本文へスキップ

物語
ナポレオン
の時代

    Part 1  第一統領ボナパルト

   
 第6章 裁判

   9.対照的な両被告

 裁判は5月25日にはじまった。
 起訴状の朗読がおこなれているあいだ、47名の被告の大部分はことさらに退屈そうに、あるいはバカにしたような顔で聞いている。
 「そんな荒唐無稽な話をまじめに聞いていられるか」というそぶり。
 傍聴席の紳士淑女たちは、それを眺めて面白がっていた。
 モローだけが無表情である。
 朗読の内容に真剣に聞き入るというのでもない。侮蔑的な態度をとるのでもない。
 われ関せずという態度だった。

 証人への尋問がはじまると、検察側の証拠固めがあやふやなものであることが分かる。
 証人たちの述べることに矛盾があり、前言を撤回する者もいる。
 そのことに気づいたからであろう、モローは強腰にでた。
 「カドゥーダルとは一面識もない。ピシュグリュには最近会っていない。そもそも「陰謀」とはいかなるものか、まったく知らない。」  
 そう言い切ったのである。
 他方カドゥーダルは、訴因のほとんどすべてを認めた。
 「自分はボナパルトを拉致し、統領政府を倒し、王政を復活させるべくパリに来た」と明言する。
 ただし、これにかかわった部下の名前はいっさい口にしなかった。
 たび重なる問いかけにも、がっしりし広い肩をすくめてみせるだけである。
 しかも「モローとはなんの関係もない」とまでいった。
 今後のために大事なコマを温存しようとしたのである。
 傍聴席にはそれが分かり、カドゥーダルの人気はさらに上がった。
 「被告を逮捕するときに殉死した刑事ビュッフェには、妻子がいる。それをどう思うか?」と質問されるいと、こう答えた。
 「独身者をさしむければよかったのだ」
 豪放なこの男は頭の回転もはやかった。
 この王党派指導者の法廷における存在感は日に日に増大し、それにひきかえモローは日に日に影の薄い脇役になっていく。(続く