11月2日 | ![]() |
柿の浮島と羊羹 前から試作したかった 秋らしい製品に仕上げたい |
|
10月30日 | ![]() |
「亥の子餅」 小豆の汁で染める この感じが好きだなー |
|
10月15日 | ![]() |
シュウメイギクの白 すっきり上品である いろんな発見の日々でありたい |
|
10月11日 | ![]() |
スズメの数は 減ってるんですかね? お米の収穫と あわせて 風物詩 |
|
10月10日 | ![]() |
玄米を練り込んだ 蒸しまんじゅう 少し水分調節が難しいが 美味である |
|
10月5日 | ![]() |
チョコ味の桃山 日ごとにしっとり 独特の食感 いい生地です |
|
9月29日 | ![]() |
黒糖生地の虎焼きに 白粒あん 手亡豆は本当に美味しい |
|
9月28日 | ![]() |
今年は中秋がわりと遅めでよかったです 暑さも落ち着かないと雰囲気が出ませんね |
|
9月23日 | ![]() |
浮島もきちっと蒸すのが 意外と難しい 大事にしたい生地です |
|
9月20日 | ![]() |
秋明菊 本当にいい木型です 初めて白も作ったみました 上品です |
|
9月19日 | ![]() |
「雁行く」なんて 高尚な菓名ですね こちらも 古い焼印を使い いまに生きる |
|
9月18日 | ![]() |
古い木型を入手 大きな型なので 見所だけを使い 木型を活かす |
|
9月15日 | ![]() |
いちじくの羊羹 やわらかい寒天で 優しい食感です |
|
9月14日 | ![]() |
焼印用のガスバーナー 溶接で直してもらいました 使いやすいです |
|
9月3日 | ![]() |
スチームボックスが やってきたよ 中古ですが 祭りに 備えてます |
|
9月1日 | ![]() |
和菓子のショーケース ガスが減って 冷えにくく・・ 長年頑張ってくれてます 直してもらってよかった |
|
8月1日 | ![]() |
マンゴー味の 水まんじゅう こちらもさっぱり 夏ならです |
|
7月29日 | ![]() |
抹茶のわらびもち ツルンと 涼味 いいですね |
|
7月21日 | ![]() |
ブルーベリーの生タイプのケーキです 冷凍でどうぞ シャリシャリ |
|
7月1日 | ![]() |
「くずキャン」 に梨味が仲間入り さっぱりとした甘みが爽やかです |
|
6月20日 | ![]() |
イチゴあんを ウイロウで包みました 生八つ橋のイメージです よく合います |
|
6月8日 | ![]() |
今年もアンズジャム 少し焦げやすいのが 勉強になりました |
|
6月6日 | ![]() |
黒糖味のわらびもち風です 念願が形になりました ぜひどうぞ 『笹小倉』 |
|
6月5日 | ![]() |
古い木型の有効利用 良いところは何処かな? |
|
5月31日 | ![]() |
「いちご」のゼリー入りの焼き饅頭 地道に やりましょう |
|
5月28日 | ![]() |
「ぬれツバメ」 古典の流し物も 大事にしたいものです |
|
5月26日 | ![]() |
木型屋さんにいつも助けられてます 感謝を込めて お送りします |
|
4月26日 | ![]() |
広島での「G7サミット」 木型屋さんに 「折り鶴」の押し棒借りてみた |
|
4月21日 | ![]() |
山の藤が綺麗ですね グラデーションに想いを込めて・・ |
|
4月16日 | ![]() |
ディスプレイ用の大きな 生菓子 メジャーの大谷選手でも 話題の「かぶと」 |
|
4月11日 | ![]() |
新しいタイプのブッセ 前から気になっていたが 何年越しに 販売に 「時が来た」 |
|
4月8日 | ![]() |
紫の上用 初めてです 「かぶと」の焼印です |
|
4月7日 | ![]() |
「うらら」 久しぶり やっぱり ウイロウの畳みもの いいね |
|
4月3日 | ![]() |
古い木型を入手 リアル・・ どうかなと思っていたら 人気でした! |
|
3月18日 | ![]() |
さくらの蒸しどら サイズもコンパクト 桜も 後乗せ 微調整 |
|
3月12日 | ![]() |
パンダの中国への里帰りが話題 せっかくのチャンスなので 作ってみたよ |
|
3月10日 | ![]() |
蒸しカステラ風の「浮島」 好みが別れる・・・ |
|
3月1日 | ![]() |
そろそろ 蒸しまんじゅうも 終わろうかな・・ 蝶に しめてもらいましょう |
|
2月28日 | ![]() |
今さらながら クルミの焼き饅頭 黒糖味で 旨い クルミも最近美味しくなった・・ |
|
2月14日 | ![]() |
久しぶりに 「クラシック」 地味だけど 味は いいね |
|
2月13日 | ![]() |
ハートの焼印 可愛らしい蒸しまんじゅう いかがでしょうか? |
|
1月17日 | ![]() |
フリマアプリで入手した木型を直してもらう 腰低の綺麗な表現 今に生きる |
|
1月15日 | ![]() |
縁起のいい「松」の木型 良い年になりますように・・・ |
|
1月8日 | ![]() |
蒸しまんじゅうは 本当に美味しいですね 受験の季節 良い結果がでますように・・・ |