Main language (Charactor-Coding) : Japanese (EUC-JP)
[Terms of Use / Notation]
There is NO WARRANTY on these contents and services.
Reproduction, re-distribution(and make to be distributable),
re-use and copying of the contents (even the part of them) in this page
are STRICTLY PROHIBITED.
(But there are some exceptions.
Details)
Copyright (C) 2001-2004 Kunimitsu Muraki All Rights Reserved.
Last updated / 更新 : '04 3/ 5 AM 12:58
(手元での最終更新時刻です、公開開始時刻ではありません)
[Entre Et Autre] → [事典] →
[3/5追記] 下方に記した深堀さんコラム3/4日分に、総額表示について出てます。
今回はお店側が泣く例が多いようですが...お客さんもうかうかしてられません。
[1/11追記] って右下にも(最初から)書いてますが、 ここに書いてあること全部無保証です、信用しないでくださいね…自分が、 そこそこ調べて考えた、それだけでしかないですので…[/ 1/11追記]
お店などでの、消費税の表示方法(の決まり)が変わります。
お店をやるひとだけならず、お店を使う人...つまり、
買い物する多くの人(おそらく、皆様ほとんど)にとっても、
大事なことだと思うので...
本文と関係ありません
詳細はそれについて取り上げた日記を挙げることで、 かえさせていただきます。
追加情報として、 公取委(公正取引委員会)が、 むしろ業者向けに応答集を出しています。 (12/3...改正消費税法に基づく総額表示方式に関するQ&A)
また日本経済新聞の 編集委員様のコラムにある、 深堀さんの記事(の12/18日分)もぜひ。
[12/28追加] そうだそうだもっと重要なこと。それは計算方法も変わるということです。
身近な話でいけば、
コンビニで、自販機と同じ缶じゅーすを買うとき。
ここにお載せする計算は信用しないでください:
今:
自販機で1本:120円。10本で1200円
コンビニで1本:115円x1.05=120.75→120円。
コンビニで10本同時に買うと1150x1.05=1207.5→1207円
(つまりコンビニで10缶買うとき、
1缶ずつ会計すれば、
10缶一気に買うより7円安くなる)
総額表示になったあと...:
どうなるのでしょう。そこは皆様のご判断で...というか、
ウラを突いて、わたし(たち)の想像もしない
何かとんでもない手法が出てくるかもしれませんし。
端的に言ってしまうと、基本的にお店でも自販機と同じ計算方法になるようです
(はっきりは確認してませんが)。ただしそうでない場合もあるようです、
けっこうややこしそうです。[12/29取消]
[12/29訂正] すいません例外はないようです。
ただ古いレジシステムでは、
こういう新しい方法に対処できないので、
しばらくは「税抜き合計のあと税を掛ける」をしてもいいそうです。
ただしその場合でも、お店として(総額表示の)義務は義務なので...
例:お店の価格ラベルに税込120.75円と表示して その場で税込み合計が分かるようにする (さらにレジにかけるとふつうの合計とは一致しない額が 出ることもあることを明示(端数の扱われ方による))という手もある
...ようです(公取委のQ&A、問7のあたりを読むとそんな感じのように思えます)
[1/11追記] って右下にも書いてますが、 ここに書いてあること全部無保証です、信用しないでくださいね…[/ 1/11追記]
Kunimitsu Muraki むらき くにみつ
禁転載 / 転用厳禁
ここの情報・サービスは完全に無保証です.
このページや、内包されている情報・コンテンツを、
再利用、再加工、再配布、再配布可能化などすることは不許可とします。
This publication is NOT OFFICIAL, just only personal (private) activity. .
ここの情報は公的なものではありません。個人的、私的なものです。