本文へスキップ

物語
ナポレオン
の時代

       Part 2  百日天下

    
第5章 ドミノ倒し 

   10.3月20日のチュイルリー

 ナポレオンとその軍勢がフォンテーヌブローを出発したころ、パリ市庁舎に三色旗が掲げられた。
 皇帝歓迎の意思表示である。
 証券取引所では国債の価格が、それまでの68フランから73フランに上昇した。
 金融界は王政支持と思われていただけに、意外な成り行きである。

 夕刻になると、チュイルリー宮殿にはりっぱな馬車が続々と到着。
 馬車から降り立つのは、貴顕の紳士淑女である。
 ダヴー元帥、ドクレ提督、帝政末期の外務大臣コーランクール、長く財務大臣だったゴーダン、高級官僚のマレやルニョー、フーシェのあとの警視総監サヴァリ、郵政局長だったラヴァレットなどなど。
 かれらは群集をかきわけるようにして中庭を横切り、そそくさと宮殿のなかに姿を消した。

 周辺のカルーゼル広場、リヴォリ通り、セーヌの河岸にも野次馬が集まりはじめた。
 その数は刻一刻とふえ、一万人以上おそらく二万に近い。
 不意に、オルタンス王妃がやってきた。
 群集はすぐに気づき、拍手喝采する。
 かの女はジョゼフィーヌの娘であり、ナポレオンの弟でオランダ王になったルイと結婚したので「王妃」と呼ばれていた。
 いまではルイと別居し、サン・ルー公爵夫人の称号を得てパリで暮らしている。

 3月のパリの昼は短く、あたりはすでに暗い。
 宮殿や路上の照明に明かりがともされたが、皇帝が着くような気配はない。
 群衆は待ちあぐね、苛立ちはじめている。
 9時ごろになって、遠くのほうで馬車の音が聞こえた。
 コンコルド橋の方向だ。  
 人びとがかたずをのむうちに、車輪が舗石に立てるゴロゴロという音が近づいてくる。
 騎馬の士官に囲まれた大型馬車が、ついに姿を現した。

                               (続く