OSとソフトウェアのあれこれ |
|
OSのインストールやソフトウェアのインストールや問題点を
まとめてみました。 |
Windows2000pro |
ACPIとAPM
TyanのS2420にWidows2000をインストールした。ところが、あれ、「電源を切る準備ができました」で止まり自動的に切れない。なんだBIOSが古いせいかと思って再起動、しかしBIOSは最新だ。どうした。
よく見たら、BIOSの標準がAPMだった。よし、ACPIに設定を変えて、再起動。コンピューターのプロパティで標準のコンピューターからACPIコンピューターに代えて、再起動。これでよし。?????
エラー、エラー。Win2000が起動しない。本を読みあさる。Webで検索をかけまくる。
ACPMからAPMには代えられるが、APMからACPIへは再インストールをしないとだめらしい。でも起動しない。どうしよう。
そうだ修復セットアップだ。FDDにDOSからのセットアップディスクを入れて、あれ。Win2000はDOSからセットアップできない。BootDiskなんて作っていない。Win9Xでも起動DISKなんて1回も作ったことがない。どうしよう。そうだCD-ROMでBootしよう。
やっと修復セットアップが終了し元に戻った。しかし、Ms_OfficeSR-1をインストールしたときのシステムのファイルまで元に戻ってしまった。 |
Windows_me |
マイクロソフトのダイレクトメールに誘われて、Widows_meを申し込んでしまった。9月22日の発売日に届いた。案内のどこにもアップグレード版とは書いてなかった。パッケージにも特別版としかない。しかし、アップグレード版だった。「Windows98ユーザー用」とあるのがたぶんアップグレード版という意味なのだろう。通常版より安いとは思っていたが。
インストールの途中にWIN98のシステムディスクを求められる。CDを入れ替えればよいだけだがそれが面倒くさい。
MX3W(Aopen)
ハードディスクを入れ替えてクリーンインストールした。810eのチップは当然のように認識した。SURECOMのLANカードもそのままで認識。インストール成功。WIN2Kと同じだった。
P6BAT-A+(ECS)
VIAのチップ。さてどうなるかなと思ってインストール。こちらはWIN98SEが入ったまま、アップグレードしようとした。起動DISKの作成の次、ファイルのCOPYで固まる。再起動同じ。再起動同じを繰り返す。
あきらめてHDDをFORMAT。クリーンインストール成功。VIAのドライバーはAGPしか入れてなかったはずだ。VIAのバスマスタードライバーは入れてない。ファイルのCOPYに失敗した原因がわからない。
AGPカードのRage128は標準で認識した。WIN98ではだめだったので、ドライバーの種類が増えているのだろう。TekramのSCSIボードDC-395Uとオンボードの音源Cmi8x38は認識せず。WIN98と同じ。そこで、WIN98用のドライバーをインストールした。正常に認識。SCSIは何もつないでないので、?マークが消えただけかもしれない。音源は音を出した。 |
Win_meはどこまでWIN98のドライバーが使えるのか。
ワープロ、CD-Rライティングソフト、WIN2Kで認識しないGV-BCTVコントローラー、そしてこのホームページ作成ソフトがどうなるか。
メインのマシンをWin_meにするか、WIN2Kにするか思案中。WIN2Kにしたら常にサブ機を動くようにしておかなければならない。16ビットドライバーしかない周辺機器が1台ある。 |
|