2012年8月

120828

【更新】雑記

新しく「雑記」というカテゴリを作りました。感想文など、まとまった文章を置いていく予定です。

今んとこサンホラ系の文章しかないです……が、過去に書いたやつはほぼ移植済み。CDとかライブの感想文が多いので、ややテンション高めです。

ブログ的なものもやってた時期があったんですが、どうも管理が面倒くさくて。。。ちょっと放置するとコメント欄とかが「あやしい文章の宝石箱やぁ〜!」みたいになったりするじゃないですか!!
今のサイトはただのhtmlなので、その点No問題です。結局こういう単純なやつのほうが気楽でいいみたい。

『ルクセンダルク小紀行』の感想文も追加しないとな〜、今ちょうど聞いてるとこなんですけど、やっぱいいよなーサンホラ! じゃないリンホラだ!!

120828

【近況】「特撮博物館」(東京都現代美術館・企画展示)

エヴァの庵野監督が館長をやってる「特撮博物館」見てきました!

「東京都現代美術館」ってとこでやってて、はじめて行ったんだけどいいとこだね〜。建物とか周りの雰囲気とか、いいかんじだった。時間があれば常設展も見たかったな。

東京タワーのミニチュアセット表側 この一帯は撮影OK 東京タワーのミニチュアセット裏側

で、肝心の「特撮博物館」のほうですが、とにかくボリュームがパネェ。入ったところに、いきなりペーパー(副館長の樋口真嗣 氏作)が置いてあったのを見た瞬間「こりゃオタクのオタクによるオタクのための企画展示で間違いないわ」と思ったわけですが、まさにそういう感じ。
展示物へのコメントがいちいち細かく入っていたり、あと音声ガイドを借りたんだけどこっちもすごい長いです! たぶん13:30ぐらいに入ったんだけど、出たのは閉館時間18:00だった。これでも多少並んだとはいえ、じーっくり見たわけじゃないんですよ!?

展示物は昭和の特撮モノ(ゴジラとかウルトラマンとか)の撮影用マスクやスーツ、ミニチュア模型にはじまって、この企画の目玉「巨神兵東京に現わる」というショートフィルム上映と、そこで使われた特撮技術の詳細な紹介。さらに特撮美術倉庫の再現と、最後はミニチュアセットの体感ゾーン(写真撮影可)とまあ、盛りだくさん。

自分は特撮作品に詳しくなくて、実はゴジラシリーズも見た事ないんだけど、それでも充分楽しめました。さすがにウルトラマンとかは知ってるし、あとミラーマンとかライオン丸とかがいて、「これ小さいころに読んだ『怪獣大百科』とかに出てた!!」と思い出したりとか。

とまあ特撮作品には詳しくなくても、特撮技術そのものにはわりと興味はあってですね。映画「ロードオブザリング」の特典映像とか何度も見たりしてたので、「強制遠近法」のミニチュアが置いてあったりすると「これ、ロードオブザリングのメイキングでも出てた!」とか一人で興奮してました。

「巨神兵東京に現わる」は、この企画展示のために作られたショートフィルムで、3DCGの使用は一切無し、というなかなか興味深いもの。内容は、東京にあの「風の谷のナウシカ」に出てくる巨神兵が現れて、東京を火の海にするという……(笑 いやー、もう気持ちのいいぐらいの破壊っぷりでした。

ちなみに庵野監督は若い頃、映画「風の谷のナウシカ」の巨神兵の登場シーン(ドロドロ溶けながら出てくるアレ)を手がけたってのは有名な話で、それ繋がりってわけですね。

その次のエリアでは、「巨神兵東京に現わる」で使われた特撮技術の紹介があって、ここも面白かった。おっさん達(若い人もいたけど)が集まって、ミニチュア爆破して、それを撮影して大はしゃぎ! 的なメイキング映像もあって、なんか楽しそうに仕事してんなーという感じが伝わってきました(笑

群衆は2D 奥行きがいいかんじ 内引きセット

最後のミニチュアセットの体感ゾーンは、セットの中に実際に入って写真も撮れるってことで、ずいぶん混雑してました。
このセット、実際に撮影で使われたものばかりで、写真:一枚目の東京タワーは「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ」のものだそうです。かなり大きくて、5、6メートルぐらいあったかなあ。
二枚目の写真、左側の写真の群衆は、人間の写真をボードに貼り付けてミニチュアの中に立ててあるだけだったりします。サッと撮る分にはこんなもんで良いみたい。

さらに写真:二枚目の一番右は「内引きセット」と言われるもの。室内セットの後ろに大きめスケールのビルなどを配置して、そこに怪獣の着ぐるみを着た人間を歩かせます。室内セットの手前から撮影すると、窓を通して「巨大怪獣出現!」っぽく見える、という仕掛け。単純だけど結構細かく計算して作られてました。
ちなみにこのセット、「巨神兵東京に現わる」で実際に使われています。

あと、お土産コーナーでは色んなグッズと一緒に、巨神兵のガチャガチャ(ミニフィギュアが入ってる)があるんだけど、これおすすめです。良く出来てる!
一回500円でした。

まあそんな感じで、こういうのは実際に見たほうがわかりやすいので、興味ある人は見に行くと良いと思います! 10月までやってるんで、機会があればぜひ。

濃ゆい物作り系オタクの生き様が見られます!!

120812

【SH】コミケ82(二日目)でした。ありがとうございました!

昨日のコミックマーケット82(二日目)、参加された方おつかれさまでした! 夏コミらしく暑い日でしたが、みなさんいかがだったでしょうか。私は無事サークル参加もできたし、欲しい本も買えたしで大変満足です。いえい!

サークルのほうに立ち寄っていただいた方、ありがとうございました! 本を作ってる最中はヒイヒイ言っておりますが(笑 できあがってしまえば、あとはただ気軽に楽しく読んでいただけるといいなあ〜と思っております。

なお「SHolic 01+02」は今回でありがたくも完売いたしましたが、今のところ増刷を考えていません。次回以降はPDFなど電子媒体での頒布を考えているので、ご了承くださいませ。

新作はぬるぬる考えてますが、半年後ぐらいに? 出せるといいなあと。もうちょっと萌え要素みたいなものも、入れられると良いのですが、どうなんでしょうね。萌えは難しいのです、萌えは!

これから秋にかけてはリンホラでの活動がありますし、私もRevoさんの新境地を楽しみにしたいと思います。リンホラの曲ってノビノビと作ってる感じがすごく良い! って思うんですよね!!

120811

【SH】コミケ82(二日目)西地区“き”-02a

今日も暑くなりそうですね!
新刊「SHolic Notes 01」には昨日コピーしてきたペーパーが付きますー。では、いってきまーす!