本文へスキップ

物語
ナポレオン
の時代

    Part 1  第一統領ボナパルト

   
 第6章 裁判

   8. 裁判のはじまり

 この2ヶ月ほどまえの5月に、「共和暦十二年の大陰謀」の裁判がはじまっていた。
 被告の数はじつに47名の多さである。
 そのなかには、ポリニャックリヴィエールのような貴族もいれば、無名の雑魚もいる。
 ビッグネームのモロー将軍とジョルジュ・カドゥーダルに、ひとびとの関心は集中した。
 メディアはこの公判を「モロー・カドゥーダル裁判」と呼んだ。
 フランスにはこの時代から予審制度があったが、事件の予審をおこなったのはチュリオ判事。
 チュリオは人も知るジャコバン派で、革命政府のころから活躍していた人物。公安委員会のメンバーでもあった。
 予審を担当した判事はふつう公判にかかわらないのに、チュリオは積極的に関与した。

 裁判がはじまったのは5月25日である。
 傍聴席の前方何列かは、着飾った上流社会の人間たちによって占められていた。
 というのも、カドゥーダルがパリのサロンでよく話題にのぼる人物であり、上流人士は「どんな男か見てみたい」と思ったのだ。
 モロー将軍も、ボナパルト最大のライバルとされていたために、人気があった。
 カドゥーダルはがっしりとした身体をゆするように入廷した。血色がよく、背はあまり高くない。
 威厳のあるモローが法廷に入る。
 この将軍が他の被告たちに伍して、憲兵にかこまれて着席するのを見て、傍聴席の兵士たちは不満のうなり声をあげた。
 起訴状の朗読がはじまる。
 カドゥーダルとその部下のノルマンディー海岸への上陸。
 第一統領がマルメゾンあるいはサン・クルーに移動するとき、もしくはそこからチュイルリー宮殿に戻るとき、拉致するという計画。
 やむを得ない場合には、殺害する。
 モローとピシュグリュが臨時政府を樹立し、王族のひとりのパリ到着を待って、王政を復活させる。
 以上が、検察の見立てた「陰謀」のシナリオだった。(続く)