コネクター増設
レーダー探知機の乗せ換えを楽にしたいのだ。
<K100RS編>
作者注 先にコネクター増設<GPX編>を見てからこちらをご覧ください。
そうでないと、内容がよくわかりません。
GPX側でのコネクター増設作業が完了してから2週間の時間が過ぎました。
もうBMW用自作コネクターによる作動確認は確認済みなので、いよいよK100RS側へのレーダー探知機の移設開始。
って言っても、もう後はK100RSの車体に電源コードを這わしていくだけ。
手始めに車体左サイドのカバーを外して
GPXから外したレーダー探知機(機能部)を
それぞれ車体の定位置に取り付けて
両面テープやタイラップで固定します。
電源コネクターからフレーム→タンク左脇→左サイトカバー内→ステアリングヘッド部と取り回してあります。
まあ、これだけ長さがありますから、取り回しには苦労しませんでした。
K100RSではここで切り離すようにします。
車体側の電源コードはそのままにして・・・・・
→
電源コネクター部は、使わない時には引っこ抜いて
左カバー内へ押し込んでおきます。
つけたままだとちょっとかっこ悪いし、トラブルの元になっても困るのでこうしておきます。
まあ、こんな感じで取り付け作業は終了。
これで2台間でのレーダー探知機の移設は格段に楽になりました。
本当はこんなのが必要無いのが一番良いんですけどねぇ。
(これだって、レーダーによる取り締まりだけを見つけるだけで、光電管の取り締まりは分からないから過信禁物)