巨大クレーン船 ・ 泉大津市 
  
和泉の高台からもよく見える巨大クレーン船を見てきました。手前がつり上げ能力3,700トン、
奥の3,000トンの二艘が泉大津港に係留されていました。ともかく巨大であり圧倒されますが残
念なことに写真では迫力を伝えきれませんが少しでも感じていただければと存じます。
 

  平成28年12月2日 高石市から見たクレーン船
   
  左: 二艘の上部の拡大写真つり上げ能力が表示されています。 右: 3.7千トンクレーン手前の太いワイヤーが細く見えます。
 
  925トン×4で既定のつり上げ能力になりますがバランスなど高度な操作が必要なことが推定できます。
 
 
 3千トンクレーンの上部です。多くの大きな滑車と張り巡らせたワイヤーと階段通路の多さに圧倒されます。
 
 
 最初の写真に注目ください艦橋は両船とも低い場所に設置されています。
  
 
 泉大津大橋から望む両船、支柱の上側に下から最上部まで階段が設置されているのが見えます。
  
 
 平成28年10月6日泉北港から撮影 大阪湾を航行する3.7千トン船、左に淡路島、真ん中に明石海峡大橋です。
 
 平成29年1月5日 和泉市鶴山台から 右端にクレーン船、中央左に阪九フェリー、その右に泉大津大橋が見えます。