■TTP228 近郊・急行型改造パーツ集 S=1/150 |
このページに記載のトレジャータウン製品のお求めは、こちらからどうぞ。
![]() |
近郊・急行型改造パーツ集 TTP228 板1枚・説明書入 本体600円 PS23ディテールパーツやモハ164・168用避雷器配管(PS23対応位置とPS16対応位置、PS23対応位置は微妙に取りまわしの異なるモハ164-504用を含む)、正面窓下通風口、急行東海165系K3編成サロ165-107ベンチレータ塞ぎ板等。 165・169系の改造に便利です。 左下写真はトミックスのPS23パンタをベースに、実車台座左右外側に露出しているアーム部分を取り付けたものです。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
■PS23パンタ(トミックス製)をグレードアップしてみよう
|
|||||||||||||||||||||
■関連製品 ・TTK425-1・-2 クヤ153・165 ・TTK427B改 113・115系丸窓4連キット ・TTK427F 115系弥彦線2連キット ・TTK427-2改 モハ113・112・115・114丸窓2両組 ・TTK427-3改 クハ111・115丸窓2両組 ・TTK427-4 サハ111・115丸窓単品 ・TTL008 オデコ滑り止めインレタ(東海) ・TTP105〜107 ジャンパー栓各種 ・TTP108 113/115系妻板ダクト ・TTP227 近郊型国電用乗務員扉 ・TTP237 国電用貫通扉・標準形 |
|||||||||||||||||||||
■直流急行形関係が収録されたインレタ ・TTL006 前面編番表示/新車・新幹線・宮原車用(宮原車167系編成番号) ・TTL014A 115系新潟色・緑 標記(165系赤倉色標記) ・TTL029/030 169系三鷹車新旧標記(169系湘南色特保車およびいわゆる三鷹色) ・TTL040A 417系標記/白文字(サロ165-14標記) ・TTL059A・B 113系(阪和)・153系(宮原) 標記 白・青22号特(153系・165系宮原車国鉄時代湘南色および新快速色) ・TTL063C 113-1000系標記(房総各線)白文字(165系なのはな標記) ・TTL064A115系広島N30・113系福知山標記・茶色(165系上沼垂ムーンライト茶色=第二編成の所属標記・検査標記) ・TTL067 キハ58みよし・169系かもしか標記(緑14号相当)(169系Nストライプ全車緑色文字) ・TTL801-01 復活湘南色標記(169系S52編成・165系カヌM2・M3・シマS9〜11編成標記) |
|||||||||||||||||||||
■その他の汎用パーツの一例 ・TTL002 115系半自動扉取っ手インレタ ・TTP103 165/455系スノープロウ ・TTP105A・B・106A〜H・107A〜D・J〜L ジャンパー栓シリーズ ・TTP122A・B TNカプラーアダプター各種 ・TTP151-01〜 ATS車上子(S型・P型)シリーズ) ・TTP204 避雷器台座 ・TTP205 169系妻板手すりセット ・TTP214 103-1000/301系手すりセット ・TTP215-01 165・キハ58・40系手すりセット ・TTP218 415系前面幌枠 ・TTP219 乗務員ステップバリエーション ・TTP228 近郊・急行型屋上改造パーツ集 ・TTP230 国電用ルーバー集 ・TTP235-01 電車・気動車小パーツ集 ・TTP236 スピーカー・ワンマンパーツ集 ・TTP255 サボのささっていないサボ受け&455・475系ローカルパーツ集 ・TTP258-01 キハ58・40・183小パーツ集 ・TTP262-01 ATS-B型車上子(胴受設置)・101・103系前面手すり ・TTP264A・B 妻板キャンバス押さえ 近郊急行型国電・通勤型国電用 |
※エッチングパーツについてのご注意:
表示している入り数は、標準的な使用量で最大で使用できた場合の一例であり、製品の状態や部品の組み合わせによっては、表示数量までお使いいただけない場合もございます。
また個々のプロトタイプによる必要数などは当方では把握しておりませんので、あらかじめ余裕を持った数量をご自身でお調べいただきご検討のうえ、お求めいただくことをおすすめいたします。
2014年7月17日更新
戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンを使用してください。