2021年版はこちらから

 
     
     
 12月8日   「暖雪」 漫画「美味しんぼ」に登場した菓名

 何十年たっても記憶にあることは 凄い
12月2日    セイロを昇降する「セロベーター」新調した

 以前のもの惜別です ありがとう
11月13日    「吹くよせ」の木型 四角で型取り
 
 正解が分からない
 11月8日   もちもちどら 念願の発売

 この食感は絶対 食べてほしいです
 10月9日   リスの焼印

 使い道はないかな・・・
9月11日    チョコ味の桃山  木型で表現 

 しっとり美味です
8月10日    手洗いの蛇口を変更

 しっかり洗おう
 8月6日   渋い色になったが「マンゴー」味

 味は自由自在
 8月2日   スイカの色使い 形

 吉野羹も久しぶり 寒天ありがとう
 7月20日  「石竹」の型

 淡雪で表現 なんでも やろう
7月9日   「垂水」 何年ぶりだろう・・・
 
 お菓子を作れる喜び ありがたい
7月3日   「夏色」  夏ならではのお菓子を作りたい
 
 やれることは たくさんある
6月25日    アンズたっぷりの「あんず餅」

 作ってみたかった 酢っぱ!
 6月14日  地元のアンズでジャムを炊く

 酸味がご馳走です
 6月9日   上南粉を使った 流し物

 初めて作りました 美味しいです
 5月27日   陶器の型を新調した
 
 夏ならではのお菓子を作りたい
5月13日   「唐衣」 云われを一言では説明できないが

 最初に考えた人は 凄いです
 5月10日   余った生地で 試作してみる

 「遊びこころ」とチャレンジです
5月5日    黒糖の蒸しどら 久しぶり

 少しずつの改良で だんだん良くなっていく
 4月26日   「下がり藤」 グラデーションが命です

 木型に感謝
 4月6日   「山吹」  色のみで表現する

 食べる人との信頼が必要です
 4月2日  吉備津神社 令和大遷宮記念菓「日日」

 いよいよ販売開始です よろしく
 3月27日   桜があっという間に咲いたね

 青を使うと おしゃれだね
 3月22日   よもぎの練りきりを使って

 春を表現 新作はいいね
3月7日   レアチーズのケーキ

 春バージョンのラズべりームースと 
 2月15日   シュー皮が余ったので ラスク作ってみた

 結構いけますね
 1月2日  寅の干支上用 思い切って 焼印を新調

 次回も元気に使っていたいね