ヒアサ薬局
  • トップページ 会社案内 店舗案内 よくあるご質問 採用情報
  • line
    matuyama2017

     3月3日(金) 2017年 松山大学就職説明会 

    今年も気合入れていきましたが、どうも話聞く限り午前中のほうが盛況であったとのこと。
    学生さん達も昼は13:30~だったので中弛みが激しかったようで・・・
    学生実習で来ていた学生とも話せ大変良かったですが、私の言葉が足りず自社の良さを伝え切れていないと感じた説明会でした。
    例年よりも勤務地で仕事を考える学生が増えているように感じられました。今後も地道にがんばっていきたいと思います。
    line
    bounenkai2016

     12月3日(土) 2016年度 ヒアサ薬局 忘年会 

    今年は複数の卸の方にも参加していただき、いつも以上ににぎやかな会となりました。 振り返ってみると他社のお世話になった方の退職や移動が多かった1年でした。侘しいと思う反面それだけ頼っていたということ実感する1年でした。
    自分の足で立ち上がりやっていけるよう今まで以上に知識や技術を積み重ねて生きたいと思います。
    line
    bounenkai2

     9月25日(日) 医師会市民病院の救急ヘルプ 

    8月中旬に今治医師会病院より薬剤師会へ連絡があり休日救急のヘルプができないかという要望が出たようです。
    協力できる薬局へFAXが回り私自身も9月25日に参加してきました。基本的には院内であっても外来対応がメインとなるのでそこまで大きな戸惑いもなくやりきることができました。
    line
    bounenkai2

     7月3日(日) スポーツファーマシスト 

    たまたま3-4月の勉強会でもうすぐ開催されるという情報を聞き、即応募し大阪に行って来ました。もうすぐ愛媛国体もあるせいか、普段お見かけする愛媛出身者も数多くおられました。
    2020年オリンピックや愛媛としては国体や岡田監督率いる今治FCなどもあるので気になる資格でありました。
    普段勉強している分野と考え方がまた違った目線なのでこういったのも面白いかと思います
    line
    bounenkai2

      4月28日(木) 2016年度 福山大学就職説明会に参加

    やはり距離もネックになるということもあってなかなか良いお返事をいただけないですが、こうであれば・・・こういう条件であれば・・・といった前向きな意見を参考にし今後も努力していきたいと思います。
    ご説明を聞いていただけた学生の皆様ありがとうございました。
    line
    bounenkai2

     3月4日(金) 2016年度 松山大学合同就職説明会に参加

    今年もいつもながら丁寧にお話を聞いていただきありがとうございました。学生側としての意見を少しでも取り入れていき今後も少しでも発展していけるように努力していきたいと思います。
    ご説明を聞いていただけた学生の皆様ありがとうございました。
    line
    bounenkai2

     2月26日(金) 2016年度の薬価改正どうなる…? 

    『 門前薬局 』という国の望まない形から『 地域のかかりつけ薬局 』という形への転換ですが、大手にとっても中小規模の薬局にとっても厳しい改正になりました。
    「うちは大丈夫」と言っている薬局も中にはあるでしょうが、それはたまたま今回の改正をクリアしていたというだけではないでしょうか?
    医療費をある程度の規模に抑えておきたいという考えが国にある以上、今後も激しい攻防戦が続くことになりそうです。
    line
    bounenkai2

     12月19日(土) ヒアサ薬局 忘年会 

    ヒアサ薬局グループ4店舗合同での忘年会を行いました。 6月よりあおば薬局が開局した分増員となり、昨年以上に賑やかであったかと感じました。
    また昨年に引き続きメーカー・卸の方々にも来て頂け、他店舗との交流の場としてもより良い場になったかと思います。
    来年4月には薬価改正があり、現段階の話でも薬局には厳しい改正となりそうですが、従業員一同皆で仲良くやっていけるよう努力していきたいと思います。
    line
    konnsinkai

     10月27日(火) 医療機器フェア2015

    お世話になっているエイ・エヌ・システムズの展示会に行ってきました。 その中で目を見張るものがあったのはハイブリッジ株式会社のHi-storyという電子薬歴でした。 この会社は電子薬歴のみ特化しており、他社メーカーが手が届きそうで届かなかった部分に力を入れているようで細かなカスタマイズが可能なものでした。 その上で各レセコン会社の機器と連携でき、現状の事務作業を変えることなく導入できるのは流石の一言で、久々に行ってみてよかったと思える展示会でした。 line
    konnsinkai

     10月16日(金) 平成28年度診療報酬改定のうわさ

    薬局周辺の事情が大きく変わると言われる本改定。
    病院の敷地内薬局や調剤基本料などかなり枠組みが変わるようで… 前改定はギリギリまで詳細が不明だったこともあり、今回もと考えると頭が痛くなる問題です。 すでにフライング気味に敷地内誘致が始まっている地域もあるようで、大手にとっては医療の深部に入り込むチャンスであり、中小にとっては振り回される年になりそうです。 line
    konnsinkai

     9月12日(土) 勉強会&食事会 開催

    今回はいしづちやまクリニック【院長】中川 秀和先生およびエーザイ、ゼリアのご協力の下無事開催しました。 中川先生には薬物治療における治験データの疑問点や治療方針など医師の立場からの意見が聞け大変勉強になりました。 個々の質問に対しても丁寧に回答していただけ、自分自身の考えにも自信がつきました。 より良い場とするため、今後とも皆様よろしくお願いします。 line
    seminar

     8月23日(日) セミナー開催反省点

    準備不足な面もありどうなるかと思いましたが、予定通りに開催できました。 反省点は限りなくありますが、次回に向けて少しずつ改善していければなと感じました。 協力いただいた皆さんに感謝です。 line
    faizer

     7月15日(水) ジェネリックをウェブ上で注文OKに?

    ファイザーの意図は何なのかは置いといて、あまり公に言わずにやっていることからも反発を受ける自覚があるのだろう。 「地方卸7社はウェブサイト以外のご注文方法をお選びください」との文面からこの7社のみ特別扱い?なのか他の卸へも実は連絡いってたのか気になるところ。 line
    daketu

     6月19日(金) 妥結調査対象から一般薬局除外?

    2014年の医療改正で取り決められた卸業者との価格取決めですが、一時的に妥結率を出して白紙戻し再度価格交渉するというルール無視の行動をする病院・薬局が多かったようです。 これで面白いのは実際に医療機関側が提出したのは9月のみなはずなのに、12月、3月時点でのデータがあるって所ではないでしょうか。 line
    OPEN

     6月1日(月) あおば薬局OPEN!

    今治での店舗が開局しました。 ヒアサ薬局はもともとの拠点が今治にあった関係もあり、以前来られていた近隣の方々から応援の言葉をいただけ、頑張っていたことは無駄ではなかったと感じました。 今後も更なる飛躍を目指し、地域から必要とされるよう頑張っていけるよう切磋琢磨していきます。 line
    awagin

     5月8日(金) 福山大学就職説明会に参加

    去年の説明会でお会いし、今年入社した新人社員とともに説明会へ行ってまいりました。 新人社員の後輩も来てくださり、こちらにとっても貴重な意見交換ができたので今後に活かしたいです。 例年のことながら福山大学の学生さんは礼儀が良く、こちらとしても気持ちよく参加でき良かったです。 line
    yukue

     4月28日(火) 医療業界のゆくえ

    県外のドラッグストアに対抗するために県内でメディコ21と合併し対抗しようとした経緯を考えると、業界の厳しさが伺える。 県内に県外資本のドラッグ・薬局が増えることが、現状の家電量販店と同じ道であると思いつつ、自分自身もそこに雑貨を買いに行っているのだから説得力が無い立場であろう。 優秀な経営者がいる中小規模薬局はこの業界の波にどう対応していくのか資質が問われる時代である。 line
    awagin

     4月11日(土) あわぎんホール就職説明会に参加

    徳島県に行ってまいりました。徳島大学・徳島文理大学の方々にお会いでき、今後の薬局の在り方について考えさせられました。 今回お会いできた学生さん達に胸を張って成長していると言えるよう今後も努力していきます。 line
    gimuka

     3月13日(金) 大病院受診、選定療養原則義務化

    自分の病気がどの程度なのかわからない現状、個々の判断で病院選別するというのは難しい話。
    欲しい情報はすぐ手に入り、すぐ結果がわかる時代に医院・クリニック→中堅病院→大病院 この過程を待てない人が多くなった。結果、少し高くても早く安心を買い求める人が減らないのは仕方ないことだと個人的には思う。 line
    matuyama

     3月6日(金) 松山大学合同就職説明会に参加

    寒空の中、来られた学生の皆さんお疲れ様でした。ヒアサ薬局は昨年に続き2回目の参加でしたが、拙い説明にもかかわらずブースに来ていただけた学生の皆様ありがとうございました。
    皆さんの意見を参考により良い薬局にしていけるよう努めていきたいと思います。
    line
    innai

     3月2日(月) 病院内に薬局OK?

    病院の敷地や建物内に薬局を設けるのをOKとして薬局経営者はその場所を誰に借りるのか?
    この一言に尽きる話である。独立した経営体系が条件なのにそもそも場所は借りることになる。
    出て行けと言われれば出て行かなくてはならない場所にどんな独立した経営権があるというのか。これが派遣薬局の始まりであろう。(予言)
    line
    takacab

     2月26日(木) タケキャブ vs PPI

    武田薬品期待の新戦力タケキャブですが、理論上はPPIより上でも、現状PPI使用者からあまり不満が無い以上1.5倍の価格負担を納得して使う患者がどれほどいるのか?
    来年14日制限が解禁されてからが本番とはいえ、どれだけの先生方にPPIとの違いを見せ付けれるか興味深い。
    2年後どの程度のシェアを占めるかで武田薬品の現状が見えてくるのではないだろうか。
    line
    tekunisyan

     2月17日(火) 調剤テクニシャン水面下で模索中?

    海外では一般的な職業としてなじみのあるテクニシャンであるが、日本で導入した場合どうなるんだろうか?
    もし導入され、40枚/人の配置基準が撤廃されれば、「薬剤師の仕事とは何か?」という原点を考え直さなければならない時代になるのかな。
    良くも悪くも後々に波紋を呼ぶ話題だ。
    line