----- こんな本に出会いました ----- 本との出会いを記しただけ。感想文になっていない読書メモ <書名など> 「詩の中の風景」 石垣りん著 婦人の友社, 1992.10 発行 131ページ、1,456円+税、 |
本棚の整理をしていたら出てきた。 昔、妻が買ったものであろう。20年近く前の本である 妻は自分で気に入った本は、私にも是非読むようにと言う癖があった。そう言われても、私はたいてい読まなかったのだけれど。 この本を薦められた覚えはない。 |
詩は、佐藤春夫、三好達治、茨木のり子、など。著者の詩は最後に一編。 50余の短い詩について、著者の感想とおぼしきことが書いてある。 感想というよりは、その詩を読んで浮かんできた思いを連ねてある。解題でも解説でもない。 それが詩と一緒になって楽しめた。 詩にもいろいろある。 まず、私が詩であると感じるような詩から。 「ある時」 山村暮鳥 わたしはうやうやしく いつものやうに感謝をささげて すうぷの椀をとりあげました みると その中におちて 蠅が一匹しんでゐるではありませんか おお神様 じやうだんではありません ・・・・・・ 山岳遭難事故の報告かと思えるような文体と内容の詩があった。 「クレバスに消えた女性隊員」 秋谷豊 京都山岳会登山隊の白水ミツ子隊員が、第一キャンプからベースキャンプへ 下山中、ボゴダ氷河のヒドン・クレバスに転落、死亡したのは、一九八一年 六月十日のことであった。 ・・・・・・・・・ 白水さんは二十九歳、独身だった。 読み終えて涙がでる。凄い詩である。 いつもながらに、詩はわからないが、年末にゆったりした気持ちで読んだ。 |