「ハイキングコース45」
2021-01-02(土) 鳳来寺山
あけましておめでとうございます。
今年も、(ハイキングコース=3時間以内コース)を
同級生のysさんと歩きます。
鳳来寺山は、年頭に丁度いいと思っていた。
12/31の明神山から推定して「凍結した登山道」は無いはず。
予想は外れて、しかも天気予報は晴れなのに、粉雪まで降ってきた。
それでも時間的な余裕は、十分有ったので良かった。
パークウエイの駐車場からの周遊なら小学生でも歩けるコース。
雪も少しだけなら有った方が、正月らしくてよし。
予想外だったが想定内に収まった。
「ハイキングコース46」
2021-01-04(月) 愛知県民の森
ysさんから、「国体コース」を歩きたいとかの話が有った。
それを逆回りにアレンジして先に(下石林道 → 南尾根)をしてみた。
写真のような快晴で、お日様十分の一日になった。
冬の日差しは、本当にありがたいです。
「ハイキングコース47」
2021-01-10(日) 五井山
宮路山の頂上付近に車を停めて、五井山を往復する。
魅力的な計画なのだが、要の駐車場問題がねー。
11時頃に現地に行ってみると、ラッキーな駐車場を発見した。
ysさんの「日頃の行いが良いのかな?」
天気は晴れ、五井山頂上に到達したころは、風も弱くて、ゆったりできた。
20人ぐらいの登山者でにぎわっていたが、密ではない。
マスクは、半分以下かなー。
20分ぐらいの昼飯で戻らないと3時間で往復できない。
巷のコロナ騒ぎでも、100人以上の登山者が来ている感じがした。
「ハイキングコース48」
2021-01-16(土) 観音山
愛知県にも、観音山があった。
財賀寺から観音山へのコースは、YAMAPにも出てくるので初めてでも
安心できる。
登山道の標識は無いけれども、道(参拝道)は、しっかりしていた。
登山者は、少なくて頂上は他に二人のみで、先週と180度違って
静かな昼飯になった。
寒い時期に、ちょこっと歩きたい時はお勧めできる。
2時間ぐらいで周遊できるので、ysさんは物足りない感じ。
次回は一工夫して、延長コースを盛りたいね。
「ハイキングコース49」
2021-01-25(月) 粟ヶ岳
いつものように、ysさんの自宅にお迎えに行くと、
いきなりトラブルが起きた。
なんでも有りの人間関係でも、ごく普通の話でなぜかコジレテ
「本日の山歩き中止」とかの話まで出てきた。
それでも、精神的な問題は歩けば、解決するので強引に出発した。
粟ヶ岳に松葉不動滝から登るコースは、20年ぐらい前に歩いた記憶が有るが、
駐車場を、見ても思い出せない。
YAMAPの力で何とか修正できた。
頂上手前30分ぐらいは、ysさんお気に入りの急こう配で、満足いただけたようだ。
松葉不動滝も帰りに寄ると、更にご機嫌となったようだ。
何事も無かったような一日になって良かった。
「ハイキングコース50」
2021-01-30(土) 鳳来寺山
玖老勢登山口から鳳来寺山に登るコースは、ysさんからの提案。
一日、3時間のハイキングコースでも50回を超えると、熟練する。
歩きにくい登山道が、「しっくり来る」ようで一年前と180度違う評価かな。
本日のコースでは、頂上手前1時間ぐらいで、打ち切り。
ちょうど良い陽だまりで、おにぎりを食べる幸せで満足する。
帰りに強い風が吹いて、オーバー手袋が必要な感じになった。
冬らしい寒風も、たまにはいいよね。
人気の鳳来寺山でも、誰にも会わずに一日を終えた。
「ハイキングコース51」
2021-01-31(日) 水晶山
本宮山の西側に、額堂山が有る。
ysさんとの打ち合わせでは、その周辺の山を歩こうとの計画だった。
歩行範囲は比較的狭いし、登山道が縦横にあるイメージ。
YAMAPさえ有れば、歩きながら時間調整できそう。
天気は晴れ、風は昨日より少ない。
丁度いいタイミングで来たようで、登山道の残雪が染みるー。
標高300M近辺は、周遊も安心できる。
10人以上の登山者と会い、冬のコースとして高評価だよね。
「拾ったね。」
高齢者ハイキングコース。