YAHOO!の掲示板:不動産のなかの「新首都の位置は 豊橋 浜松周辺がベストです」というトピックのなかで、いろいろな議論が交わされています。ここにその内容を転記いたしました。

新首都の位置は 豊橋 浜松周辺がベストです

都知事選挙では臨海副都心の利用策や東京の住生活などについても議論が盛り上がっています
私は 東京のためにも 全てが行き詰まりつつある日本の改革のためにも
立地条件と開発キャパシテイなどから豊橋東部 湖西 浜松西部 一帯への新首都建設がベストと考えています。この地域以外にここはどうかという地域がありますか?

 

日本ならどこも同じという気がする。

ojousann

私も静岡県民ですが、東海大地震、いつになったら来るんだろう。私が赤ちゃんの頃はそれこそ明日にでも来るっていううわさが広まってうちの親は枕元に靴を置いて寝てたそうです。
それから20年。先に阪神大震災がきちゃったし。どこも危ないからこそ分散って言われてるんでしょうね。

 

私も防災の日に 浜松にいたことが あります

mitakan

地震の少ない瀬戸内の私から見て静岡県の 防災の日の訓練 には大変驚きました
交通を遮断して防空頭巾の長い隊列が国道1号を避難するそんな感じで記憶しています
地震と建築物の関係については、現在の耐震設計であればあまり悲観的に考えなくてもよいのではと感じています。
神戸でも近年建築された大型建物の損傷は少なく見えましたが建築関係の方のご意見はどうなんでしょうか。

 

地震は、日本に住むなら覚悟の上か

YAMATONATIVE

建築物は耐震、免震の構造もお金をかければ可能でしょう。
しかし道路、鉄道、通信網、電気ガス水道などはどうなんでしょう。阪神の場合もそれが最も痛かったのではないでしょうか。これを全て耐震化することは、難しいかも。
地震の危惧以外では、浜松/豊橋地域は気候も自然風土も良いんですが。

 

発想が チマチマ していますよ

mitakan

東京23区内の高速道路網、鉄道網などを想像していませんか。日本の大都市に住む人たちがよく陥るパターンです。
道路は交差点などのみ立体交差ですからひび割れ程度でしょう。各種のインフラは、多重危機管理設計などで対応できるはずでしょう。既存の大都市を改造するのでなく、ゆとりのキャンバスにおおらかに住み良い街を創造するのです。  
私の構想の概略は、三谷不動産鑑定所のホームページに新首都の提案として載せています。やや長文ですがご批評ください。

 

候補地として 名乗りをあげている 知事さん 

mitakan

知事さん、担当部局のメンバーの方々、せっかくの機会ですから自分の候補地の優れた点など発信してください。
黙っていては、コンサルタントのアドバイスがなければ何もできないのか、とかんぐられてしまいますよ。
私はなるべく早く候補地を決めて日本の改革をスタートさせなくてはとあせっています。

 

もう少しは 日本の未来を 考えてる人がいると思っていたのですが

mitakan

地元の方二名が投稿してくださいましたが、私の期待に反して盛り上がらないテーマになりました。
みんな心が忙しく関心を寄せられないのでしょうか。私はわが国の復興のため、非常に重要だと確信していたのですが。

そんな 小さな発想からは 提案していないつもりです

mitakan

議論がもりあがるのは歓迎なのですが、東京にしがみつく視点からは東京自身も不幸です。
国際競争に伍しうる知識創造型産業の集積があるのなら、真により優れた新時代型の都市に生まれ変わるチャンスです  
もし、それが欠けているのなら、補充するためにゆとり基盤のためにも歓迎すべきことだと考えています。
もう少し わたしの提案の中身を検討してみてください。

 

道州制は?

shigotokure

私は首都移転より道州制の推進派です。各地方が本当に自立してこそ本当の繁栄があると思います。
だから首都をどこに移転するとかそういう問題ではなく、いかに各地方で独自の経済および文化を発展させていくか
を考えるべきだと思います。現在は東京がコケたら地方もコケるといった状況です。
各道州の自立こそが発展につながると考えるのですが、どうでしょうか?それともピントがずれてますかね。

 

遠州よりも

ojousann

私としては新潟、北陸を推薦したいです。あなたのHP見ましたが、疑問があります。
確かに首都となる所の近くには国際ターミナルや空港が必要ですね。でも、遠州付近には国際どころか国内線の空港もありません。大きな貿易港もありません。
なぜ私が新潟、北陸を推薦したかと言えば、新潟と言えば日本海側最大の都市であり、国際便の離発着可能な空港もあります。港も大きく、ロシアや勧告などとの貿易も盛んです。
現在の首都である東京からも高速道路で3時間。1本で結ばれています。新幹線も通ってます。
そしてこれが最大の理由ですが、もういわゆる太平洋ベルト地域の開発は終わりにして、日本全土を結ぶ、大きな交通網を作った方がいいと思うからです。
以前、東名の由比で大きな交通事故がありました。国1も巻き込まれ、3日間も東京〜名古屋まで大渋滞となり、スーパー、コンビニなど流通機関に品物が届かないという事態になりました。太平洋側に首都をおくのは危険だと思います。

 

同感です 地方の自立こそが 日本再建の必要条件です

mitakan

私も、日本の各地方ブロックが、国際競争に耐えうる産業基盤と知識集積を備えなければならない
そのためには150万人程度以上の都市でなければ、その総合競争力において、生き残れないのではないだろうかと感じています。集積のメリットを享受しながら快適で創造的な都市であるための要件から見ると、東京は過大であることが明白であり、そのデメリットが顕在化しています。
まず誰もが住み働きたいと思うような新都市を建設し、発展させ、東京からもたくさんの人が移住し、その能力を全開する、そういうフロンテイアを造ることがわたしの提案でもあります

 

これ知ってる?

Walah

私の知人が国の「首都移転問題」の件で仕事をしていました。勿論、公務員。条件に天皇の御用邸がある所。があるそうです。国会初日(?)に天皇が国会に出席するので、皇居からではなく前日に御用邸で宿泊するからだそうです。それに、新幹線、高速道路&国際空港と言ったら、自然に候補地は決まるそうです。

 

こんな発想しかできないというのなら 

mitakan

もちろん新首都移転などやるべきではありません。
もし本当にそんな程度の公務員さんが担当しているとしたら、国際競争力などとか、日本の将来とかの次元での思考が欠落しているだけですからまつたく無視してわれわれ自身が議論を進めていけばいいことではないのでしょうか?
国民の大多数は民間人ですし、優れた民間人はおおぜいいます。
あなたは、東京の若い人なのでしょうか?思考は私より相当年上と感じられますが。

 

わが国にはもはや巨大なインフラ整備をする余力はないのでは?

mitakan

国土の均衡ある発展!美しい、いい言葉ではありますが宗教家や政治家の口から出るのはしかたがないですが、行政実務に携わる人たちの理念としても言われたことが、GDP水準の割にその国民生活にゆとりや豊かさを充足させえなかった
のではと感じます。もつと豊かになりつづけられるだろう、 という根拠なきおごりもありましたから。
さて 新都市はなるべく国庫、国民への負担を小さく、しかも新時代への柔軟性を担保しつつ、快適なものを造るのが義務です。国会や行政機構を移すだけなら困難はちいさいのですが、これを日本復興の足がかりにしようとするのですから たいへんです。全人口や経済集積のウェイトから、日本海側ではそのモデル役を果たせないと考えます
 

日本海側も危険

fujiwaratouhutenn

新潟近海には北朝鮮の工作船が出没しています。冷戦時代は、ロシアの軍艦が日本海にうようよしていました。
将来は、中国の艦隊が出現するかも知れません。
日本海側は、アジア大陸の軍事大国からの脅威に対して脆弱です。私は反対します。

 

おかげで 議論に厚みが でてきました

mitakan

異なる視点からの fujiwaratouhutennさんの貴重なご意見ありがとうございました。 
確かに地図で見ますと、新潟市の東方8kmの阿賀野川の東岸などに30005000haの開発可能な土地は十分ありそうです。でもこんな問題が潜んでいるとはまつたく思いもよりませんでした。
金沢以北の日本海側方面を訪ねた経験がないものですから、新潟は酒田市とともに江戸時代中期の超起業家、大実業家、瑞賢が開発し日本海を海岸沿いに南下して下関、瀬戸内海を介して千石船が米等を大坂に安価に輸送し、当時の日本にロジスティツク革命を起こした西回り航路の大拠点、という認識程度しかありませんでした。

 

拡大首都圏

TheBone

インフラ整備の費用のことを勘案すると、首都移転はあまりメリットがあるとは思えません。
首都圏が過密化する懸念があったバブル期であればともかくお台場、幕張、横浜等に広大な遊休地が存在する現在、首都圏から首都を移転するメリットが果たしてあるのでしょうか。
例えば東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を首都として、立法府は天皇の出席の都合があるので東京に、司法は幕張あたりに、行政のうち外務のように海外との交流が深いものは成田にといった具合にペンペン草の生えている広大な造成地(いわゆる副都心)に機能を移転すればそれで足りるのではないでしょうか。
分散がメリットなしというのであれば、お台場(あるいは幕張)にすべての首都機能を集中してもよいかも知れません。

 

残念です。

jilian

>でも こんな問題が潜んでいるとは まつたく思いもよりませんでした
>
金沢以北の 日本海側方面を訪ねた経験がないものですから 
あなたの意見に期待していましたが、その程度の認識で「豊橋 浜松周辺がベスト」と言ってたのかと思うと非常に残念です。
訪ねたことのない地方について、統計、地図上からある程度の推測はできると思いますが、それだけではわからないことがその何倍もあります。その点を踏まえて意見を述べてはどうですか?別に批判するつもりではなく、より一層の発展を願っています。

 

お台場や幕張 横浜は業務スペースとしては優れていますが

mitakan

TheBoneさんの提案は、いわゆる首都拡大展都論の主張でしょうか。たしかに大宮を含めご指摘の副都心があります 
しかも 所期の集積目標とは遅れていますし、このままでは大変でしょう。ですが、それらはいずれもオフィスや官庁用の高層ビルなどの高度利用には適していても、広大で快適な居住ゾーンを確保するためには小さすぎます。杉並区全域で約3400ha 居住人口約50万人ですから1000ha程度が複数あつてもとても足りません。高層住宅群にしたのではゆとりが足りないでしょう。日本全体の国際競争力には大変不利です
ここのところが、どうしても日本の大都市の人たちの理解を得にくいところでしょうか。
この東京のすばらしさが わからない田舎ものが!でしょうか
少ない収入・費用で総合的に同水準の快適さを得ることができるはずなのです。
浜名湖で仕事してレストランやコンサートは東京で! 片道2時間。楽しみは御金さえかければやはり東京のものです

竹村さんのコメント

mitakan

報道2001の竹村さんのコーナーで、これからは知恵の社会になるので、わが国も知恵の国際競争力を高めなくてはならない。そのためには、東京はもっともっと国際交流都市でなければならない。東京は、世界的企業500社?のアジア拠点として、シンガポール ホンコンに比べ非常に少ないし、国際的な会議もそれぞれ3121ぐらいしかない・・・ 
たぶんこんな感じ・・
わたしは、日本人の英語能力のハンデイが原因の一番ではと思うのだが、シンガポールが近代的で治安が良く清潔で物価が安いなど、のうち国際空港との連携がとれたゆとりのあるあたらしい街であることを重視したい。 
東京には優れたものがいっぱいあるけど、もはや改装では無理で新国際交流都市、新都建設でしか補えないものも多いと思う。

 

みんな もつと しかりしてよー

mitakan

首都機能移転に直接関連するものではないが、4月10日の日経新聞に首都圏社会資本整備のシンポジウムの広告が載っていた。 
基調講演の竹中平蔵教授が、国際都市東京の都市インフラ整備に最後のチャンスだと述べ、パネリストの人たちが 国際空港や首都高速道路ネットワーク整備の必要性などについて述べたようである。
なにか、広告主の意向をいかにオーソライズするかに腐心したようで文面からはそれぞれの意見に、熱気や信念のよなものが伝わってこない。
この東京をなるべく早く再整備することこそが、もっとも優れた日本再生の選択なのだ!  
投資費用が15兆円なら、20兆円ならこのぐらいのことができるはずだ!そのような展開でないと広告料金がムダじゃないの?

 

何事も理念では・・

newjack

首都機能移転を考えた場合、多種多様な問題が複合的に絡んで存在し、簡単に結論が、出るわけではないと思います。
しかしながら、首都機能移転や道州制といった政策は、あくまでも「手段」であることをしっかり肝に命じ本件を考えることが大切と思います。(個人的には道州制や地方分権が優先課題と考えますが)
大切なのは、将来どのような街・地域・社会・国家を創りたいかのビジョン=理念であり、それに違いがあっては、議論は平行線に終始するだけか、正論を纏った利害が横行するのみ。
皆さんはどのような社会を思い描き本件を論じておられるのでしょうか?
追伸:「箱物」はもはや不要とも思います。(必要最小限度)借金の次世代へのツケ廻しは、言語道断。

 

最近の日本には いい旗がありません

mitakan

昭和3040年代のように、何がたりないか、何が必要かが誰にも解りやすい時代なら国家政策も立てやすかったのですが。
ご指摘のように、国民の価値基準や優先順位が錯綜する時代には、体系的に検討していないいいかげんな提案が出やすいです。
首都移転のこの提案も、その部類でないとはいいきれません。
でも、この問題についての議論があまりに低調なので、少しでも関心を堀り起こしたいのです
私の提案は http://www.urban.ne.jp/home/mitakan/に載せています
私にとっては、この問題は日本改革において優先順位1番なのです

 

お金さえつければ済む という認識程度の

mitakan

小渕総理では、数年前のトンちゃん村山総理の時代の繰り返しにしか見えません。国民や国家を担保にして、どんどん借金を増やしていく。こんな経営者に国民は辟易しています。本当にしてしてほしいことは、国家再生の新機軸を示すことです。当座の生活費をサラ金から借りてきて、家族がホッとしてると自賛してるとしか見えません。
国民のレベルにみあつた政治家しか育たないとは言われるものの
どれも これも・・・ も・・・

 

非情に不気味な 予感がするのですが

mitakan

アメリカ経済が臨界点に達したと思われること、日本は景気・金融対策で一息ついたといっても、大病の後の病みあがりであること、特になにがではないが、何かこの均衡がくずれはじめたとき、世界のどの地域も防波堤となりうる経済力を残してないのでこの土砂崩れは、大変な破壊力を持つような予感がします。
もはや、官庁や日銀、大企業もなすすべなくぼうぜんと立ちすくむような
みんながもつと早く、法制度や税制などの諸改革やカルテル経済からの脱皮をやつておけばよかった・・・

 

日本の再生には 政界 中央官庁などの

mitakan

しがらみ多き旧体制を、東京から放出することが手っ取り早い早道だと思っているのです。
都落ちなどと言わずに、ご協力ください!
地方暮らしも そんなに惨めじゃないですよ。このインターネット時代には、まして浜松、浜名湖の周辺では 

 

浜松にすんでみて

awak

現在浜松市に住んでいます。学生時代は三重県に住んでいてその前は札幌市に住んでいました。
本州にすんでいて感じることはなににしろ狭いということです。首都移転という我々か経験したことのない大事業をやってのける物理的なスペースがないのでは?と思います。初めて本州にきたときは歩道の少なさ、道の狭さに唖然としたものでした。なれるまでは散歩をするのもいやでした。
浜松周辺はそういった観点でもふさわしくはないと思います。とにかく今以上のものを受け入れる包容力がないと思います。そういった意味で僕は北海道を進めます。環境問題もありますが、本当に首都移転が必要ならなにもないところからはじめた方が有利だと思います。
本州内に移転などのお茶を濁すやり方ならば首都移転の意味がありません。
本来の目的は分散にあったはずなのに全然分散してないと思いません?

 

浜松は好きな街で 良く行きましたが

mitakan

浜松駅を中心とした浜松の既成市街地は、古くからの街がたいがいそうであるように、街路の狭い雑然とした地区も多く
とてもこれ以上何十万人の人口増は受け入れられません。ご指摘の佐鳴湖沿いの佐鳴台団地は、整然としたハイカラな街として著名ですが、途中の道は渋滞だらけでたいへんです。
わたしの新首都の住宅地のイメージは、ちょうど浜名湖の外周全体を今の佐鳴湖沿いの住宅地のように考え、数十倍の規模の住宅ゾーンにしたものといえばわかりやすでしょうかもちろん豊橋南部の渥美半島一帯や浜松北部の三方原台地も住宅地ゾーンとして利用します。
どうでしょうすばらしいとは思われませんか。

 

説得力無さ過ぎ。

nikucho

あなたのHPによる他の場所の判断に説得力がありません。
私は阿武隈地域はなかなかいい場所と思っています。東海地方を含む太平洋ベルトに比べ土地も非常に安いし、ゆったりしている。この付近の冬の降雪なんて微々たるものですよ。どうもあなたの批評は頭の中の勝手なイメージに感じますね。地震はどこでもありうるけど、東京と一緒に起きることはない。高速道路も(東北道と常磐道)新幹線もあり、飛行場を新設(!ここに呆れる)しなくても仙台空港があります。新設よりは規模拡大の方がよっぽど楽です。別に浜松のことは詳しく知りませんが、他の地域に対する資料不足が気になります。

 

一部について 反論します

mitakan

私のささやかな経験に、降雪による仙台空港閉鎖でまだかまだかと丸一日待たされた経験があるものですから、つい・・・
空港閉鎖の重大性を過大評価し過ぎかもしれません。ただ飛ばないことがはっきりしてからの仙台駅周辺でのホテルの確保は、早押しクイズ並みの機敏な決断を要しました。おかげで高価なデラックスツインに一人寝。トホホ
その点、台風もこまります。こういう時、それなりの代替の交通手段、バイパスは重要ですね
ご指摘のように、私の各候補地の調査・検討は大変粗雑です。あなたのように、いろんな方が各地の優れた点、東京の良さをどんどん発信して、相互に検討・批評することが大切だと思います。ただ大型国際空港の重要性は、あなたの認識では足りないと感じます。シンガポールの発展とチャンギ国際空港をはじめ、世界の重要都市たるためには どんなに重視してもしすぎるということはないテーマでしょう。

 

一部 異論ありまっせー

mitakan

>しかし国民の賛同が無ければ素晴らしい計画であっても、建設関係と政治家達の悪の温床となり、愚策と非難されるの>が落ちでしょう。インテリジェンスが求められている昨今ですが、私は省庁舎誘致も含め、国民の直接参加型の政治と>福祉的な都市開発も同時に考えたいのです。
わたしは、政治家などの無能さにみんなあきあきしていると思っているので、完成度の高いいいビジョンであれば、彼らの悪影響少なく計画を実行可能な時代にあると思います。公的情報を公開するので過去のような劣悪な政治はできなくなります。インターネットは国民主権のバックボーンです。
わたしは、省庁誘致よりいろんな分野の素晴らしい能力の人達が、通勤や住宅などなどのハンディ少なく、世界競争にチャレンジできる環境とインフラの新都市にウエイトを置きたいです。そもそも、官庁や政治は民間活力のサポート役なのです。アメリカの経済人はみんなそう言ってます。ホントに彼らの自己確立はすばらしい。

 

こちらがさきなのに 消えてしまいよつてー(汗)

mitakan

奈良 滋賀 三重に囲まれたゾーンに良い地域がありませば、hoshiyan_98一級建築士のビジョンを教えてください。
かの芭蕉を生んだ交通・情報の要路ですから
このトピックの4番で、日本の近年の耐震設計と地震被害の質問を載せてます。わたしは鉛筆ビルてきなものでなければ だいじょうぶだろう。と楽観視していますが、あなたのご意見はどうでしょうか?

 

建築物は心配無し

hoshiyan_98

日本の建築物は世界一とも言える耐震性があり、建物自体の被害は心配することは無いと思います。
台風、大火災、地震の発生時での人々の非難経路が重要視されるべきであります。だから省庁舎の高層化も避けるべきであり、建設計画と共に道路計画も同時に行うべきだと思うのです。(此れは利用者のアクセスにも一役買います)
地域的立地条件は難しいですなぁ?
私は近畿一円とするのは良いとは思うのです。地理的にも日本列島の重心とも言え、関西新空港もあり、最近は高速道路の発達で全て数時間での移動が可能であるからです(釈迦に説法で申し訳無いです)。
大変興味があります。じっくりと考えさせて頂きます。はいっ!
首都が関西になれば標準語が関西弁になったりして・・・(ジョーク)

 

久々にチマチマした発想で書きます。

YAMATONATIVE

このトピック、かなり前になんか書いたような気がする。まだ続いてるんですね。
関西圏、特に奈良は建築現場で穴掘ると遺跡がすぐ出てきて困るそうですが。(平城京跡に国会を!冗談です)
 こういうネットを気軽に利用する人たちが 箱物行政の最たるものである「首都移転」を議論されているのも皮肉な感じがします。省庁はみんな同じ都市になくても 通信連絡はぜんぜん困らない時代ではないですか?既存の設備建物を利用して 100万都市にばら撒いてもいいんじゃない?国会は京都で大蔵省は東京、文部省は名古屋でとか。連絡は政府専用ネット回線でやりゃあいい。(続く)

 

もはやゼネコンが活躍する時代じゃない

RONRON8870

ともかく大規模な都市の造成や国際空港の新設は事実上、不可能になっているのに御気付きになりませんか? 成田は今なお抵抗している人がいますよ。国家的な事業の前には個人個人の利益は二次的なものと思われているかもしれませんが、(私もそう思わなくはないのですが)事実上公(おおやけ)より個人を重視する教育がもう50年も続いていますので 首都移転やそのための国際空港に自分の土地を提供したい人は稀有でしょう。かく有りたいということと実際やったらどうなるかは別です。私が今住んでいる、浜松周辺だってすでに無人地帯じゃないんです。(静岡空港が地権者の反対で難航してるのご存知?)

 

ネット上、バーチャル首都

YAMATONATIVE

お役所の許認可機能は、現在ではインターネットで処理できる内容ばかりではないでしょうか。役人そのものだって 役所に行かなくても行政プランの検討はできるし 会議もネット上でできるでしょ。国会だって あんなこけおどしの議場がなくてもいいような気がします。外務省サーバー、大蔵省サーバー国会サーバー等々が設置してありゃ そのなかで何でもできると思いますが。ともかくそのサーバー本体は地震や災害に会いそうに無い奈良あたりにあってもいいでしょうが。
 まあお役人が今の役所みたいに机にうずたかく書類を積み上げて サル山のボス争いをするように毎日毎日顔を付き合わせていないと仕事した気にならないならしょうがないですが。

 

こんな役所 ご存知でしたか

mitakan

あなたの言わんとする所は解りますが、わが国がそうなるのにはまだまだ時間がかかりそうです
これは

行制改革推進の総本山であります総務庁の一例です。ここには国勢調査など国の重要な統計を整備する統計局がありますが、ここでは国費で集計した国勢調査や住宅統計などの膨大なデジタル情報を、その外郭団体?の財団法人統計情報研究センターから販売しています。
詳しいことは そのホームページをご覧ください
http://www.sinfonica.or.jp/topic/h7k_mesh.html
だいたい、ちょっとの全国データで200万円以上でしょう。官費・公費で国民の無償の協力のもとに集めて、こんなに高く頒布する!マイクロソフトより高利益率の組織がわが国に存在したとは?

 

再登場いただき ありがとうございます

mitakan

YAMATONATIVEさん、その節は大変失礼申しあげました。
わたしにも首都移転という言葉が、どのような響きで世間に受け止められているかが、少しは認識できるようになりました。

わが国の政治が犯してきた大ビジョンを掲げては、国民の税金を自己の票田にバラマキちらすを競うこのような情けない歴史を、おまえはまだ繰り返したいというのか!?こんな 感じでしょうか。
わたしも、インドネシヤやマルコスさんの政治と似てる部分が多いいのは卒業してほしです。でも、貴方のビジョンは先走りすぎてませんか。まだまだ重要なことや創造的なことなどで、face to face の討論や対話から多くのヒントを得ていると思っているんですが。シリコンバレーになぜみんなが集まるのか、それぞれが優れていれば相互に触発され、より優れたものが創出されると思います。
なお、わたしも空港は三河湾内の埋め立てを推奨しています
どこまでも今の東京より数段暮らしやすく、仕事に集中でき、リラックスできる、そんなゾーンを造りたいのです。

 

私は神奈川県民ですが。

alfaesta

仮に省庁を集めて他の都市に移転できたとしても、かつてのドイツの首都ボンのような町が出現するだけで、東京の諸問題は解決しないのではないでしょうか。東京に大都市のスケールメリットがあるからこそ人々が東京に集うわけで、スケールメリット<デメリット(もしくは地方の生活の良さ)という意識が一般に広まらない限りは、いくら国民の尻を引っぱたいても東京圏への人口集中はやむことがないような気が致します。役所が移ったからといって、子供の頃から東京に住んでいた方達が故郷を離れて新しい土地へ移り住むとは考えにくいですから..。もちろん、災害を考えて国の重要機関を他の土地に移転させるというアイデアには同意できます。

 

再度

nikucho

雪に関しては理解しました。
私にとって首都機能移転は大都市を作ることではありませんので、大型国際空港は首都のそばにある必要はないと思います。ハブ空港の必要性は重々承知していますが、それはまた別の議論だろうと思います。
地震については、確かに耐震構造は良くなりましたが、それで良しとするのですか?私は少なくともリスクは回避するべきと思います。そういう意味で東海地方なら、近畿の方が良い気がします。この辺単なるイメージです。済みません。

 

ウーーン hoshiyan_98さんて 多面的ですね

mitakan

>「京阪奈丘陵関西学術研究都市」をご存じでしょうか?
まだいってはいません。見にいくべきでしょうかね?時代を先駆けてますか?
>福祉的都市(以前も申しましたが日本は世界的に遅れている)
hoshiyan_98
さんと チョット イメージ チョットだけどチャウンチャウカー
>国民の同意を得にくいと思うのです
確かに、やっとわかりかけてます。でも、ホントはまだよく解ってませんのや!!

 

今は 東京しかないから  この国に未来が見えない

mitakan

>東京に大都市のスケールメリットがあるからこそ人々が東京に集うわけで、スケールメリット・・・
東京の利便や便益を享受し、不満がない人には関係ないといえばそうですし、マイカー通勤20分のわたしごときが、がちゃがちゃ言うことでもないぞ!
ただ やらまいか!やらまいか!の浜松。ここからしかヤマハ ホンダ スズキは 出なかっただろうし、ここにしか 日本復興の手がかりはないとさえ思うのです。東京には 創造的破壊のエネルギーが足りない!通勤、住宅でくたびれはててるもんね

 

わたしなりの イメージなのですが

mitakan

>大型国際空港は首都のそばにある必要はないと思います。
との nikuchoさんのご意見ですが、わたしは政治家にせよ、経済界、エンターテインメント界にせよ、世界的なレベルの人はみんな忙しいので、空港からの時間距離が多い都市には行きたがらないので、空港と都心が近いことは必要条件であろう。これに加えて、スリリングなすばらしいたべものや景色、アートなどなどが加われば、いろんな分野の才能、能力が集いこの街から、多くのことが発信・創造されるので、いよいよ優れた才能が集まると夢見ているのです。
ソニーなどもそうですが、世界的なVIPはマイジェットで移動します。
地震のリスクは、何にウエイトを置き選考するかです。すべての条件で優れる地域はないでしょうから、わたしはやや近畿にきついのかも 

 

こんなん いりまへんかー

mitakan

>省庁舎誘致建設計画も進められるよう、望んでいるのです。
ちょうど ぴったりのが あまつてまっせー
 更正小と ろうどう小  ふたつあわせて 安すうしとき マッセー
年金の長期計算でけへんで、保険料もろたらすぐに配分する癖、気いつけんとおたくの金庫カラにしよりまっせー。
惰眠をむさぼり、監督・指導権限にあぐらをかき、世界戦争の激しさ、戦闘状況の偵察なく、武器の進化を知らず、いざかまくらのこの時に至り伝家の弓・刀で大音声!
だれかー もつと やとつてくれー
空にはハイテク戦闘機 海にはミサイル潜水艦が うようよ
あんじょう たのんまっせー
必要なら、まだまだありそうやからさがしときまっせー

 

都市の魅力

alfaesta

>今は東京しかないからこの国に未来が見えない
まったくおっしゃる通りだと思います。新首都を建設するにしても、東京と同じベクトルであるのなら意味がありませんよね。東京のメリットとは別の都市の魅力...ってなんでしょう。個人的にはタックスヘブンとスポーツが十分にできることかな(笑)。

 

魅力の都市 活力あふれる自治・自活都市

mitakan

>東京のメリットとは別の都市の魅力...ってなんでしょう
時間の最大有効活用を可能とし、かつ一人あたり空間占有面積がそれなりに確保される都市・・・
(人間が 疎であリ過ぎることはマイナスに作用すると思うので) 
通勤やマイカー移動に伴うロス時間をもつと小さくできれば、ゆとりとリラックスが生まれ 人生全体の生産性 快適性が高まるはず。
>個人的にはタックスヘブン
税の問題は、非常に重大であること同感です。alfaestaさんも、納税を拒否したいというのではなく、納得できる状態で 払らいたいということでしょう。
わが国は、市民革命を経ずに近代に入ったので、国民主権でなく、封建領主(官僚)下の被民状態が続きました。官僚は 民間経済の厳しさや困難さの経験がありませんから、良い税体系を造れませんでした。
わたしも、日本活性化策(起業家を育む税制)や新首都建設の提案のなかでいろいろ提案してます。
http://www.urban.ne.jp/home/mitakan/
>スポーツが十分にできること
これには難なく答えられます。浜名湖トライアスロンや、三河湾ヨットレースのほか、渥見半島東岸一帯のかたはま13里(ほんとに大きいです)には、白砂海浜の自然環境と景観のすばらしさがあふれかえってます
でも夏は、名古屋からの海水浴客で大渋滞に陥ります。まだまだわたしの知らない良い場所あるはずでしょう。

 

埋蔵文化発掘は豊かな民の お道楽

mitakan

奈良 京都 大阪 江戸など古都の地中は、埋蔵文化財の宝庫である。ということは、少し本格的な建造物を造ろうとすると、所有者は調査費用と時間に大きなリスクを負うことになる。土地価格においてこのマイナス分をどう織り込んでいるか聞いたことがない。どう解決してますかー?
この世界競争の時代、その街のリニューアルを妨げる足かせがこんなところにもあり、またそのことについてあまり議論もなさそうだ。時々は、ミロのビーナスレベルのものが出土するのですか?と聞けば、ひんしゅくをかうのだろうが、テレビで見る限り、瓦とやきものの破片が多そう。文化庁さん、そんなに集めてどうするするの?
京都の街は地価が高いのに、利用濃度は低いけど、道路網の遅れだけでなくこんなところにも、都市としてのジリ貧の原因はあるのかもしれませんな。 

これが お勧めのイメージなんですか!?

mitakan

先般、新首都の地震のリスクについての審議があったと新聞にでていたので、久しぶりにご本家の国土庁のホームページを覗いてみました。そこには新首都のコンセプトに沿うイメージ図なるものも載せられていました。それを半分ばかり 見たとき、これはもう泣きながら笑い、笑いながら泣くほかない。と実感させられました。
http://www.nla.go.jp/daishu/shintoshi/index.html
こんなものを造った人たちは、批評や意見を述べてくださった人たちに、なぜこんなものしかできなかったか説明責任があると思いました。

 

新首都は南北朝時代の南朝 熊野のイメージなのだ!!

mitakan

森の中に国会議事堂を据えて、自然環境をアピール!
先般新聞に載っていた福島県の新首都誘致の広告を見て、新首都は鎮守の森とはちゃうんやけどなー。 
地震のリスクが小さく、地盤も強固、基幹交通網の水準も高いことも書いてあったが、開発可能ゾーンのボリュームや土木開発の難易には触れていなかった。そこが弱点だから!
国土庁にせよ、福島県にせよ、どうも緑が好きみたい。国会議員や国家公務員を牛や馬と考えているのかな? 

 

この国のレベルは その政治家たちが 皆を代表して示してくれている

mitakan

もはやこの回復感も、あと3〜4ヶ月もすれば不安感を伴ったものになり、世界からの輸出希望を引き受けてきたアメリカの景気の限界も見えてくる。そのとき日本は、国民一致で国債を大増刷しデフレを避けようとするであろうが、それらの政策にみんな賛成だが、誰も解決するとは信を置いていないであろう。目ざとい人たちはもちろん、お金持ちの老人たちも、今度は本気で恐怖心と伴に、外貨や金・貴金属などへの避難を考えだすであろう。
大都市の商業・業務ゾーンはもちろん、地方都市の中心街でも疲弊した物販商店街の倒産の激増、中小ビルの破産の急増など、土地供給が増える要因はいくらでも考えられるが、需要が増える要因は不況が本格化することもあり、ほとんど思いつかない。もの作りの巧みの技などのことばも5年で死語となるであろう。このようにつぎつぎに国難が近づいてくる。
すでに新首都がどうのこうのといっておられる時は過ぎてしまつた。

 

ハードからソフトへ

hamarukun

いくら立派な省庁舎を各都道府県に誘致し建設しても国民の負政への不信感は拭い去ることが出来ないと思いますんや。バランスシートすら無かった事が発覚し、各自治体も大慌てしているのでは無いでっしゃろか?。ずさんな政策は最早国民の信頼を回復できることは到底期待できんと思います。
>>この国のレベルは その政治家たちが 皆を代表して示してくれている
だからこそ国民一人一人の意識改革を要求され、官民一体となり国家を再建設しなければならないとワシは思うのですが。
>>すでに 新首都がどうの こうのといっておられる 時は過ぎてしまつた
このトピックは終わってしまうのでしょうか?先生!!

 

砂上の楼閣であったことを 世界が確認する時が来てしまった

mitakan

エネルギッシュな hamarukunレベルの日本人が500人もおられるならば、今日のこのていたらくも解決可能かもしれませんが、組織の威光にしがみつき、世界の激動に目をつむり、ただただこの困難が行過ぎるのを待っているのみ、これがこの国の政治、官僚、財界の大部分の偽らざる姿であります。
>だからこそ国民一人一人の意識改革を要求され、官民一体となり国家を再建設しなければならないとワシは思うのです>が。
個としての自覚・自立なき国民に何ができましょうや。

 

暑さで脳をやられているだけでは ありません

mitakan

ご心配くだされ恐縮です。でも、この空しいような、情けないような、自業自得のようなこころもちを、あと半年以内には全国民が共有するようになるであろう・・・てな妙な確信みたいなものがあります。
hamarukun
さんは、不況大魔人が笑いながら近づいてくるのが見えませんか。私にはウオール街の壁の破れ目からその顔が見えました。
この3年ほどの間に新首都という砦の計画が済んでおれば、防げたかもしれないのですが、もう手遅れなのです

   

どこが良いとは言えないけれど

Gan_kun

まず、何をもって首都ととらえるか、を明確にする必要があるのでは。
司法・行政・立法すべての最高機関を移しますか? それとも分離させてその一部を担うのですか?個人的には、分離させるのが良さそうに思う。
総理官邸はどうしますか。これは東京のままで良いかも。
すると東京−新首都の交通が問題となるが、これからの世は飛行機。従って、空港整備は必須。羽田へいまだにモノレールでちんたら行っているのはおかしいし、成田があれではどうしようもないのですが・・・
ともあれ、東京と飛行機(シャトル)でばんばん往復できるようなところを新首都とすべきでしょう。国際空港はその新首都近辺のものがメイン(ハブ)になっていくのでしょう。さて、どこが良いですか?

 

もうひと言

Gan_kun

それから、首都というのとは違うけれど、ファッションの発信地、情報の発信地等いろんなものが分散していくと面白い世の中になると思う。
これは誰かが言っていたことの受け売りだけど、CNNの本社がアトランタにあるように、ある放送局は仙台にあったっていいじゃないか。
なんて言っている小生も、地方から東京へ出てきたくちなのでデカいことは言えませんけど。
でも、これからの世の中は変わっていくのでは。こうしてインターネットも普及してきたことだし・・・

 

Gan kun 出てくるのが 遅すぎますぞ!!

mitakan

もっと早く出てきてくれたら、東京しか知らない知ろうとしない無知でうぬぼれな東京人の意識改革も、少しは進んだでありましょうに。
全てにおいてすぐれたものが集まる東京!てな発想は、もちろん5,6年前までは正しかったんですが、windows95がもたらしたインターネット革命で吹き飛んだのです。世界がひとつの舞台で競争する時代に、ローカルな東京でローカルな次元で、うぬぼれ疲れていて、なんでアメリカのグローバルな視点、発想、システム構築に対抗できましょうや。そのためこそ、わたしは新首都移転の提案をしたのジャゾーー。

 

福島県南部の現地調査報告

mitakan

福島県の須賀川市から白河市にかけて、国道4号を走りながら観察したのだが、このゾーンは面的な開発余力は予想していたより大きい。農地平野部と介在丘陵の高低差も30メートル未満のものが多そうだ。いままでの認識を改めねばならない。それにしても、福島県は自己の特徴をアピールするのがうまくない。介在する集落など、微妙な問題があるのは わからないでもないが、当該地域一帯を知らない西日本の多くのひとびとは、わたしを含めてどこにどのような可能ゾーンがあるのか、かいもく想像できなかった。
地形と地震は合格だが、水供給量や排水の処理(処理後阿武隈川に流す?)、日本の重心との関係はやはり難問であろう。
港に遠いのも気にかかる。

 


BACK