▲目次画面
情報コーナーに戻る

つぶやく!!つぶやく! つぶやく・・・

(バックナンバーに戻る)

降って湧いた話(自然周吾)

7月上旬に、三女から電話があった。
実家の家屋(地所は借地)を取り壊すという話である。
そんな話が、大家から来たとのことである。

その家屋には、私が23才就職の頃、昭和45年父が死んで母が住んでいた。その後、長男家族が同居・別居したりして、平成5年に母が死んだ。
それからは、同敷地内の大家のアパートに住んでいた次男及び三男がずっと、管理をしてきたはずである。
当該アパートには、母親が死んでからは、ずっと当該2世帯が住んでいた。特に次男は、アパートの管理人を任されていたのである。

その大家から、本日直接電話が来た。事前に四女から、概要は聞いていたが・・・。
初代の大家も亡くなり、その子供が持ち主となり、建物の老朽化(築50年位)が激しく、いよいよ最後の住人の次男も7月末にアパートを 退去・引っ越すことになったらしい。

大家は、アパートを取り壊すが、同時に、敷地内の一戸建ての家屋も壊したいが・・・とのことである。
同時に壊してもらうのが、ベストである。当然お願いしたい。
次男にその旨を話すと、大家から、関係者(兄弟)に直接話して欲しいと言われ、電話してきたとのことである。
我々兄弟は、両親が亡くなり、すでにばらばらで、誰に話していいかわからないのだそうである。
私も、親の家とはいえ、母の死後は、17年たって、どんな状況になっているかも、次男に、任せっきりである。
次男が、適当に決断してもらえればよいと思っていた。申し訳ないが、大家も大変面倒な作業を、仰せつかったものである。

私も、どういうことになっているのか、正直、かかわりたくない。契約がどうなっているかであろう。
大家との電話では、@契約がどうなっているか、A一戸建ての家屋は、ノーチェックで壊してもらって結構です。
B取り壊し費用等は、まずは次男に、請求してもらいたい、と応えた。
上記Bは、必要であれば、次男が、我々他の兄弟宛てに連絡するだろうから・・・、と話した。

常識的に考えると、取り壊しには、兄弟の確認印が必要だろうし、むしろ、兄弟から、取り壊しを依頼するべきなのだろう。(そのための 各位への電話連絡かもしれないが・・・)
大家も勝手に、一戸建て家屋までを壊すことは出来ないし、当該取り壊し費用は請求しなければならないだろう。

金額がいくらになるか判らないが、壊してもらわざるは得ないし、費用は、兄弟間で分担するのが妥当であろう。
大家は誰に請求すべきか・・・。最終的には、母親の葬儀をした、四女に向かうかもしれない。
確かに、窓口は、むしろ四女の方が妥当かもしれない・・・。
が、大家が、最終的にどう出てくるかであるが、私は、費用の相当分は負担する気持ちである。

降って湧いた話であり、降って沸いた費用の発現ではあるが、これを処理して、やっと、両親への供養が済むということになるのだろう。
要となる親が死んだ後は、兄弟というのは分散し、各兄弟ごとの新たな家族が、その親の下で、造られて行くという、 典型的な家族の”生と死”の事例ではある。

(10/07/28)

●(追記):8/25に見積依頼した4社の金額が出、比較検討した結果、1社に決め、8/26工事指名が出された。
いろいろ事前準備もあり、9月中旬に作業に入り、9月末までには、解体・整地作業が完了するだろう。 完了により、各位への請求・振込みも、9月中には済むのだろうが・・・。(10/08/29)

《このページのトップに戻る》