山あるき大好き

♪芽が出てふくらんで♪

空振りの「八が峰」(京都と福井の県境の山)

いっぱい誰が落としたのか“青どんぐり”

拾って帰りおいて置くとやって来た孫(2歳3か月)が大喜び、去年もどんぐりを見たけどまだよく分っていなく、今大分、物と言葉が結び付くようになり一層喜びに。「♪どんぐりころころどんぐりこ〜♪」

 

林道のガれている所で運の悪いことに、車のタイヤがパンク。携帯も通じない山道というのは覚悟の上ですが。さすがダンナは男。やおら道具を出して、私も少し手伝いスぺヤのタイヤに入れ替える。(左の後輪)30分位で何とか完了。4輪駆動で太目のタイヤはとても重く、ねじの締めは固いし女ではお手上げかな?ダンナも本心は「一人でなくて良かった。今までに3回パンクしたが、幸いにもいつも一人でなくて良かった」との事で、たよりない私でもいるだけでもましだったようです。タイヤも一緒に持ち上げたしね。その後、タイヤ交換で4万円が吹っ飛ぶ。やれやれ「だいたい運転が荒いんだよね!!」と言ってもダンナが一緒の時は私はめったに運転しないのですが。細い林道なんてとんでもない!

 

この足元を見てください。

パンクを直してやれやれと思ったのですが、運の悪い日は重なるもの。山へ行くのにバカな人が一人おりまして「あっ!靴わすれた!」ということでこんな有様。そんな訳でこの日は少しお散歩程度に歩いて引き上げてきました。

予定にも入れていたのですが、早目に戻り「美山のかやぶき集落」へ寄りました。白いおそばの花がとってもきれいで、写真教室のようなグループが来ていました。

  

「神田の水」を汲みに寄りました。

ネットで美山のおいしい水の場所を調べておいたとのこと。すぐそばに“水”を出荷する工場がありました。

 

あちこちへ行くとご当地の物産を買うのも楽しみ

 

 

 

    ★ 毎年、1束買うとうがらし、飾っておいてちぎって料理に使う。 ★「バターピーナッツ」というかぼちゃ      

高山寺

石水院におかれている善財童子

時間が出来たので、いつも素通りの「高山寺」へ初めて寄りました。1万点の国宝があるとか。でも見れる物は少なかったのですが・・・。「鳥獣戯画の絵」はもっと大きなものかと勘違いしていました。この栂尾山はお茶の発祥地で後に宇治などへ広められた。宇治の万福寺の門の前の碑にそのことが確かに書かれていたのを先日ちょうど目にしました。

山あるきへ  TOPへ

Copyright (C) 2012 R aoki Rights Reserved