阿波踊り



世界にその名を知られた阿波踊り
毎年8月12日から15日迄開催されます。



     
 ブロンズ像男踊り 両国橋踊り広場入口   ブロンズ像女踊り



阿波踊りは、徳島県を発祥とする盆踊りです。
約400年の歴史があり、期間中は街中に阿波踊りの
お囃子が鳴り響き、ぞめきのリズムに
踊り子や見物客の身も心も弾みます。

       

     
踊り子も見物客も一緒に。  阿波踊りは世界に有名です。  にっこり笑顔を向けてくれました。 
     
 女踊りの素敵なポーズです。 さすが阿波っ子決まってます。  心は一つ団体美です。 



日本の三大盆踊りとは  


西馬音内盆踊り(秋田) 郡上八幡盆踊り(岐阜) 阿波踊りです





神踊り


私が住む上八万町には県の無形文化財に指定された盆踊りがあります。
神踊りと親しまれたその踊りは毎年8月15日に奉納されます。
この踊りは平安時代末期に初まったと伝えられ、1000年以上の
歴史を持ち絶えることなく続いています。

   
いよいよ本番です。  ヨーイヤサー 
   
 つばくろ踊りです。 手には日の丸の扇 手作りの花笠です。 



五穀豊穣悪疫退散雨乞いを祈念する踊りです。

場所  徳島市上八万町上中筋 宅宮(えのみや)神社です。



ご覧いただきありがとうございました。