2016年
 2015年版はこちら

     
 12月25日  今年のクリスマスのいちごは「あきひめ」

 いろんな品種ができるんですね
12月15日   ダブルのチーズケーキタルト 消防での月一ケーキから誕生

 店売りになるかなー
 12月8日  定期的に図書館でお菓子関係の本を借りる

 枯渇した脳に刺激を与えてやる 充電中
(^▽^) 
12月5日    やっと生菓子も揃ってきました やれやれ(ー。ー)

 年末に向けて体制を整えよう
 11月26日  小学校のPTC活動の講師

 子どもに教えるのは、楽しいし、勉強になります 
 11月24日  母が怪我のリハビリ中のため 製造が1馬力に・・ 

 欠品ばかり、生菓子も休止中です スタイルの再考です
 11月2日  京都に自分のお菓子が展示される

 凄いことだと思う。また、会場に行けて良かったです 
 10月30日  「あみゃーもん」 でのお茶席のお饅頭 

 日本シリーズ中のカープ 負けてしまった・・・・・・・・
10月29日   「あみゃーもん」 での和菓子教室

 ちいさい子どもがいっぱい、上手にできました
10月28日   「あみゃーもんフェスタ2016」 

 今回はいろいろ持って行きました
 9月29日  旭堂の「カープ最中」送ってもらいました

 CS勝ちぬいてーーー
 9月28日  研修2日目 吉岡製菓の「ルビーのいちご」

 美しい
 9月27日   青年部で島根県 久々に伊丹先生を訪問

 いつも元気で勉強になります
 9月25日   地域の秋祭りのお茶席用 せっかくなんで 新作を

 秋らしいものができたかな
9月20日  昔ながらのパン と最新の和菓子  デジタルとアナログぐらい感性

 の差を感じる。私はもちろんアナログ派・・
9月14日   鯉のうろこで青海波 

 松笠にも見えるね 
9月13日    木型屋さんに大きな「鯉」の木型を借りる

 カープネタが続くよ いつまでも
 9月11日   カープ25年ぶりのリーグ優勝

 名場面いっぱいの試合でした。感動をありがとう
9月7日   恒例の消防ケーキ  知恵を振り絞っての「赤ヘルケーキ」

 いいものができた
 8月29日  なんと、昨日行った「津保美堂」の皆さんがご来店

 いいご縁をいただきました 不思議なものですね 
 
 8月28日   高校の同級生の義父の和菓子屋さんに行ってみる(廿日市)

 82歳のご主人元気です。「あげぱん」衝撃の旨さです
 8月20日  恒例の組合青年部の「カープ観戦」 今年は、25年ぶりの優勝

 するだろう。そして黒田の先発!いい試合をありがとう
 8月16日  木型を使った、夏の生菓子

木型も使い方次第で現代に生きる・・・
 8月1日  「くずキャン」 3つの味で登場しました

 新しい食感はどこまで受け入れられるのか・・・
 7月14日  朝顔に緑を差してみる  少しずつ変化する

 ちょっとしたことで らしく見えますね
7月6日   恒例のブロック大会参加! 高知は2回目 「ひろめ市場」 も良かっ

 た。帰りは福山メンバーといろいろ寄って帰りました
6月21日   先日の庄野くんの影響B 生クリームを変えてみました

 味は美味しいですが、扱いがデリケートです 
6月20日   「くずキャン」新発売!! こういう商品は反応が気になる

楽しみながらやっていきたい

6月19日   小峠さんに、生菓子をおしえてもらう

 いろいろ伝統の技がある 新鮮である 
6月17日   念願のラベルプリンター 手頃なB社製

 いろいろ使えます 早く買えば良かった・・・・・・

 
6月16日   カップ水羊羹  何年ぶりだろうか・・・・

 昔の夏の定番って感じ。好きな人もいます
 6月15日   最近流行りの「くずしゃり」風の冷菓

 試作中ですが、思った以上に美味しい
 6月9日  先日の庄野くんの影響A カーディナル・シュニッテン

 お互いに好きな横溝シェフの得意なウィーン菓子 久しぶり・・
6月7日    先日の庄野くんの影響@ かわいいマドレーヌ

 たまには、こんなお菓子もいいかな〜
6月2日   知り合って30年近く、お互い 「らしい」お菓子が

 増えましたね  さらに進化しましょう
6月1日   庄野くんのお店、新装オープン

 一緒に仕事ができて、うれしかったです。
  
 5月22日  「五つ盛」 初挑戦!! なかなか難しい

 みんな違ってみんないいと思うのは私だけ・・・
 5月19日  「和菓子フェスタ」 きゃらまんと木いちご販売です
 
 広島の地で
  ひとつでも多く食べてもらいたい
5月19日   「和菓子フェスタ」 どら焼き実演

 同級生の小峠くんとやりましたよ 楽しかったです
4月24日    話題の和菓子店の本  なかなか確信をついています 何でも

 「〜過ぎる」ことは禁物ですね。この本に会えて良かった・・
4月20日  ずっと使っていた「三角べら 」  牡丹のしべだと知らずに

使っていました「灯台もと暗し」 まだまだ勉強です
3月30日   観光協会協会の視察で出雲地方に

 土江さんの福泉堂に寄ってもらいました 
3月27日   「ぼうしパン」試作、子どもがとある専門学校のオープンスクール

 でのレシピ 帽子にならずメロンパン うまい!
3月25日   「夜桜」 竹炭の上用まんじゅう  妖艶さをまんじゅうに・・

 新たな表現、、曲が浮かぶ「夜桜○○」
 3月13日  蝶結び 何とか形になりました

 一歩ずつ コツを押さえて習得したいです 
3月12日   「きゃらまん」埜納タオさんのデザインでリニューアル

 生まれかわって生き生き、ウキウキです
3月10日    公民館「和菓子教室」1年間務めることができました

 どうなるか分からないことに挑戦 有意義でした
3月1日   久しぶりの有平糖に挑戦! 一度固めてからの作業なので

 戻し具合が難しい。また挑戦です
 2月14日  今の私があるのは中屋さんのお陰です

 念願の中屋会 あっという間に時が経ちました
2月14日    中屋さんの みっくんの結婚披露宴

 憧れの末富のご主人とお会いできて感激です
 2月10日  チョコパウンド試作  生地は美味しいが、練り込んだバナナの主張

 が・・・・    改良試作試食の連続か・・・ 
2月7日   100円ショップには、いろんな製菓道具が売っている。馬鹿にはでき
 
 ない・・・  使いこなせば最高のコストパフォーマンス!! 
 2月4日  公民館の和菓子教室 あと来月だけになりました。本日は、皆さん、

すっかり上手になって、スムーズにいいものができました
2月1日  最中の価格を少しだけ改定させていただきました

 今後ともよろしくお願いします
 1月29日  ケーブルテレビの取材がありました

笠岡に放送。新たなお客さんが増えるといいな
 1月20日  「あけぼの」 初釜用に注文がありました

 いろんなリクエストに応えるように勉強です
 
1月17日   初釜用の金団 華やかのものをとお茶の先生の注文

 発色のいいピンクで製作 切った時の中餡との 対比も 鮮やか・・・
 1月12日  黒糖まんじゅう ⇒ 薄皮 ⇒ かりんとうまんじゅう

 薄皮は美味だけど、揚げものは無理だなー 家じゅうが油の香り・・
1月3日  いよいよ今年もスタートしましたね

 お菓子日記も10年目に突入!! どんな内容になるか楽しみです