青春18きっぷの旅<北陸〜会津> 3日目 (2007.8.9)

「若者の街」タテマチでショッピング。荷物を増やしてしまった・・・。


ひがし茶屋街へ来ました。ロケ地としても有名ですね。


お昼ごはんは明治42年創業の「レストラン自由軒」で。お醤油味のオムライス(これはこれでイケル)と、



ハヤシライスです。店内のテレビではちょうど甲子園で金沢の高校が試合をしているところで、 いかにも町の洋食やさんという風情でした。(*^-^*)


食後はひがし茶屋街を散策。にし茶屋街よりも広いです。


どこからか飛んできた赤い蛇の目傘。


辺りから三味線の音が聞こえてきました。


石畳の道に、紅殻格子のお茶屋が軒を連ねています。


浅野川大橋を渡って、主計町へ。老舗料亭が立ち並んでいます。


狭い道もなんだか雰囲気がありますね。


浅野川を挟んで斜向かいに、主計町とひがし茶屋街はあります。


普通のおうちも、景観を壊さないような建物を建てているのでしょうか。


神社の境内に「泉鏡花出生の地」の碑がありました。


2005年オープンの金沢文芸館。意外と新しい建物だったのね・・・。


ひがし茶屋街へ戻って、茶房素心で休憩。コーヒーゼリーと和風パフェ。疲れが取れるぅ♪


昔ながらの町並みに和服の女性がとてもよく似合います。


金沢市老舗記念館を見学。金沢の婚礼模様のスゴさに圧倒。加賀水引が美しかったです。



前田土佐守家資料館も見学。 歴史オンチな私ですが、大河ドラマ「利家とまつ」を見ていたので、多少わかりやすかったかな・・・。(笑)


長屋武家屋敷跡界隈を散策。石畳の道に、土塀が続く町並みです。


一般のお宅ですが、門を入ったところまでは開放されています。


お茶屋街とはまた違った風情がありますね〜。



金沢市足軽資料館を見学。藩士の立派なお屋敷と違って質素です。


こういった古い町並みで、普通に生活しているお宅があるんですよね〜。さすがに大豪邸が多かったですよ。


2日間お世話になった金沢周遊バス。主だった観光地へはこれで行けます。