1994年/17曲
順位 年間売上 曲名 アーティスト 発売日 評点
1 181.2 innocent world Mr.children 1994/6/1 10
4 144.4 Don't leave me B'z 1994/2/9 9+
10 122.1 世界が終わるまでは… WANDS 1994/6/8 9+
14 114.2 HEART CHAGE&ASKA 1994/8/3 6
15 113.2 CROSS ROAD Mr.children 1993/11/10 9
18 103.7 瞳そらさないで DEEN 1994/6/22 7
20 97.0 夏が来る★ 大黒摩季 1994/4/23 5
22 93.0 Tomorrow never knows Mr.children 1994/11/10 8
28 71.2 Rusty Nail X-JAPAN 1994/7/10 8
30 67.7 マリア T-BOLAN 1994/9/5 7
36 57.9 LOVE T-BOLAN 1994/5/11 4
37 57.8 愛のために 奥田民生 1994/10/21 6
39 56.5 永遠をあずけてくれ DEEN 1993/11/28 6
40 56.0 VIRGIN BEAT 氷室京介 1994/8/29 7
42 54.9 Get Along Together 山根康広 1993/9/6 8
44 54.0 Jumpin' Jack Boy WANDS 1993/11/17 5
50 45.6 Tears X-JAPAN 1993/11/10 5

年間18位までがミリオンヒットという、J-POP黄金期真っ只中のチャート。ロックシーン的にも、まさに数年後に来る、空前のヴィジュアル系ブームの黎明期といった感じ。ロック曲は17曲とまだあまり多くはないが、X-JAPAN、T-BOLAN、BOOWYの氷室京介らがベスト50入り、下からはLUNA SEAをはじめとしてGLAY、ジュディマリなどが新たな勢力として出てきた。
だがその中で更に大きなブレイクを果たし、他にも数多くの大ヒット曲を次々とリリースしたMr.childrenが「innocent world」で1位獲得! 
「Tomorrow never knows」は最終的に276万枚、歴代7位の大ヒット。 B'z、WANDSのHR大名曲も次にきた(この2曲はPVも最高だった)。CHAGE&ASKAの「HEART」は、やっぱり「YAH YAH YAH」の2匹目のどじょ・・・・いや、良い曲であります。後半になってギターの入る「Get along together」も、メロの美しい素晴らしい曲だ! 50位には、この後GLAYやラルクがバラードの構想の中に大きく取り入れたであろう、X-JAPANの壮大バラードが滑り込んだ。 DEENはこんなに昔から良曲を連発していたのだな・・・。