ギャラリーインデックス
          きれいな景色、お目にかけたい鉄道、など撮った写真をランダムに掲載しています。 

    タ  イ  ト ル     撮 影 年 月    
     巨大クレーン船  平成29年 1月  泉大津港に係留されている機会が多い大きさにびっくりするクレーン船です。
   餘部鉄道橋  平成25年 2月  以前は東洋一高い鉄橋でした。昔のアクセスは徒歩のみなのです。
   兵庫・丹波の紅葉  平成24年12月  観光客が少ないのでマイカー観光におすすめです。
   長浜鉄道スクエア  平成28年 3月  日本最古の駅舎、東海道線は長浜まわりだった。以外な歴史の発見です。
   阪堺電車  平成24年 2月  天王寺・恵美須町←→浜寺公園駅前 開業100年、日本最古の営業車両の紹介です。       
   あべのハルカス  平成28年 1月  あべのハルカス16階の美術館と夜の60階展望フロア
   暗峠(くらがりとうげ)  平成25年10月  松尾芭蕉も通った奈良と大阪を結ぶ古街道の歩行記録です。
   奥羽本線の記録  平成26年10月  間違って秋田へ飛び、山形・かみのやま温泉までの乗車記録
   薩た峠ハイキング  平成29年 1月  静岡の有名な富士山撮影ポイントです。
 10  過去写真  平成18年 7月  同年7月22日大雨あがり直後の清里から見た富士山です。

       項番をクリックしていただくとタイトルのページへジャンプします。

 BACK