DEMIOの車検2
まあ、快適に走るための作業のついでと言うか・・・。
まず自分じゃやらない作業だから、替わりにやってもらいます。
デミオ購入から5年。2回目の車検を受ける時期となりました。
その車検に合わせ、「いつものように」気になる部分の整備をお願いして、『自分基準』で快適に走るようにしておきます。
車に限らず、機械類ってのは使い続けると緩やかに劣化・消耗していくと思っているんで、
こんな車検のタイミングで納得する範囲で整備してもらって、気持ちよく走る車になった・・・・と思う理由にします。
バイクに復帰したからといっても、普段の足はこっちですから。
車検から帰ってきたときにもらった伝票の走行距離数をみたら、約38500km。前回は約22000kmだったので、
差し引き16500km。年平均で約8250km。この2年間はちょっと走ってるような数字にはなりました。
それでも、大したコトに使っていないのが分かるような数字ではあります。
あ、そうだ。広島まで往復した分があったっけ。往復1800km分を差し引いて、計算し直すと・・・年平均7350kmほど。
より一層大した使い方をしていないのがハッキリしました。
で、いつものように希望する整備内容を紙に記載して、マツダディーラーに渡して作業をお願いしました。
今回依頼した整備の中でちょっと気になってたのが、ドアミラーが時々動きがおかしいコト。途中で止まっちゃうんです。
ドアミラースイッチを何度か動かすと、定位置まで動くんで困ることはない。・・・・けど、不安感は払拭したい。
で、せっかくだから、この車検で点検してもらいます。
(ただ、このドアミラーが止まっちゃったのは、左右ともに2回くらいかな。ちなみに、オート開閉では使っていないです)
1週間後。予定通りで作業が終わり、予定通り(見積もり通り)の車検代+2年先までの整備代を支払い、早々に帰宅。
しばらくエンジンを冷ましてから、エンジンオイルとATFにいつもの添加剤を投入して、はい終了。
一瞬、頭の中に「こんなコトしなくても良いんじゃない?」と思いつつ
車でもバイクでも快適に走るための「必要経費」と割り切ってやってました。
ATFへの添加作業も手慣れたもんです。
そういえば、マツダディーラーでのATF入れ替えは全量入れ替えでは無さそうなんで、
『AB』か『YH』で高性能っぽいATFを使って全量入れ替えたい欲望があります。
そういったのは、デミオみたいな車には贅沢でしょうか?
これで車体側・機械側は気分よく走れる準備が整ったんですが、最後に忘れ物が一つ。
フロントガラスに貼るシールがマツダ側にも届いてなく
仮のシールで代用して公道を走ることとなりました。
そのシールは郵送で自宅に届けてもらうようにしました。こんなコトもあるんだねぇ。
あのシールも昨今の生産不足とか物流の遅れとかの影響を受けているのか?多分、ただの役所の怠慢だろうな。
2022年10月追記
車検から1週間後、自宅にディーラーから封書が届きまして、その中に新しい車検証といっしょに正式なシールが入っていました。
(ちゃんと確認しなかったけど、車検証もまだだったの?)
車検証は車検証入れの中に入れておいて、あのシールは仮のシールと入れ替えるように貼りなおしておきました。
晴れて向こう2年間大手を振って走れます。
で、その封書の到着とほぼ時を同じくして、シート屋からK1300Sのシートの貼替作業が終わったと連絡が来たので、
車検後の車の確認作業(当然、自分で入れた添加剤をオイル内で攪拌させる)のも兼ねながら、
シート屋までひとっ走りしてみました。
体感できるのは、『ATFを全量じゃなくても部分的に交換したから、ATの走る感じが多少力強くなったかな?」くらいで
エンジンの回り方もブレーキの効きもいたって普通で、車検前とそんなに変化してないような・・・・そんな感じ。
ま、そういった油脂類は交換して悪い効果が出るとは思いにくいから、交換しなかったコトをモヤモヤ思いながら走るよりかは
精神的にも安心して走れるでしょう。