第38号 令和2年10月18日発行 (2020)

【盲導犬街頭募金に取り組みます】

道新などで、盲導犬のことが記事となり、育てることの大変さが皆さんに伝わっていることと思います。盲導犬の育成の本を読むと、生まれた犬のすべてが盲導犬になるわけではなく、また育てるには訓練など時間がかかります。一頭の盲導犬を育てるにはお金もかかるようです。
今年はコロナ禍でイベントや札幌では街頭募金が自粛となっており、収入が少なくなっているようです。帯広で街頭募金をやろうということで、北海道盲導犬協会からは徹底した感染対策をする、(とかち)は感染者数が少ないなどで実施の了解を頂き、募金箱をお借りするなど協力を頂けることになりました。
(とかち)には三頭の盲導犬が居ますが、当日は三頭(エル、オペラ、ワラビ)とユーザーが参加してくれます。またこの活動を新聞も取り上げてくれ、当日は取材に来てくれることになっています。多くの方に盲導犬育成への理解を頂く機会でもあると思います。当日集まった募金はそのまま北海道盲導犬協会に寄付します。
会場となるイトーヨーカドーは会社が盲導犬育成事業に協賛しているということで、チラシにも掲載してくれるなどご配慮を頂いています。また新聞社、どうしんデリバリ、NHKラジオなどで事前にお知らせがあります。色々な方の後押しで「あとはやるしかない」という気持ちでいます。会場は雨でも実施できる玄関前なので、雨天実施とします。
盲導犬の写真が掲載されています

感染対策はマスク、フェイスシールドと消毒で対応します。皆さんには安心して参加してもらえるようにします。詳細は実施案を同封しました。
なお参加者はマスクの用意をお願いします。当日参加を希望する方は連絡をお願いします。

【ボランティア養成講座のご案内がきています】

11月14日(土) 認知症の理解
11月28日(土) 手話を学ぶ
11月14日、11月28、12月5日、傾聴を学ぶ
場所は帯広グリンプラザ
締め切りは11月10日(火)まで

【災害ボランティア養成講座のご案内がきています】

11月8日(日)10時~15時
場所 帯広グリンプラザ集会室
締め切りは11月四4日(水)まで
※ともに定員があります。参加を希望する方は直接帯広社協に直接申し込んでください。
帯広市社協 地域福祉課
電話 0155-21-2414

何か不明なことがあれば、ガイドヘルプボランティアくるみの会
(久保まで)

前のページに戻る
くるみの会だよりに戻る

ページの上部へ