トップページ

紹介映画リスト

管理人コラムへ

プリティ・リーグ

ジーナ・デイビス トム・ハンクス主演 ペニー・マーシャル監督作品。
老婆ドティはためらいつつも、娘に促され、ニューヨーク・クーパーズタウンへ。そして彼女は野球場へと足を踏み入れた。
かつて、戦争により、メジャーリーグの選手たちも例外なく招集され、リーグ戦の開催が危ぶまれた。そこで、1943年、オレゴンで女子野球を率いていたドティの元へ、アニーという男がスカウトにやってくるが、牛の世話で忙しいと、ドティは袖にする。
だが、野球スターを夢見るドティの妹・キットはドティ目当てのアニーに食い下がり、アニーは「試験会場のシカゴにアニーを連れてくれば考える」と条件を出し、姉妹はシカゴ行き列車に飛び乗る事に。
途中、力自慢のスラッガーながら、ひどい容姿に悩むマーラを見つけ、スターには出来ないと袖にしようとするアニーも、ドティに頼まれ採用しシカゴへ。
球場には既に多くの候補生たちが集まり、テストが行われ、合格者は4つのチームに振り分けられた。しかし、用意されたユニフォームはドレス風であり、しかも礼儀や魅力を身につけるためのマナー学校へ通わされる。
一方、元名選手だが、呑んだくれ、問題行動も多くなったジミー・ドゥーガン(ジム)は、見兼ねたオーナーのウォルターに、女子リーグの監督を言い渡される。
ドティ達ピーチズの初戦。女子野球という物珍しさで集まった観客たちだったが、彼女たちの卓抜した技術に、すぐに人気が上昇した。

結末 ネタバレ注意

遠征のバスで選手の息子スチルウェルが騒ぎ、バス運転手がキレて投げ出したため、ジムが代わりに運転。
そしてその夜、メイの発案で女たちはバーへ行き、羽目を外して大騒ぎ。そこにドティが現れ、見回りが来たと皆を宿舎へと戻らせる。だがドレスに身を包んだマーラは、そこで出逢ったネルソンに愛の歌を捧げ、ネルソンもまた聞き惚れていた。
翌日の試合中、いつも通りおざなりな采配で監督をして、昼寝交じりのジムを見兼ね、ドティが指揮を執り始める。するとジムの心に野球人としての火が点き、熱心に監督をやり始める。だが女性選手のデヴリンに対しても、そのミスに罵声を浴びせて、泣かせてしまい、審判に暴言を吐き、退場となってしまい、結局ドティが監督をやる。
だが、女子野球も人気が低迷し始め、観客が減り、とうとう解散話まで出現し、せっつかれたドティはバックファウルを開脚パフォーマンスで捕球し、それが雑誌『LIFE』の表紙を飾る。人気が再燃し、選手たちは魅せる野球を心掛けた。
そして、マーラがネルソンと結婚し、引退した。
ある日の試合中、キットは肩に限界が来て、強がるも下げられる。一方、試合を見に来たオーナーは、戦勝により男子選手たちが戻ってくるため、女子野球リーグの廃止をマネージャーのローレンに告げる。
試合終了後、キットは荒れ、八つ当たり、ドティとケンカ。妹の事を考え、ドティは女子リーグ存続を考えるローレンに辞意を告げるが、看板スターであるドティに辞められてはとトレードを提案し、ドティも承諾。だがトレードされるのはキットに。追い出される形となったキットは荒れながら身支度を整え、出て行った。
とある試合前、陸軍省から電報が届き、ベティの夫ジョージの戦死が告げられる。そしてドティの夫ボブは、脚のケガの為除隊する事になり、これを機に、ドティはオレゴンに帰る事に決め、ジムの必死の説得も効かなかった。
ワールドシリーズはピーチズ対キットの移籍先ラシーン。序盤はラシーン優勢。だがピーチズも巻き返し、最終戦へ。
ジムは祈りを捧げ、キャッチャーのアリスに指示を送ると、なんとアリスではなくドティ。ジムは勝利を確信する。
デヴリンがまたミスをするが、今度はジムは自制して指示を送る。
9回表、キットは投球をドティにピッチャー返しされ、その後の選手を押さえて終わらせるものの、ベンチで泣く。
9回裏、ラシーン最終打席はキット。ドティはピッチャーに弱点を指示して投げさせる。だがラスト1球、キットは打ち返し、全力疾走。そのままランニングホームランを目指す。球はバックホームし、ドティはキットにぶつかりながらもタッチアウト。
だが、その衝撃に耐えれず、倒れたドティはボールを落とす。キットはチームに抱えられ、ドティもその光景に満足した。
観戦していたオーナーもその興奮に女子リーグ続投を表明。
オフを迎え、ドティは、残って仕事を探すというキットに子供を作りたいと引退を表明。2人は和解し抱き合った。
一方ジムも、復帰を蹴って女子リーグの監督に残留した。
そして今、メイやドリス、かつての仲間達と再会したドティは野球博物館へ。大人になったスチルウェルと再会し、母の他界を告げられ、写真を飾られるジムも87年に他界していた。
今回ドティ達が集められたのは、野球の殿堂に女子リーグも収められる為である。テープカットは尽力したマネージャーのローレン。スカウトのアニーも懐かしみ、みんなで歌を歌っていると、大勢の家族に囲まれたキットが現れ、姉妹は再会を祝し、抱き合った。
DVD通販 DVD/CDレンタル

管理人の批評

1992年、アメリカの映画です。
共演:マドンナ ゲイリー・マーシャル
もちろん、これは空想ではなく、実際にあった出来事であり、はるか昔から、女性も野球を楽しんでいたという事がわかります。現代の、日本では、野球好きの父親が娘との交流に選んだ事で、強く野球を愛する女性が増えており、片岡安祐美選手や徳永えり選手だけでなく、スター女優の杏さんも、幼少期は野球に親しんでおられました。
女子リーグだからと例外は無く、そこにはメジャーリーグの掟や慣習が散りばめられ、リアルに描かれています。
たとえばバスでの遠征も、現代ではメジャーのトップ達は飛行機移動なのに対し、弱小球団などは広大なアメリカ大陸のハイウェイを長時間バスに乗って移動するという事もあります。他にもユニフォームやロッカールームにも貧富の格差は激しく、だからこそ、メジャーの選手たちは落ちるまいと、練習に励み、活躍するのです。
そして急なトレード(交換)もメジャーならでは。今日いたチームと明日は闘う事になるという事もザラにあります。この辺は日本のテレビ番組「ジャンクSPORTS」でも、よく語られましたね。
さて、なぜこの映画の邦題が『プリティ…』と付くのかと言いますと、ペニー・マーシャル監督のお兄さんにして、出演俳優のゲイリー・マーシャル氏が1990年の大ヒット作、『プリティ・ウーマン』の監督という事で、日本で馴染みのあるこの映画と関連付けて、日本市場で売りやすくするためなのでしょうね。
この映画からは女性の活力、可能性を大きく感じます。やっぱり女性ってすごいと感じざるを得ない映画です。
ただ私はこの映画の気に入らないのは、エンドロールでトム・ハンクスの名前が最初に出ている事です。
女性選手に敬意を払う映画でありながら、結局野球は男の物だと主張しているような含みには、ちょっと納得いかないものがあります。
この映画はぜひ、男社会で虐げられつつも、意地を見せる女性に観てもらいたいです。