さらに頑丈に・・・・

在来軸組み工法では家の強度を上げるのに筋交いをいれます。

ツーバイフォー工法では壁面に構造用合板を張る事により強度を出していますが、我々はここを採用し、通常の筋交いを入れて更に壁面に構造用合板、または下の写真のように木の板を斜めに打ち付け従来よりさらに頑丈な家造りをしています


在来軸組み構造では材料をつなげる際、木組みでつなぐ他に金物を併用します。
その金物も特殊な物を使用しています。

木は乾燥すると縮んでしまいます、乾燥した材料を使ってもやはり建築後も縮んでしまいます、そのため年月が経つとつなぎの補強に入れたボルト類はグラグラに緩んでしまいます。
一般に使用されている羽子板ボルトと呼ばれる物です。

羽根突きの羽子板に似ていることからそう呼ばれます。
我々が採用した締め直しのきくボルトです。

下の写真を見てください。
写真左Aが締め直しのきくボルトで右の物Bが羽子板ボルトです。

写真の黄緑色の線より上が家の外側になり外壁が付きます。また、線より内側は室内側です。
このため羽子板ボルトの方は外壁を壊さないとボルトを締めなおせませんが左側のボルトは建築後に
ボルトの締めなおしが出来きます。
こちらも我々が採用したボルトです

箱の中にスプリングが入っており木が
乾燥し縮んでも材料同士を寄せつづけます。

重要な通し柱部分に採用しています。