが、今度は何とか立派なひょうたんが出来ると良いんですが、、。
*スナップエンドウと絹さやはもう色が変わって来たので、引き抜いてしまいました。それとじゃがいも
もかなり大きくなってきたので、2度目の土寄せをしました。
玉葱の収穫 |
紫芋 |
家庭菜園だより22 07/05/12
余り大きくないのにトマト、やミニトマト、茄子まで下の写真の様に小さな実を付けていました。
キャベツも随分と大きくなって来ましたが、ご覧の通り芋虫によって穴だらけになっています^_^;、無農薬だとこうなるって事ですね!
*大きくなってきたのでピーマンやトマトなどを棒にくくりつけて来ました、それから、乾燥を防ぐために根の周りに干した草をかぶせてやりました。
*水遣りや肥料を入れるために根と根の間にむぼみを作っています
*さやえんどうとスナップエンドウが収穫が終わりの時期に来ています、後にはしそジュースを作るために青しそ、赤しそを植える予定にしています、玉葱もぼちぼちと収穫をしていますが、そろそろ一斉に収穫の時期を向かえそうです。
*ジャガイモの大きくなってきたので根の周りに土寄せをしないといけません、(ジャガイモが土から出てしまうと青くなってしまうので)。
ツルなしさやいんげん |
ほうれん草 |
トマト |
ミニトマト |
茄子 |
ゴーヤ |
家庭菜園だより21 07/05/03
本日も快晴で良いお天気です、今日は数日前に買った苗の植えつけと
ついでにつる物があるので、ネット張りも同時に行いました。
苗は、トマト、きゅうり、ゴーヤ、なす、ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子、サニーレタス
白オクラを、まだまだ素人なもんで(^_^;)欲張ってたくさん植える事に。
玉葱が、倒れて来たので少しづつ収穫をしています、その他さやえんどうも沢山取れましたが
残念なことにスナップエンドウは鳥に中の豆を食べられていました。(ーー;)
何とか対策をしないとこのままでは全部食べられそうです、何か名案は無いものかと思います。
トマト |
きゅうりとトマト用にネットを張りました、ネットは近くのゴルフ練習場の余ったものを頂いた物で、丈夫で大きく凄く便利に使わせてもらってます^_^; |
ゴーヤ |
ピーマン、万願寺唐辛子、ナス |
その他の野菜たち
青葱 |
大根 |
じゃがいも(キタアカリ) |
玉葱 |
家庭菜園だよりS 07/04/28
きょうは本当にいいお天気で、暑いくらいの一日でした、久しぶりに畑に出かけて、野菜たちの成長を見て来ました。
普段はかみさんが、出かけて野菜の手入れをしているので、任せきりの状態ですが、さすがに仕事が忙しいのを
口実にしていられないし、夏野菜を植える準備もそろそろしないといけません。
と言うわけで、下の写真が今日の野菜たちの様子です。(^^)
さやえんどうの花 |
沢山の実を付けたさやえんどう | スナップえんどう |
紫玉葱 |
ジャガイモ |
キャベツ |
サツマイモを植えるため耕した畝 |
さやえんどうの花が沢山咲いて、またさやえんどうも沢山の実を付けています、 スナップえんどうも収穫が出来るようになりました。 ちなみに今日の晩御飯は収穫した美味しいさやえんどうの卵とじでした(^_^;) 玉葱、紫玉葱もそろそろ大きくなってきて収穫でそうですね、ジャガイモは芽も出てご覧の 様に大きくなって来ました。 キャベツ、つるなしえんどう、ほうれん草はこれからと言うところで大きく育つのが楽しみです。 それから、今年も夏野菜をそろそろ植えつけの時期になって来ました、トマト、ナス、ピーマン 万願寺唐辛子、ゴーヤ、オクラ、きゅうりを植える予定です。 今日はさつま芋を植えるために、スコップと鍬を使って一畝を耕しました、結構これが腰に きて大変ですが、機械が無いので人力に頼るしかないのが辛い所ですね(^_^;)。 |
家庭菜園だよりR 07/03/18
3月も半ばと言うのに寒の戻りというか、今日は朝から雪が降っていました
畑に行ってみると、下の(前回の)写真より玉葱やさやえんどうが大きくなっていることが
わかります。
しばらくはこの寒さが続くそうですが、暖かくなったきたらもっと成長も早くなるでしょう
しばらくの我慢の日々です。
玉葱 |
さやえんどう |
小さくて大きくなれず枯れてしまった、さやえんどう |
終わりのスティックブロッコリーに花が咲きました。 |
家庭菜園だよりQ 07/03/10
今年もジャガイモの植え付けの時期になって来ました、今日はお天気も良かったので、一応彼岸まで植えたら
良いとの事もあり、ジャガイモを植えることにしました。
苦土石灰と牛糞をまいてしばらくなじませた土に例年通りの、キタアカリとメークィーンを植えました。
丸ごと植える場合はそのまま土に埋めるだけでいいのですが、大きいジャガイモだと半分か1/3ぐらいに
切って植えます、その場合は切り口に灰をまぶして植えます、そうしないと切り口から菌が入って腐ってし
まうためです。
ところで、切り口を上にするか、下にするのがいいのかと言う意見があってどちらが正しいのか、今年は
半分づつ試して見ることにしました。
結果は収穫の時にわかると思いますので、またその時にレポートします。
家庭菜園だよりP 07/02/25
もうすぐ3月ですね、しかし野菜たちは暖冬とは言え寒さのせいであまり大きくなっていませんでした
さやえんどうが少し伸びたぐらいと、たまねぎが前回の写真と比べると少し大きくなったかな?って感じです
今日はジャガイモと肥料を買って来て、肥料やりとさやえんどうが伸びて来たのでネットに絡むよう紐で
くくりました、他に笹の枝を使ったてもいいのですが無いので紐を使いました。
彼岸までに牛糞と石灰をまいてジャガイモの植え付け準備をしないといけません、今日は夕方から雨の予報
なので、後日にしました。
家庭菜園だよりO 07/01/21
はじめてから今年でもう3年目になります、最初の頃に比べれば植え付け面積も増えて
いくつものの畝が出来たくさん野菜を植えられるようになりました。
大事な土も最初の頃は石みたいに硬くスコップが土に刺さらない程。
今ではやっと柔らかくなってきました、それでも今日水菜を引いたあと、ジャガイモを植える準備のため
耕すのにほんとに疲れました^_^; 腰がガタガタです。
今日は後ひとつ仕事がありました、さやえんどうが大きくなってきたので、つるが延びてきてもいい様に
ネットを張りました。
1つは一列なのでひと張り、もうひとつは二列なので二重にふた張りしました、2ヶ所に場所が離れているので
ちょっと面倒な配置になってます。(^_^.)
去年は2列植えなのにひと張りしかネットを立てなかったのっで、うまくつるがからみずらい事があったので
今年は一列にひと張りしました。
あと下の写真はたまねぎとほうれん草の生育状況です、それと苦労して耕した畝(鶏糞を一緒に混ぜて)
10m足らずですがこれが結構きついもので、耕運機が欲しいな〜あ。