くるみの会だより 第63号
令和6年5月25日発行 (2024)
【今年の旅は鹿追町になりました】
前回お知らせしました幕別町の中島農場でのとうきび収穫体験は中島さんへの負担を配慮して、行先を鹿追町に変更となりました。日程は8月55日(日曜日)です。
今回の旅は2月下旬からシネマ太陽帯広で上映され、全日満席となった「おしゃべりな写真館」のロケ地となった鹿追町を巡ることになりました。映画を見ていない方もいると思うので?
…あらすじ……
北海道・十勝平野の北部に位置する鹿追町。百年近い歴史を持つ写真館の三代目・三國勘太郎が亡くなり、二年前に他界した娘・敬子の夫であるフォトグラファーの松原雄二がやって来る。緑内障となって失意の中にいた雄二のもとに、写真館を譲るという勘太郎の遺書が届いたのだ。雄二は写真館を処分するつもりだったが、鹿追町の大自然に触れるうちに離れづらくなっていく。ある日、雄二は雪の中で動けなくなっていた少女・吉本麻衣を助ける。彼女は京都から山村留学でこの町にやって来た中学生で、雄二は心に傷を抱える彼女の里親になることに。そんな中、幽霊となった勘太郎と敬子が麻衣の前に姿を現し……。
フォトグラファーの雄二を中原丈雄、妻・敬子を賀来千香子、敬子の父・勘太郎を橋爪功、山村留学生の少女・麻衣を新人の山木雪羽那が演じた。(HPより)
鹿追町のロケ地をどのように巡るかはこれから検討します。食事は焼肉ハウスと考えています。詳細は6月に現地を見てからと考えています。映画のこと、ロケ地などお勧めの場所を知っている方はお知らせください。
【さわやかな五月晴れの日、野草園の散策 5月19日外出支援活動】
晴天に恵まれたこの日、グリーンプラザを出発し、野草園に向かいました。今の野草園はニリンソウ、ミズバショウ、コケイランなど春の草花が咲いていました。
今回事前にガイドを管理者にお願いしていました。視覚障がいでも楽しめるようにというお願いに、手で触れるもの、匂いを楽しむもの、そしてガイドさんの知識を惜しげもなく披露してくれました。その温かさも感じることができました。参加した私たちには久しぶりの皆さんとのワイワイとのおしゃべりもでき、おいしい空気も腹いっぱいの、とてもすがすがしい散策となりました。
【東京の全盲の方の旅ガイド依頼が来ています】
4月に東京の全盲の夫妻から十勝での旅をガイドしてほしいとの連絡がありました。道内を周る旅で6月19日に帯広に入り、20日に池田町ワイン城、豚丼など十勝を楽しみ、夕方釧路に行く行程です。もしかして新婚旅行?
コロナ禍で久しく旅の依頼がなかったので、今後こうした旅ガイドの依頼が復活するのではないかと思います。
私たちが旅ガイドをする場合は、実費負担と公共交通機関の利用をお願いします。旅ガイドの様子は後日お知らせします。
【十勝視覚障がい者の会研修旅行は帯広美術館・虫類温泉です】
ウポポイ、夕張に続き、今年の研修旅行は近場でやることになりました。メインの一つは帯広美術館での写真家の星野道夫写真展「悠久の時を旅する」と題してもので、極北の地アラスカの厳しく美しい自然を見ることができると思います。また虫類のナウマン温泉アルコホテルでのおいしい料理と温泉です。
忠類の温泉で食事はしたことはありますが、温泉は初体験です。とても楽しみにしています。
【今年の盲導犬育成募金目のこと何でも相談・体験会】
昨年イトーヨーカドー帯広店を会場に行った盲導犬育成募金活動は、日程と場所を分け以下の通り実施することになります。
9月8日(日曜日)盲導犬育成募金活動
場所…帯広駅エスタ前広場
時間…10時~12時
内容…募金、盲導犬育成の展示、体験歩行
9月15日(日曜日)目のこと何でも相談・体験会
場所…十勝プラザ大集会室1階
時間…10時~13時
内容…講演、相談・体験、参加団体の展示等
現在参加団体により実行委員会で準備を進めています。帯広市、帯広市社会福祉協議会、北海道盲導犬協会に後援をいただく予定です。
実行委員会には、十勝視覚障害者の会、ロービジョンケア十勝、北海道帯広盲学校、帯広市身体障害者福祉協会、北海点字図書館、ブラインドサッカーチームとかちflow、帯広図書館友の会ハンディキャップ部門、帯広朗読研究会なすの会、朗読ボランティアグループかっこうの会
音訳グループさざなみ、十勝デイジーの会、ガイドヘルプボランティアくるみの会と十勝の盲導犬ユーザーが参加しています。
なお音訳グループさざなみは今年からの参加です。また点訳金曜会にも声をかけています。
十勝の視覚に関わる関係機関が連携して取り組む機会になりそうです。
【
会費納入のお願い】
くるみの会会費納入(1500円)は直接現金でお渡し頂くか
JP日本郵便口座に振り込んでくださいますようお願いします。
なお、お振り込みいただく場合は別に手数料がかかります。ご了承ください。何か御不明なことがありましたら御連絡下さい。
(久保携帯 090-1644-9366)
「ガイドヘルプボランティアくるみの会」
(文責 久保寧男)