高久田氏 | 須賀川城に籠城した武将に高久田矢部紀伊守(藤)がいる。このまま読めば、高久田は在名で本姓矢部氏ということになるが、高久田で区切られ、あるいは高久田氏と矢部氏は別々の可能性もあるか。鹿島館(岩瀬郡鏡石町鏡田字東鹿島)主を矢部紀伊守とする説があり、その他に南高久田館(鏡石町鏡田字南高久田)もあることから断定はできない。何れにしても高久田氏は岩瀬郡高久田村(鏡石町鏡田字高久田)を発祥とすることは確かであろう。 また常松氏系図に、常松義清の四男義兼が高久田館主高久田主殿の養子となったとある。 |
高橋氏 | 須賀川城に籠城した武将に高橋菊阿彌父子(藤)がいる。高橋菊阿彌は本丸に於いて討ち死にしたという。 |
高林氏 | 須賀川城に籠城した武将に高林右衛門(藤)がいる。その名前は岩瀬郡高林村(岩瀬郡天栄村字高林)に由来すると考えられ、高林館が居城か。 |
立石氏 | 森田氏系図に岩瀬郡藤(長)沼庄江花村(須賀川市長沼字江花)館主立石丹後入道宗光とあり、その家臣として森田氏のほか大木下記、小和田孫三郎、遠藤治右衛門の記載もある。江花村館とは北古舘か南古舘のどちらかであろうか。 |
田中氏 | 須賀川城に籠城した武将に田中兵庫(藤)がいる。その名前は岩瀬郡田中村(須賀川市大字田中)に由来すると考えられる。田中村は須田氏の所領と考えられていて、田中村の八幡館も須田左近大夫が館主とされているので、田中兵庫も須田一族の可能性が高いか。 |
玉名氏 | 須賀川城に籠城した武将に玉名与次右衛門(藤)がいる。 |
樽川氏 | 二階堂氏の一門・一族の樽川氏を参照してください。 |