直線上に配置

介護者家族会
千代田区立西神田高齢者在宅サービスセンター
「わらべファミリー」
過去の活動の様子
2004年5月以前はこちらから

(2004年6月〜)

2005年2月8日(火)<参加者6名>
防災頭巾の前の紐作りです。
今回はメンバーのHさんが、くるみチョコレートケーキ(ホール)を焼いてきてくださいました。そして、唐沢さんもクラシックショコラを焼いてきてくださいました。
食べる専門チーム(?)は大喜びでした!

くるみチョコレートケーキ 左:くるみチョコレートケーキ、いちご、バナナ
中央:クラシックショコラ
右:紅茶
 



2005年2月1日(火)<参加者7名>
いきいきプラザ一番町1階にある「る・ぴあの(平河町にあるフランス割烹味館トライアングルの姉妹店)」にて、2004年10月23日開催のふくしまつりの打ち上げ兼食事会。
おいしい食事に、いつも以上に饒舌なしゃべりのみなさん!?

食事会の後に、ある介護機器の企画に関する意見を聞かせて欲しいという方がいらっしゃったので、在宅介護をしている立場から意見交換しました。

2005年1月11日(火)<参加者7名>

編集中

2004年12月14日(火)<参加者7名>
前半は、防災頭巾の形などについて話し合いました。家族会のメンバーの方が、たたき台となる作品を作ってきてくださり、それをみんなでかぶったりしながら、デイサービスに来ている皆さんを思い浮かべながら、より安全な形を考えました。
次回からは本格的に製作を始めます!
後半は、来年1月30日(日)NHK BS1で放送予定になっている「BSディベートアワー」のディレクターさんが、事前取材にいらっしゃいました。1月のテーマは「どう変える 介護保険制度(仮)」。2005年の介護保険制度改正について取りあげるそうです。また、現在千代田区内でいろいろと話を聞いているそうです。

〜Karasawa Tearoom〜

☆本日のお菓子:マロンケーキ

栗がやさしい味わいのケーキです。
マロンケーキと紅茶


2004年11月9日(火)<参加者8名>
・ふくしまつりでの売上金の用途を相談しました。毎年恒例の、千代田区社会福祉協議会への寄付と、今年はふくしまつり当日に発生した新潟県中越地震への義援金、そして残りは今後の活動費用にまわすことにしました。
・区内某施設で、わらべファミリーの手作りグッズが常設で販売できるかも、という嬉しいお知らせもありました。販売が目的、というより、「介護者家族会」の存在を知ってもらうことがメイン。
・ふくしまつりも終わったので、新たなる製作を開始することになりました。
今回は「防災頭巾」。大物です!
新潟県中越地震では、とても大きな被害が出ました。心よりお見舞いを申し上げます。
この地震により、デイサービス職員の方より、利用者の防災頭巾の作成を提案されました。
全部で50枚作成します。大物で、数も多いですが、慌てずに製作していきましょう。
・最後に、 地域ケーブルテレビ(東京ケーブルネットワーク/TCN)の番組「あらぶんちょ!」にふくしまつりが紹介されていたので、ビデオ視聴しました(11月1日〜7日に放送していました)。わらべファミリーも結構映っていました。


〜Karasawa Tearoom〜

☆本日のお菓子:アップルタルト

秋らしい、りんごのタルトです。メンバーさんの差し入れのみかんとさくらまんじゅう(靖国神社境内でしか買えないレアなお菓子)も一緒に写真を撮りました。さくらまんじゅうの下には、靖国神社の紅葉をあしらってみました。
アップルタルトと紅茶


2004年10月23日(土)<参加者8名>
ふくしまつり当日、みんなで作った手作り品を販売しました。
販売したもの
お菓子セット
手書きコースター
ブローチ
箸袋
フォトフレーム
巾着袋
がまぐち
ご購入いただいた皆様、
本当に
ありがとうございました。

こんなブースで
販売しました

写っているのは
わらべファミリーの
看板娘(!?)

地域ケーブルテレビ(東京ケーブルネットワーク/TCN)の番組「あらぶんちょ!」が取材に来ていました。
わらべファミリーもインタビューを受けたので映っているかも!?



2004年7月27日(火)〜10月12日(火)
10月23日(土)に開催されるのふくしまつりで販売する手作り品の作成。
毎月第2週火曜日は定例会
その他の火曜日は、ふくりまつりに向けて不定期に開催しました。


2004年7月13日(火)<参加者5名>
10月23日(土)に開催されるのふくしまつりで販売する手作り品の作成。
ミニポーチ すごーい!
Gさんがたくさんのミニポーチを作ってきてくださいました(拍手〜/パチパチ)。

本日はお盆の為、参加者は5名と少なめでした。

そうそう、西神田デイのある西神田併設庁舎の4階、千代田区社会福祉協議会事務局で、毎日ミニバザーが開催されているってご存知でしたか?わらべファミリー参加者の中には、来るたびにチェックしにいっている人もいますよ!

今日は前回のフォトフレームの仕上げと箸入れの制作をしました。

10月23日のふくしまつりまでは、集まる日数を増やします。次回は7月13日(火)、その次は8月10日(火)です。
(次回は定例の第2週火曜日)

9月・10月は毎週火曜日に集まることになると思いますが、皆さんご家庭のご様子を見ながら、無理のない程度にご参加ください。

本日の〜Karasawa Tearoom〜は、お休みです。
フォトフレーム 箸入れ


2004年6月29日(火)<参加者7名>
10月23日(土)に開催されるのふくしまつりで販売する手作り品の作成。
フォトフレーム製作中 今日はフォトフレーム制作です。
かなり難しいです(苦笑)。
フレームに入れる綿の詰め具合が微妙で、少なすぎると貧弱に、多すぎるとぶくぶくに、そして均一に入れないとポコポコになってしまいます。


10月23日のふくしまつりまでは、集まる日数を増やします。次回は7月13日(火)です。
(次回は定例の第2週火曜日)
9月・10月は毎週火曜日に集まることになると思いますが、皆さんご家庭のご様子を見ながら、無理のない程度にご参加ください。

〜Karasawa Tearoom〜

☆本日のお菓子:チョコレートパウンドケーキ☆
パウンドケーキとは、バター、卵、砂糖、粉、など全て1ポンド(重さ)ずつ均等の配合で作るケーキとして名前がつけられました。
パウンドケーキと紅茶


2004年6月8日(火)<参加者8名>

デイ利用者が使うお手玉作り&10月23日(土)に開催されるのふくしまつりで販売する手作り品を決めました。
何を作りましょうか? ・フォトフレーム(布で作り、中に動物などの折り紙を差し入れる)・プローチ・箸袋(21cm)・ティッシュケース・アロエ化粧水(販売できるか要確認)・ポーチ・折り紙の八角箱(お菓子を入れる)・なべつかみ・ビーズ小物
上記の中で、「クリスマスシリーズ」「お正月シリーズ」の季節商品も作る。

10月23日のふくしまつりまでは、集まる日数を増やします。次回は6月29日(火)です。
9月・10月は毎週火曜日に集まることになると思いますが、皆さんご家庭のご様子を見ながら、無理のない程度にご参加ください。


〜Karasawa Tearoom〜
西神田デイの唐沢さんが、毎回とてもおいしいお菓子を作ってきてくださっています。
いつもごちそうさまです!
本当にパティストリーショップで買ってきたようにびっくりするほどおいしいので、これからできるだけ毎回ご紹介させて頂く予定です。

☆本日のお菓子:フロランタン☆

フロランタンとは’Frorence(フロランス)’からきた名前でイタリア語で’フィレンツェ’を意味します。イタリアのメディチ家の娘がフランスに嫁に行く時にフランスに伝わった伝統的な焼き菓子です。
フロランタンと紅茶







トップページへもどるトップページへもどる介護者家族会のページに戻る
←メールはこちらまで
直線上に配置