2008.2.21


就航予想結果の評価  2007

※ 当HPで就航予想を掲載した期間についてのみ集計しました。作者の都合などにより更新できなかった日は対象から除きました。   2007年は324日でした。  
※ 2007年はジェットフォイルの就航・欠航予想について検討をくわえました。

1、 ジェットフォイルの月別欠航率
2、 ジェットフォイル就航予想の的中率評価
3、 出帆(到着)港予想の的中率評価





1、 ジェットフォイルの月別欠航率

JF月別欠航日数 2007年の欠航日数とHP更新日数。

年間を通して
全便欠航は6日
一部欠航は16日
合わせて22日
記録日数は324日なので就航率は
93%
季節的にいつ頃欠航が多いのか。

記録を開始した2004年8月から
2007年12月まで、月別に集計してみました。
 資料は1月から7月までが3年分、8月以降が4年分になります。

冬の季節風が強い時期と台風の影響を受ける8月から10月が欠航の多くなることがわかります。6月7月は安定していますが、逆にこの時期は霧のため飛行機の欠航が多くなります





2、ジェットフォイル就航予想の的中率評価

JF日別的中率 就航、一部欠航、全便欠航の予想がその通りになった率。

否的中率 予想が外れた場合の内容。
左の記号が実際、右の記号が予想。
例、○×は全便就航したのに全便欠航と予想した。
○△の率が高いのは、判断が微妙なときに悪目に予想していることの表れか


○ 全便就航
△ 一部就航
× 全便欠航
欠航を予想できなかった日数 欠航を予想できなかった日数
(全便欠航、一部欠航に対して就航するだろうと予想した)

22日の欠航日に対して、一週間前では16日予想できなかった。







3、出帆(到着)港予想の的中率評価

的中率は、実際の出帆港が元町の時に元町港と予想できていたかで計算しました。岡田港の場合も同様です。
※  欠航の場合、もし就航できたとしても岡田港になると考えて処理しました。また、ある時間以降、元町港から岡田港に変更になった時も岡田港として処理しました。逆に、岡田港から元町港に変更になることは港の地形的背景からあり得ません。

日別的中率 元町港・岡田港を合わせたこの期間の平均の的中率は
   前日・・・・78%
   7日前・・・53%
でした。

 2006年は
  前日・・・・83%
  7日前・・・57%だったので4%〜5%低下してしまいました。

月別出帆港日数 出帆(到着)港は季節変化が大きくなっています。冬季は西よりの季節風の影響で、また、夏から秋にかけては台風の影響で岡田になることが多くなります。
期間を通してみると
  元町港・・・112日
  岡田港・・・212日
と、おおよそ1:2の割合となりなした。
2007年は
  元町港・・・118日
  岡田港・・・210日
2006年は 

  元町港・・・133日
  岡田港・・・147日

でした。
出帆港と的中率 天気が比較的安定した6月から8月は出帆港が元町港、荒れやすい冬期間は岡田港で予想しやすく的中率が高い。
出帆港的中率 元町 元町港の回数が少ないときは成績が落ちる(岡田港と予想したのに元町港になった)傾向がある。ただし、5月は理由がわからない。
出帆港的中率 岡田 全体に元町港の時より成績がよいのは岡田港の使用回数が多いから。8月は元町港の予想に対して岡田港が使われたことが多かった。



就航予想結果の評価 TOPへ

このページのTOPへ