デミオでiPadを使いたい
でも、絶対に必要なモノでもないんだよなぁ~。




     
もしかしたら、マツダコネクトよりも便利かもしれないから。


世の中の自粛ムードも落ち着いた2020年の6月頃、世の中の「どっか出かけても良いよね」って雰囲気に乗っかって、
7月の連休とか8月のお盆休みあたりに何処か地方の観光地へ出かけたいなぁ~と思い始めました。
連続ではなくても、日帰りくらいの距離で何処かに出かけたいと思うのは、極自然なことではないでしょうか?

仕事の方でですが、去年くらいに会社でキャッシュレス決済対応のために新しくiPadを導入したんです。
iPadの他にも決済用のカード読み取り機など、必要な機器類を用意をしたのですが、千葉の田舎という土地柄のせいか、
思いのほか使用頻度が高くなく、机の肥やしになってました。
普段からガラケーを愛用している身としては、出先でネット環境に繋がれてなくても何の支障もないので、
iPadを外に持ち出すこともありませんでした。


で、このiPadを休みの時だけでも使えないか?使える用途は無いか?と思いついたのが、デミオに持ち込んでナビ替わりに
使ってみようかというコトでした。正直、キャッシュレス決済以外の用途で、iPadを使うのはこれくらいしか思いつかなかった。
元々から自分のデミオにはナビ(が使えるようになるSDカード)は無く、出かけるにしても紙の地図(ツーリングマップル的な)が
あれば全然困りはしないんで、わざわざデミオでiPad使えるようにするってのは、まあ一種の『暇つぶし』なんです。

試しにネット上で、「DJデミオ タブレット」などと検索してみると、かなり数多くの使用画像が出てきましたが、
自分が持ってるサイズのモノ(=iPad)を使ってるのは少数派で、あまり参考になりそう(=アイデアをパクる)なのは
ありませんでした。
また、ネットショッピングなどで使えそうな車載スタンドなども探してみたものの、あまりに大柄で、
休みの時にしか使わない程度のコトに対してそこまでの資金投下はしたくないし、使わないスタンドが車内に残るのイヤで、
ネットで買うのはやめました。


必需品でもないこのiPadを、自分が運転しているときに見やすい位置に安定する固定方法で置いて、尚且つ簡単な方法で
取付・取り外しができるようにしたいと思い始めると、思いのほか良い暇つぶしとなり、7月の長雨で仕事にならない時間を使って
ようやく満足できるような設置方法を思いつきました。



ネット上でこれをうまく使ってタブレットを車載している人がいて
そのアイデアを拝借しました。


     
中にアルミ製のワイヤー?が入っていて自在に形を作れるので
マツダコネクトの形状に合わせてこんな感じにして



iPadをこんな感じで置けるようにしました。
もうちょっと形状を変えれば、縦向きにも置けそう。


普通の休日の時には、FM・AMラジオが聞ければ不自由しないので、自作スタンドは取り外しておいて、
iPadを使わなきゃならないくらいのトコロに行く時は、自作スタンドを取り付けて、会社からiPadを持ってきて
ここに据え付けて使える・・・・ようになりました。
iPadを置いても、ラジオ(のチャンネル登録)は覚えているから、マツダコネクトの画面が見えなくても大丈夫だし
ナビの使い方をするときでも、マツダコネクトの画面よりも大きく見やすいのではないか?と思います。
これで、地方の観光地に行っても道に迷うことは少なくなり、バイクに比べて道間違い後の方向転換がしにくい
車の欠点を埋めることができるでしょう。


ところが、特に急ぎもせずにのんびりと構えてこの作業をやっていたら、世の中の雰囲気が「もう一回自粛した方がいい?」
変わってしまい、何となく地方の観光地へ出かけるのが『およびでない』ようになってきました。
もし、これを使って出かけるとしても、8月のお盆休みよりも7月の連休がラストチャンスのような気がしますが、
その連休は7月の長雨のせいで休日出勤が高確率で発生しそう。
もしかしたら、今年中のこのスタンドとiPadの使用はないかもしれません。
だとすると、安く作っておいてよかった。




2020年7月追記。
7月連休最終日に、別項で取り付けたビックスロットルの効果を確認するべくアチコチ走り回るお供として、
自作スタンドとiPadを持ち込み、使い勝手とかを確かめてみました。



こんな感じで設置してます。


まあ、知っている道をブラブラ走り回るだけでしたが、まあ、使い方として間違って無いのはハッキリしました。
本当ならば、知らない道をナビゲートしてもらいながら走りたかったけど、それは来月の盆休みにでも・・・・・。
視認性とか操作性なんかは問題無く、今まで車内に無かった異物感が気になった程度でした。

過去のバイクツーリングでも使わなかったモバイル機器を今後使えるようになっていきたいです。

それより、来月でも他県へ出かけるような雰囲気になるのでしょうかね?


2020年8月追記
8月の夏季休暇となり、前々から行きたかった福島県・会津磐梯山近くの『諸橋近代美術館』へ行ってきました。
本当は7月の連休中に行きたかった場所へようやく行けるチャンスが巡ってきました。



8月に行けないと、これを見に行くチャンスが無くなってしまうから
今年の夏季休暇の一番メインイベントです。
(開催時期は9月6日まで)


例のコロナウィルスの自粛ムードもある中で、自宅から美術館までの往復を、ほぼ「タッチ&ゴー」で走り回るのに
デミオにiPadを乗っけて、一日使ってみました。
個人的な要望だと、iPadをカーナビとして使えれば一番ありがたく、後はYOUTUBE何かで音楽が聴ければいいかな?。

で、高速途中のSAでiPadをセットして(そこまでは使わなくてもOKだった)、行先を入力しカーナビとしての準備と
YOUTUBEで良さげなJAZZを探し出し、車中のBGMとしての準備をして、いざ美術館へ。

ちなみに、そのSAに到着したころには、関東圏でセットしたラジオ局の電波は入らなくなっていまして、
ラジオスキャンで地元のラジオ局の電波を探し出しながら走っておりました。


そんな感じで美術館まで走っていき見たいものを見て、とっとと帰ってきた中でのiPadの使用感とか重要性ですが、
カーナビ代わりに使うのは便利だとしても、車中BGM代わりとしては・・・・・・・。

カーナビとしては文句なく、あれば便利なのは良く分かりました。ま、紙の地図を見るよりかは見やすかった。
他方の車中BGMとして使うのは、やっぱり車載ラジオでその地方のラジオ局を聞く方が面白かった。
iPadでラジオを聞くんだったら、宿泊先のホテル何かで聞くのに便利そうだ。


という事で、一日使った感想は以上です。
iPadを使う使わないウンヌンよりも、iPadを使うようなチャンス(=宿泊を伴う休日)が将来的に発生しないだろうというのが
残念です。




2022年12月追記
これまでに何度か使ってみて、使い勝手を良くしてみようと思い、自作スタンドをちょっと改良しました。


     
同じヤツをもう一本買って、下側の長さを稼ぐような形状に整形&固定しました。
2本タイプよりも傾斜を付けて(寝かせて)置くことが目的です。
こうすると、振動とか車体の挙動とかで揺れても、不安定になりにくくなります。


2023年の正月は、iPadを使って混まないトコロへ出かけてみるか。