初めてのお伊勢参りと信楽を訪ねて | |
平成27年8月1日・2日 | 三重県伊勢市・滋賀県甲賀市信楽町 |
|
最初の目的地夫婦岩に到着しました。 逆光のため暗く見えます。 駐車場から川岸を歩くと前方の橋に長蛇の列を目にしました。 宇治橋 (時刻 6時19分) 御手洗場(みたらし) 幻想的に射し込む朝陽が印象的でした。 (時刻 6時37分) ケヤキの巨樹に手を触れる人たち 正宮(しょうぐう) 御祭神の天照大神が祀られています。 荒祭宮(あらまつりのみや) ブログもご覧ください。 参集殿近くに小さな池がありました。 おはらい町はレトロな門前町です。 赤福本店 月に一度のお楽しみ 朔日餅(ついたちもち)を買い求める人たちの行列 早朝4時45分から販売されています。8月1日は、八朔粟餅です。 お座敷で番茶と赤福餅をいただきます。 ブログもご覧ください。 コンビニも町並みに合わせてご覧のように修景されています。(左) 右を見ても左をみてもタヌキの置物でいっぱいです。 ブログもご覧ください。 信楽町観光協会 MIHO MUSEUM 枝垂れ桜の並木道、桜の咲くころ一度来てみたいものです。 トンネルもご覧のようにどこか芸術的です。 ミホミュージアムの象徴的な吊橋です。(左) やっと美術館棟が見えてきました。 正面のマツが印象的です。 中庭は枯山水の日本庭園です。 MIHO MUSEUM 秀明自然農法しがらきの里 懐かしい茅葺屋根の民家を発見。築200年の古民家を湖北地方から移築したそうです。 秀明自然農法ネットワーク 時間があったので、かつての古戦場・賤ヶ岳を訪ねました。
美しい余呉湖 奥琵琶湖 賤ケ岳リフト 日帰り旅日記に戻る |