12ヶ月定期点検
健康診断みたいなものか?






K100RSを購入してからこの10月で一年経ちます。距離数にして9000kmぐらい走行していますが、
BMWにしてみれば大した距離ではないでしょう。

     
   9月19日時点での走行距離が差し引き『8897km』
GPXに乗ってた分も含めたら、年間約10000kmペースってとこ。




9月上旬に買ったディーラーから定期点検の案内はがきが届きました。
中古で買ったのにしっかり定期点検の案内を送ってくるなんて、さすがはBMW。(ちょっと褒めすぎ)
他のバイク・・・特に外車の類・・・はどういったシステムを取っているんでしょうか?今までのGPXは定期点検なんてしたことない!
もともと中古車で買って、購入した店と違うところで車検とか受けてたし、点検で案内が送られてきたり
点検を依頼したことも無い!
もっとも、修理でお店に持ってったことは定期点検以上の頻度で持っていった時期もありましたが・・・・・



で、案内が来たから受けてみます。
買ってから半年の点検も受けたし、そういったサービスを受けて間違いは無いでしょう。
はっきり言って『外車』ですので、なんかトラブルがあったら手に負えない。そういった不安を解消するのに「健康診断」と
思って定期点検は受けたほうがいいと思います。
よく自分でメンテナンスをやっている人もいますが、私はそんな技術も道具類もあまり持ち合わせていないので
無理せず店に任せます。自分でメンテナンスしていじり壊した経験が多数あるので、そういった経験をBMWでしたくない
まずはディーラーでメンテナンスしてもらうことで、自分でメンテナンスするならどういったところに注意すればいいのか、
また今後ディーラーに対してメンテ箇所を指定して作業してもらうことも出来るでしょう。



実は他にも気になることがあって・・・・
ブレーキフルードが漏れるという話をたまに見かけますが、その原因がフルード交換をしないかららしいのです。
購入時に「12ヶ月点検とかやらないで、2年ごとの車検だけではダメですか?」と聞いたら、
「最低12ヶ月点検しないとまずいですね。特にブレーキフルードは1年ごとに交換をしないと漏れの原因になりますよ」
※このあたり非常にうる覚え。
と言われたので、やらないとまずいかなぁ・・・と思うわけであります。


そして、せっかく定期点検を受けるのですから、その一部始終をここに羅列して今後BMWなどの外車購入予定の人に対しての
予備知識にしてもらおうと思います。
購入した店ごとで作業内容や費用に違いがある()かもしれませんが一応の目安にはなるでしょう。
本当なら、春にやった半年定期点検の話もやったらよかったのですが、一周年記念企画ということで12ヶ月点検を題材にして
このページを作っていきます。


これがそのハガキ。




2004年9月12日
ディーラーに電話して、定期点検についての質問をしてみる。
Q1、どのくらい時間がかかりますか?
A1、その日に終わるのは難しいですね。1泊2日はかかります。

自宅とディーラーが離れているので、これはかなり辛い。

ツーリングマップル関東甲信越第2版をお持ちの方は3ページを開いてください。
だいたい『46』から『44』くらい離れた場所関係なんです。
代車とかあればありがたかったんですが、「こういったのはしてません」という話なので電車で帰るしかない。
これならいっそのこと1週間預けてもいいか。

Q2、どのくらい費用がかかりますか?
A2、実際に診てみないことにはどのくらいかかるかはわかりません。

それって何かい?寿司屋でいう「時価」なの?
この時点ですでに及び腰。8月にやった「GPXリフレッシュ」や「コミケ」での大買物の後遺症をいまだに引きずっている身
(気持ちも金銭面も)にとっては、かなりきつい牽制球であります。
そういった弱みを気づかせないように「予定が立ったらまた連絡します。」と一旦電話を切る。

しかし、内容がわからないとどうも落ち着かないしどのくらい金額を用意すればいいのかも思いつかないので
整備手帳を引っ張り出して『12ヶ月点検内容』とは何かを調べてみると・・・・
(余談 中古で買ったけれども、車体にはしっかり「車載工具・取り扱い説明書・整備手帳」がついていました。)

1、オイル交換(エンジン・ミッション・ファイナルケース・フロントフォーク)
2、クラッチワイヤー・サイドスタンドへのグリスアップ
3、エアクリーナー交換
4、燃料・冷却系統の点検
5、ブレーキ系統の点検とフルードの交換(最低年1回)
6、クラッチ・アクセル系統の点検・調整
7、バッテリーの点検

・・・をすると書かれておりました。(多少の省略アリ)
上記のほかに6ヶ月ごとの点検内容もあって(こっちは省略)、しみじみ内容を確認してみると『車検』を毎年やってる
ようなものかな・・・と。
で、肝心の点検費用は、ここから想像するに車検代から自賠責とか引いた金額が点検代になるのかな?



計算式・・・・・点検費用=(点検工賃+交換部品代+交換油脂代)×1.05



ここで注意が必要なのが「BMW純正品」が高価であるという事実。
前にオイル交換したら、オイルが1Lで2700円もする!(そのオイルはカストロールに作らせているオイルらしい)
そんなものを細々と交換していったら総合計で幾らになるのか!?
GPXリフレッシュで結構金額がかさんだようになってしまうのか?
不安ばかり先行してしまうなぁ。



作者注・・・ここよりしばらくの間(9月中旬から10月中旬まで)雨とか仕事とかで一時停滞。



2004年10月17日
久々の晴天&休日の重なった日。昨日の夕方にディーラーに電話を入れて、今日の夕方に店に持ってく話をしておいたので
それまでに溜まってたことをこなす。・・・夏物をしまったり、布団を干したり・・・。
それはさておき、ディーラーにもってく前に、どこを点検するかどこを交換してもらうかを頭の中で考える。
まあ、点検の方はお店(ディーラーで決まってる内容)にまかせて、自分なりに交換をしたほうが良いと思うところ・・
『プラグとエアクリーナーと前後ブレーキパットとフォークオイルとエンジンオイルは取り替えた方がいいだろう』
予想を立てておく。買ってから10000km近く走ってるから、上記の部品は早めに交換してもいいでしょう。
エンジンオイルはGW後から半年くらい経つから、これも早めに交換。
と、ここで一個追加。クラッチ周りの点検も頼むことにしました。

実はクラッチのプッシュロッド周りが中途半端にオイルっぽいので、それも一緒に点検してもらおうと。
Kのクラッチ周りがオイルっぽいのが『正常の範囲』なのか『オイル漏れ』なのかこっちはわからないので、お店側の判断で
点検・調整部品交換かを決めます。


クラッチ周りの様子。
オイルっぽくなっていて、ほこりがかなり着いてます。
右上に見えるボルトがクラッチロッド側の調整ボルト。ボルトの先にプッシュロッドがあるはず。



で、夕方お店に到着。早速お店の人と作業内容について質疑応答。
Q3 プラグとエアクリーナーと前後ブレーキパットとフォークオイルと
   エンジンオイルは取り替えた方がいいですか?
A3 プラグとエンジンオイルは取替えましょう。ブレーキパットは前後共まだ 
   大丈夫です。エアクリーナーは清掃でOKでしょう。
   フォークオイルは車検のときに交換でいいでしょう。

とのこと。プラグとエンジンオイルはいいとして、ブレーキパットはその場で見てもらったら、残量が3〜4mmくらいあって
まだ大丈夫みたい。(このくらいは持ってく前に自分で見るべきだった)
エアクリーナーは外してみてからの汚れ具合で判断するそうな。ひどくなかったら清掃でOKみたい。
プラグも最初は『清掃で』って言ってたくらい。そんなに汚れないもんか?
フォークオイルも車検ごとの交換でいいでしょう、ってことで先送り。GPXの件もあったけど、今回はいいや。

Q4 クラッチ周りも見てもらえますか?交換するなら交換してもいいですから。
A4 一応見ますけど大丈夫だと思いますよ。
   それにダストブーツは交換出来ますが、オイルシールはミッションを
   外さないと出来ませんから・・・・・。

詳しく説明すると、クラッチロッドからは幾らかはオイルが出てしまうようで、ダストブーツ(写真のボルトの奥にあるんです)が
破れているとかなり漏れるみたい。破れていなければいいらしいので、このくらいはしょうがないみたい(と理解した。)
それにオイルシールはミッション内側からでないと交換が出来ない構造らしく、諦めました。
まあ、このくらいならオイル漏れの範疇に入んないでしょう。GPXのシフトシャフトからのオイル漏れに比べたら、
かわいいもんです。

一通りの質問と点検内容の打ち合わせをしてから、Kを預けて帰宅。
仕上がりは一週間後。




2004年10月22日
ディーラーより電話があって・・・・・・
当初の打ち合わせ通りの内容で無事に作業が終了しました。」
「そうですか。」
「それで、料金のほうなんですが、51440円になります。」
「・・・・・・・・」

当初の打ち合わせで何を注文したっけ?




2004年10月24日
午前中仕事のため、お昼近くになってからディーラーへ移動開始。早く引き取りたいので、昼食も取らずに出発。
約2時間後、お店に到着。早速K100RSとご対面。そして、点検内容についての結果を聞く。
特に異常・故障の類は無し。ほんとに点検で終わったみたい。またクラッチのオイルっぽいのはダストブーツを交換して
様子を見るということで交換してくれた。

では、その12ヶ月定期点検の内容の詳細をちょっとばかり紹介。

T 12ヶ月定期点検整備一式費用・・・・・・・・・・16000円。
  やった点検内容は
  冷却水の量・バッテリーの液量と充電電圧・クラッチレバーの遊び・スロットルバルブ同調・排気ガスのCO調整
  アイドリング回転数の調整・タイヤ空気圧・車体各部の増し締めと注油。

U こっちが言った部品の点検・交換費用・・・・・32990円
   スパークプラグ交換で3200円(一本800円が4本)。工賃無し。
   エアクリーナー交換で3700円。工賃無し。
   エンジンオイル交換で11640円。1L2700円が3.2L分と工賃3000円。(オイルエレメントは交換せず)
   ブレーキフルード交換で6900円。フルードが1800円、工賃が5100円。
   クラッチレリースブーツ(と言う部品だった)交換で7550円。部品が1600円、工賃で5950円。

V 消費税が2450円。

しめて51440円。


見づらいですが、これが点検内容の一覧です。

12ヶ月点検を終えてみての感想は「意外と高くついたけど、内容みて納得」ってところです。
気のせいかもしれませんが、帰り道の走りが前よりスムーズになったような・・・・。
内容で部品代や油脂代よりも点検工賃が一番金額を占めていますが、素人が出来ないような点検内容もやっているので
そこは仕方ないと思います。タイヤやバッテリーならともかく、スロットル同調なんかは専用器具と知識がないと出来ないでしょうし、
何もなしにいじったらそれこそ修理が必要になるかも。
また、12ヶ月点検をしたおかげで「ブレーキパットは2万キロくらい持ちそう」というのもわかったので、次回の車検のときに
必要な点検・交換部品もそれなりにわかって予算を立てるのも幾らかは精度が上がるでしょう。
今の時点で車検で交換しないといけなさそうなのは、今回交換したモノ+ブレーキパット+ミッションとファイナルギアオイル
+冷却水+・・・・。今回よりも金額がすごそう。
忘れてた。来年はGPXとダブル車検だ。どうしよう。一生懸命働こう。
それはともかく、今後BMWを買いたいと思う人はこれを参考にしていただければありがたいです。

追伸
GPXの『一周年』ページに2台の比較記も書いてありますので、よかったらそちらも見てください。