Homeに戻る
  -Diary-  ('01年2月-5月)

   2001年5月13日(日)
 
  ・ストローで飲むシャンパン

 先日(といっても大分前)、この日記に、最近シャンパンをよく飲むようになった、と書いたと思う。
その後、一寸多忙だったし、お財布の方の打撃が少なからずあるので、シャンパン(というよりお酒全般)を控えていた。(好みが変わったと言うこともあるが。)
でも、ずっと前に買ったシャンパンのミニボトルとかは、1つだけ冷蔵庫に残っていたりした。(ちなみにワインは2本ほど(赤白)。)ミニボトルって言うのは、180ml入り、ハーフよりまだ小さい、ハーフの半分の容量のものだ。
 それも、残っていたのは、結構名の知れたものじゃなく、新興の、PIPERとかいうのだ。何でも、イタリアのメーカーが最近売り出したブランドで、カフェとかでミニ瓶をストローで飲むのが流行っているのだそうだ。
 昨日、たいした事ではないが、自分的に一寸特別なことがあったので、夜の夜中にこのシャンパンが未だあったのを思い出し、ごそごそと取り出して開けてみた。肴は、しばらく前に衝動買いしたナチュラルチーズ(タイプとしては、カマンベールかウォッシュタイプかな)だ。
 で、噂の、”シャンパンをストローで飲む”というのをやってみた。ところが、これが実はいまいち。
大体、シャンパンは細かい泡が口の中ではじけるのが面白いし、それが身上だ。ところが、(これは一寸予想してたけど)瓶にストローを突っ込むと、その時点でストローの表面で折角の炭酸が泡になってしまう。
普通にグラスに入れる以上に、口に入れたときに泡がなくなっているのだ。これはあまり上手くないと思う。
おまけに、シャンパン自体も、イタリアらしく辛口だった。(私は余り辛口の白が好きでない。甘めか、そんなに辛味を感じさせないのが好き。)いまいちと言う印象だった。
でも美味しかったけど。(なら文句言うなって?)
 ちなみに、シャンパンのミニボトルは、JR○窪駅の駅ビル地下の”自由が丘ザ・ガーデン”と言う店が安いので、そこで買っている。従って、補充は手間がかかるのであまりやっていない。お財布には丁度良い状態である。

---------------------------------------------------------------------

   2001年5月3日(木、祝)

    ・浪費

 何度か書いたかもしれないが、私は浪費家です。
大体、骨董やブランドものの陶磁器なんぞを集めていたり、海外旅行が趣味だったりします。
今度も、浪費してしまいました。といっても、今度は一応、日用品の洋服です。
前の日記で書いた、気に入りブランドのフェアに行って、予想以上の出費をしてしまったのでありました。
大体、そのブランドがダイレクトメール(案内の葉書)をくれたんで、てっきりセールかと思って行ったのですが、あにはからんや、単なるキャンペーンというか、フェアで、初夏の新作発表みたいな感じだったんですね。
でも、まあ少し服買っといたほうがいいかと思って、予定通り買ってきましたが、やっぱ薦め上手のお店の人の口車に乗って(失礼)、勧められるままに買ってしまいました。
素敵で、役に立ちそうだし、買ったこと後悔しちゃいないんですが、一寸想定した予算をオーバーしてしまったかなと。トップとボトム1つづつと思ったのが、Tシャツみたいのも買っちゃったし。
まあでも、どれも法外な値段と言うわけではなかったし、まあまあリーズナブル。むしろ、ものがいいんで、お買い得だったかもと言う感じ。でも、3着買って、お財布には大打撃。
おかげで、デパートのポイントはうまいことたまって、切りがいい点数になりそうだ(ポイントアップ期間だったこともあるし)が、こんなに貯める積りじゃなかったんですけど、って感じに貯まってしまった。
おまけに、それで引きかえるつもりだったミントンのスプリングバレーのクリーマーが、お店のリニューアルのせいで、売り場から消えていた。(それでなくても、クリーマーが2個買えるくらいのポイント(=商品券)が貯まってしまったし。)どうしよう。
まあ、商品券は、あって困ることはないが。でも、食品などに使って、消えてしまうのは勿体無いし。骨董なら、いくらでも使う当てはあるが、高○屋に骨董は売ってないしね。(渋谷の東急には、ロムドシンの支店があるが、高○屋にはないしねぇ。どうすべいか。)

  ・ヒマ

 今日明日は、予定がない。昨日一昨日は、予定を入れていて結構忙しく動き回っていた。GW中に終わる催し物2つ(ブランドのフェアを入れると3つ)に行く、というのがその使命。でも、今日明日は予定を入れていない。全くの空白日。
まあ、天気次第で、掃除とかはしようかと思っていた。でも、天気が悪く湿気が多いので(有り体に言って雨)、掃除をするのがためらわれる(と言って、怠けていると言う話もあるが)。だから今日は大雑把に言って何もしないで過ごすつもりだった。
 しかし、この”何もしない”というのは、結構退屈だ。日ごろ、ここしばらく忙しくて、一寸休みたいと思いつづけていたのに、いざそうなると手持ち無沙汰。おかげで(予定していたと言うのはあるが)、バジルの植えつけとかをしてしまった。こういう状況では、園芸に興味が向く。また、新しいの(近くのお店ではみ出しもの扱いされているスミレ3株)を買って来ようかと今、画策している。
まあ、昼日中から布団にくるまってごろごろと、好きなときに昼寝してるのはしごく快適だけど。
 こういうのを”貧乏性””貧乏暇なし”(一寸ちがうかな)という。

   ・華原情報

 今、これを書きながら、横で見るともなくテレビを見ていた(ちなみに番組は”世界ウルルン滞在記”かなんか)。
再会スペシャルと称して、かつて放映した内容(秘境の民族のところに、タレントが行って、一定期間滞在する番組だが)で、前に滞在した所に、同じ人が行って皆と再会して短期間過ごす、というの。
見るともなく見てたのだが、間にCMが入った。華原朋美が出ていた。コンビニコスメのCMだ。”日本に戻ってきて良かった””日本の化粧品はいい”とかと、CMしていた。(笑)。上手い。
そういえば、FOCUSかAERAか、どっちか忘れたが(多分FOCUS)、華原のことを書いていた。新庄と比べて、新庄的、宇宙人的なんで、結構この先成功するのでは、という論調だった。そうだといいが。
良かったね、朋ちゃん。小室さんは結婚(出来ちゃった結婚)するらしいが、もはや彼女はくじけないだろう。(心穏やかではないだろうが。)
あなたの掴んだ勝利だよ。自分で掴んだ。頑張れよ。

---------------------------------------------------------------------

   2001年4月30日(月、振休)

    ・GWにつき長文の日記

 ゴールデンウィークが始まった。とても嬉しい。
このところ(というかこの1年ほど)、一寸訳ありで継続的に多忙だったが、このGWは珍しく完全(でもないが)休養できる。いい骨休めである。(1年間ずっと休み無しだった訳ではないが。)
一昨日昨日はまた用事があって外出。今日から、本格的にのんびりムードだ。

・園芸のこと
今日は雨。このGWは、天気はあまり良くないらしい。行楽に出かける人には、気の毒である。
自分としては、まあお洗濯の為には雨ふりばかりでは困るし、晴れた方が気持ちがいいが、雨が降れば鉢の水遣りをしないで済むので、一寸嬉しい。
 鉢物は、結構順調に育っている。シードテープで蒔いたカモミールは、目出度く芽を出し、まあ順調に育っている。蒔いた当初、しばらく(かなりの間)音沙汰が無かった。もう、芽が出ないのかと思っていた。
水遣りが足りなかったのかもしれない。時々、乾かしてしまったこともある。
でも、先日、用事で数日家を空け、その間家族に、水遣りの世話を頼んだ。で、帰って来てみたら、ちらほらと芽が出ていた。
 それも、シードテープを埋めた所全部と言う感じではない。実は、大きな鉢と、小型の植木鉢2個(10数センチ径のと、7、8センチ径の)に蒔いたのだが、小型のには出なかった(というか、未だ出ていないし出そうに無い)。
それに、芽が出ているものも、どうもひよわで、頼りない。元々、カモミールの葉は、ニンジンの葉みたいに細かく繊細で、乾燥に極めて弱い。おまけに、カモミールを植えている大鉢の土が、何故か乾きやすいのだ。使った土が再利用のものだったせいか、鉢の形のせいかは判らないが。(一寸変わった形をしている。)
おかげで、せっせと毎日のように水をやる羽目になっている。でも、それも楽しい。
よく、子供のことで、”出来の悪い(手のかかる)子ほど可愛い”というと思うが、あれは、手をかけたから可愛くなるんだと思う。それだけ親しくなるし。それと同じだ。
今のところ、固まって生えている(芽が出てるところと出てない所がある)ので、もう少し育って、しっかりしてきてから、きちんと植え替えて塩梅良く配置してやる積りだ。(それが出来るくらいの数は生えてきてる。いや、植え場所が足りないくらいかもしれない。)
 先日の日記に書いた、4種類のハーブは、やっぱり買ってしまった。これも、順調に育っている。4つとも、大きな鉢に寄せ植えしている。ただ、イタリアンパセリと書いたのは、チャービルというのだったようだ。植物の名を書いた札が2つ入っていて、どちらか判らなかったが、どうも他の店で見るイタリアンパセリとは違うので、もう一つのほう、チャービルのようだ。
このハーブにはおまけも付いて来た。何とか言う、赤い花の咲く、葉も食用になる便利な花だ。葉は、ハスの葉を小さくしたような、つるつるした感じの葉だ。未だ食べていないが、サラダに出来るということだ。ただ、あまり魅力的な外観ではない。
 それと、庭のほうに、たくさん、シソやバジルらしい芽が出ている。どちらも、それが去年生えていた(バジルは鉢が置いてあった)場所に生えている。バジルのほうは、シソかもしれない。(同じシソ科だから見分けがつかない。)でも、楽しみだ。沢山生えているから、もし本当にバジルだとすれば、今年は、ただでバジルが沢山使える。とても楽しみだ。
まあ、そうでないとしても、苗を3つほど買ってきて、去年と同じに大鉢に植えれば、使う位の分量は取れるのだが。
 2年位前に買ったオリーブが、ひょろひょろと丈だけは大きくなっていたが、今年は、最近液肥を数回やったせいか、花芽らしきものを沢山つけている。
買ったっきりで、小さい鉢に植えっぱなしだから、大きな鉢に植え替えて、ついでに緩効性の肥料を沢山やったら、立派なオリーブに育って、実も立派なのをつけてくれるかもしれない。実が生っても、実は使い道というか、処理のし方が判らないのだけれど。ローズマリーの一寸大きいのを、今年数度降った雪のせいで枯らせてしまっているから、その鉢に植え替えてやろうかと思っている。

・お出かけのこと
予定の無いGWといっても、全く何もすることがない訳ではない。結構、細々したことがある。
好きなブランドのバーゲンのお知らせが入っていたし、美術展、骨董展が目白押しで、しかも終了間際のものが多い。一寸書いてみると、
・好きなブランド(何と嬉しいことにLサイズ対応)のバーゲン+そのブランドの入っているデパートの
 ポイントアップセール
・日本橋三越 ジョサイア・ウェッジウッド展
・ロムドシン カップ&ソーサー展
この三つは、このGW中に事実上会期末だ。行かなきゃ見逃す。
しかし、2番目はよしとして、1番目も、必ず何か買うだろうが、必需品だししょうがないが、3番目ので、気に入りのを見つけてしまったら、それはそれで悩むところだ。今、無駄遣いをしたくない状況なので、不要不急の出費はなるべく避けたいのだが。
特に1番目は、ポイント積み立て期間が、もうすぐ終了する。今、半端なポイントを持ってるので、この際、買い物をして、切りのいい程度にポイントを貯めるほうがいい。
(ちなみに、貯めたポイントをどう使うかというと、このデパートの商品券に換えることが出来るので、他の商品券と合わせて、私はいつも陶磁器のものを何か買っている。目下の目標は、ミントン、スプリングバレーのクリーマーである。シュガーポットとそれらを載せるトレイは、同じようにして既に手に入れている。)
いずれにしても、今日は出かけなくてもいい。天気も雨なので、洗濯も出来ない(しなくていい)。掃除も、しない方がいい(と理由をつけられる)。何もしなくていい。いい日だなあ。
(でも、HPの更新とかはするかも。きっとするだろうなあ。)

・その他
っていうほどのことでもないが。
GWと書くと、仕事を思い出してしまう。勿論、一般的にはゴールデンウィークの略だが。
私はメーカーの研究部門にいて、海外関係のことをやっている。その、ドイツの関係会社の略称がGWなのだ。
仕事はしんどい(大して成果をあげていないが)が、基本的に嫌いではない。仕事以外の時にこの略称を思い出すのも、悪くない。

---------------------------------------------------------------------

   2001年4月22日(日)

    ・ラーメン

 ラーメンが好きだ。インスタント、生麺、お店のもの、結構みんな好きだ。
毎日食べたいとか、そういうレベルではないし、中毒と言うようなレベルでもない。でも好きだ。
何より、お店のでも、女性一人でふらっと入って、気がね無く食べられるのがいい。化学調味料をしこたま使ってるのかどうかは知らないが、飛び上がるほど美味しいのがままある。

 インスタントラーメンについて言えば,小さい頃からチャルメラが好きだ。
今でも、5個入りお徳用を時々買ってストックしている。3分間で調理できるのもいい。
フライ麺であるのもまた良い。適度な油分が良い味を出す。
私は、チャルメラを作ると、決まって丼の他に小鉢を用意し、麺だけを小鉢によそって食べる。少々お行儀が悪いが、美味しいのだ、これが。丼から直接だと、スープの味が濃すぎるような気がするのだ。
勿論、小さくちぎれた麺も箸でしつこくすくって食べる。スープもまた美味しいから、ご飯を入れて食べたりする。
家族は、サッポロ一番塩ラーメンだとか、マイナーなブランドの天ぷら蕎麦とかが好みだったようだが、私は何故か、チャルメラが一番好きだ。あ、チキンラーメンも美味しいけどね。

 お店のラーメンで言えば、以前、2年ほど荻窪に住んでいたことがあった。あの有名な春木屋のすぐ近くだ。また、丸福という店も近かった。とにかく、駅の近くの割合狭い一角に、春木屋を始めとして4軒程ラーメン屋があった。さすが、ラーメンのメッカ、荻窪である。
この一角は、駅の北口を出て右側、駅の北東あたりになるが、真北側の、道路を渡った商店街の中や、南口の辺りにも、有名なお店があるようだ。でも、私は行ったことが無い。
 荻窪のラーメンは、やっぱり春木屋が一番かなと思う。友人と2度程、自分だけで1、2度行ったことがある。あくまで澄んだ醤油ベースのスープ。とても上品である。やはり評判になるだけあって、結構(というか相当)美味しい。一回食べてみる価値はある。
丸福は、それに比べて、一寸落ちる。何より、店から臭気がするのだ。すえたような、ラーメン屋に良くある匂い。それが、昼間、準備している頃からかなりきつく漂っている。何となく嫌だ。味はまあまあだけど。
 また、これも某グルメブックに載っていたので私も行ったのだが、荻窪の西友の裏側にある階段で二階に上がった奥にあるラーメン屋が結構美味しい。私と同じように、どこかで読むか何かして集まった人達で、いつ行ってもいっぱいになっている。まあ、席自体も、20席程で、多くは無いのだけれど。春木屋は、大体の場合行列が出来てて時間がかかるから、そんな時はこのラーメン屋に行く。こちらは、まあ、並ばないでも入れる。スープは、普通の一寸濁った醤油味、といった感じ。これも美味しい。
荻窪の西友は、ルミネに隣接していて、間に細い(といっても5〜6メートルはあるが)挟間がある。そこの一角から、西友の入っているビルの2階に昇るとある。面白い店だ。
お店の名前を書いたちょうちんが、階段の下に飾ってあるが、余り目立たない。一軒だけ、ビルの谷間に入り口を開けて開店していると言う感じだ。変わっている。でも、お味は美味しい。(確か、山本益弘(? だっけ)の、グルメガイドに載っていた。)

 最近は、吉○寺に引っ越したので、その近所のラーメン屋に良く入る。吉○寺で有名なのはホープ軒とぶぶかだ。特にぶぶかは、家に結構近いので、休日のお昼、出先から帰って来しなにふらっと寄ったりする。行列が長い時は避けるが。3、4人くらいの列なら、暇があれば並んで待って食べたりする。ここも、どちらかというととんこつ系だ。油ラーメンという、変わったメニューがあって、有名なようだが、未だ食べたことがない。
 吉○寺にも春木屋の支店はあるが(東急の裏辺り)、一度入ったことがあるが2度と行く気がしない味だった。店もがらがら。スープは煮詰まっていて、荻窪店の面影は殆どない(まあ、同系統の味ではあるが)。思わず、スープにお酢をたらしてしまった。塩辛い味を中和するために。でもまあ、どうしても食べられないような味ではない。
店で出すには不適格な味ではあるが。まあ、腐っても春木屋というところか。

 しかし、私が最近、一番執着しているのは、元住んでいた下○草の行き付けのヘアサロン(今でもそこに通っている)の隣にある、博多とんこつラーメンの店だ。
 ものすごいこってり系で、博多らしい細い堅麺である。茹で加減も固め。豚角煮だとか、博多っぽい(のかな)、面白いメニューが沢山ある。辛子野沢菜や、紅生姜、ごまなどという、博多ラーメンの屋台に付き物(と思われる)調味料も、大きな容器に入ってテーブルに備え付けられている。
味の方は、なんか一寸独特の臭気(一寸臭いような)があるような感じだ。洗練された上品な味、というのではない。汗臭いと言うか、一寸独特の(でもラーメンに良くありそうな)匂いというか、臭気がある。
でも、そこがまた癖になりそうなのだ。ある意味で美味しい。とっても。
というか、その匂いがあるからこそ、美味しいと言う感じだ。
 おまけに、博多ラーメンらしく、替え玉が出来る。私は、いつも替え玉をしてしまう。
(替え玉というのは、ラーメンの麺を食べ終わったスープに、もう一つ、茹でた麺を入れてもらうことだ。当然、スープはかなり残しておかなくてはならない。でも、一玉辺り120円だから、安上がりでたっぷり楽しめる。)
この際、美容のこととかは考えない。世の中、楽しまなきゃという感じである。
この前、美容院の帰りに寄ったら、傍の席の人が4回替え玉をしていた。すごいなと思ったが、この店に来る人は、たいてい替え玉をするようだ。
美容室の終了時間を昼食の時間に合わせて、このラーメン屋に寄るのが、私のこの頃の楽しみである。

---------------------------------------------------------------------

   2001年4月9日(月)

  ・土の匂い、夜の匂い

 ここのところ、急に暖かくなっている。
うちは、有難い事に、東京近辺に住んでいるのに、一戸建ての家に住んでいる。これも、ご先祖様の恩恵である。ありがたや、ありがたや。おまけに、近くに大きな公園もあり、にぎやかな町にも近いのに、割合静かで空気も良い。(土日は、公園への人出で、ざわつくけれど。)
 今日、久々に割と遅く帰って、母屋にご飯を貰いに行こうと(私は離れのようなところに住んでるので)、戸口を出て庭を横切ってたら、辺り一面、湿った土の匂いというか、山の中、自然の匂いというか(実際何かのきつい匂いがするわけではないのだが)が、空気の中に漂っていて、思わず深深と息をしてしまった。
きっと、気温が比較的高い(けれども、高すぎず、むれたような感じではない)せいだろう。一年のうちで最も過ごしやすい、いい気候である。
 私はこの匂いが好きだ。湿り気の匂いというか、夜の匂いというか。このごろの春の雰囲気で、尚のこと感じるのだろうか。昔、キャンプなどに行って、夜、山の中で嗅いだ匂い。花などのはっきりした良い臭気というわけではないが、押し付けがましくなく、快く、なつかしい匂い。この香りを日常に嗅げることは、本当に幸せだ。

---------------------------------------------------------------------

   2001年4月7日(土)

   ・園芸

 最近、園芸づいていることは、先週日曜日の日記にも書いた。
全く、暖かくなると、園芸心が動いて困ってしまう。おまけに、園芸店の店頭にも、なかなか魅力的なものが沢山並ぶ。通るたびに、誘惑に駆られる。
 次の日(月曜)には、職場の最寄の駅ビルの表にある園芸店で、ハーブの苗1つ150円っていうのに惹かれてしまった。
大体、私は妙な所があり、りっぱな苗がたくさんあるのには心を引かれない。しょぼい、売れ残ったようなハーブの苗で、ばらばらの種類のが、ちまちまと店の片隅にあったりすると、掘り出し物が無いかと思わず見てみたくなる。
 月曜のは、ディル、キャラウェイ、イタリアンパセリ、スイートラベンダー(だっけ)だった。どれも、育つかどうか判らないくらいひょろひょろ。育っても、イタリアンパセリ以外は、役に立ちそうに無い。そして、イタリアンパセリが一番、乾いたりしたら枯れてしまいそうだ。
 で、火曜昼の時点では、未だ買っていなかった。4つ全部買うという暴挙に出るのが恥ずかしいと言うこともある。でも、あの4つには心を引かれていた。全く、実はいろいろと忙しい筈なのに、こういう雑事に心を奪われてしまっている。
 それと、家の近所にある無印良品の店(何と、便利な所に住んでいるので、無印良品のビルがあったりする。小さいけど)で、ハーブ(ジャーマンカモミール)のシードテープというのを買ってしまった。種が、水溶性のテープに封じられていて、風で飛んだりしないよう、蒔きにくくなるのを防ぐものだ。ハーブの種は細かいから、そういう工夫がされているらしい。
カモミールは、前の日記にも書いたとおり、秋に蒔いたのが上手く芽が出ず、一つだけ出ていたのを先週発見した。大きな鉢なので、それだけ置いておくのも勿体無いから、(それに、それ以外出てこなさそうだし)今回買ったシードテープで蒔いてやる積り。さてさて、上手く行くかなあ。

さて、ここで問題です。私は火曜に、4つのハーブを買って帰ったでしょうか?
はははは。

   ・吉○寺ロンロン

 別に伏字にしなくてもいいような気が、このごろするのだが・・・
 最寄の駅、吉○寺の駅のショッピングモール、ロンロンのかなりの部分がリニューアした。
このロンロンは、高架になった駅の下にあり、地下1階、1階、2階から成る。駅の下全部、か或いはそれ以上の長さの、長いモールだ。
 その、地下の、真ん中辺、服飾や雑貨(ファッションのフロア)と、1階の、服飾や雑貨のところが改装された。地下の方は殆ど元通りの店が入ったが、1階は、他の部分と同様、全部食品のフロアになった。
吉○寺の街自体がそうであるせいか、駅ビルロンロンの食料品コーナーは、もともと結構優れもののお店が入っていた(一寸高めと言うか)。だが、今度リニューアルした、新しい方のコーナーはまた、それに輪をかけて高級っぽいのだ。
元の方は、何か訳が判らないようなお店もあり、居心地がよかったのだが、新しい方はそうではない。一寸えりすぐり、おしゃれ、という感じの店が並んでいる。
 自由が丘ザ・ガーデンとかいう、吉○寺の三浦屋(有名な高級スーパー、紀伊国屋のミニ版か似たようなの)系統の雰囲気のスーパーが入ってるし。(これは荻窪のルミネの地下に新しく出来た食料品売り場にも入っている。)
アンパンの木村屋とか、ケーキ屋のアンリ・シャルパンティエもある。アジア系、エスニックフード的なサラダとかの惣菜店とか。中華の飲茶系の店も2軒あり、1軒の方は結構有名な店のようだった。チャーハンを売ってて(600円と高い)、余りに美味しそうですぐ売り切れるので、つい買って食べた。そこそこ美味しかった。
また、以前、古い方のコーナーの一角にあった、三浦屋の酒販部(酒屋)も、入っている。
他にも、忘れたけど、聞いたようなお店があった。(神戸屋キッチンだったっけ。)
全般に、(前にも書いたが)高級感漂いっぱなしの店揃えである。
 で、もうひとつ、最近気づいて感動したのが、ここの、吉○寺の街のメインストリートに近い出口の近く、玄関口とでも言うようなところに”フルーツクチュールタカノ”というのが入っているのだ!
そう、あの果物屋、フルーツパーラータカノの系列である。
ある時、看板を見ていて(営業時間案内の看板で、タカノは夜10時迄開店の部類に入っていた)、”えーっ!”と驚いて、すぐに確認に行ったわけだ。
 ホントに入り口近くにある店で、高級感がありきれいだが、店構えは小さく、商品の品揃えは2、3品だけだった。フルーツの生ジュースを売っているのがタカノらしい。
ホールのきれいな小さなケーキ(今は、桜を主題にしたもの)とか、喫茶店にあるようなジュースやパフェなどの、タカノらしいアレンジと言うかセンス良さそうなフルーツ主体のものが、プラスチック製の大きなカップに入ったのとかが売られていた。公園や街を散歩しに来て、こういうのを食べ(飲み?)ながら散策したい、と思うようなお客さん目当て、のお店らしい。
 何か、感動した。小さいが、”いかにもタカノ”な品揃えと品とお店である。未だ買ってはいないが、こういうのが出来ると嬉しい。
”パステル”(自由が丘辺りにある、広末良子一押しのプリンが有名な店)の出店が旧食品街に出来たのより、タカノの系統のが出来た方が数段私には嬉しい。
まあ、あんまり、ここで買い物はしないような気はするが。
 アンリ・シャルパンティエとフルーツクチュールタカノ。吉○寺ロンロンに現れた、私にとっての、このショッピング街の新しい象徴である。

---------------------------------------------------------------------

   2001年3月25日(日)

  ・春

春である。ぽかぽかと陽気が暖かい。
急に暖かくなって、何を着て出たらいいのか、迷ってしまう。
庭の彼岸桜も、今週中、この3日程で満開になってしまった。
桜(ソメイヨシノ)も咲き始めた。日差しも暖かい。

暖かくなると園芸づいてきて、ついでに鉢植えの方も春を迎え、去年秋に植えたムスカリと言うヒヤシンスに近いような感じの花に、花芽が出てきている。大き目の鉢で3鉢、計18個植えているから、咲いたら結構壮観だろう。
近所の植木屋にも出入りするようになって、ラベンダーの苗(?)を二つとブルークローバーとかいうのを買ってしまった。ラベンダーは大き目の鉢に2つ一緒に植え、結構ご機嫌に咲いてくれている。四季咲きだそうなので、長いこと楽しめるだろう。
ただ、玄関先に(一鉢だけ)おいておいたら、案の定、カラスにいたずらされてちょっと可哀相だった。
(きれいなものだけ、玄関先に置くようにしている。醜くなると、裏に行く。シビアである。)
ブルークローバーは、このところの陽気で、水やりを冬のつもりで油断していたら、今朝見たら乾いて枯れかかった状態になっていた。慌てて水をやったが、いかにも草と言う感じのものなので、駄目かも。
駄目になったら、庭の目立たないところに植えてしまったりする。これも、そうなるかもしれない。

それと、もう一つうれしいのが、去年まいて芽が出ず、そのまま放っておいたジャーマンカモミールの大鉢に、一つだけそれらしいのが芽を出していることだ。
駄目かなと思ったが置いておいたのが、芽が出てくれると、やっぱりうれしい。近くの店で追加の種を買ってきて、同じ鉢に沢山植えてみようかとも思う。
(春か秋の彼岸に植えるらしいんですね。今、丁度植え時。)

なんだか、春で暖かいのに、家にこもってドメスティックしてます。
(風邪ひいたからってのもあるんだけど。)
風邪をひいたことが原因で、この週末は(も、というべきか)2日とも出かける予定があったのが、潰れてしまった。従って、のんびり休めて体のためにはいいが、暇である。
だから、久しぶりに日記が書けるということもあるのだけれど。

---------------------------------------------------------------------

   2001年2月12日(月・振休)

  ・電波、雷波とyahooオークション

 つい忙しくて、日記を書きそびれてしまった。
前の日記から、一月以上経っている。
でも、サボっていたわけではない。1月末には、念願の新作小説を完成、upしたし、更新履歴を見てもらえば判るが、割とまめに(?)更新している。
”凍ったカメ”なんていう、訳の判らないページまでひょんなことから加えたりして。
小説の方は、あと4つくらいは案があるんだけど、書きあがるかどうかは判らない。設定に一寸難あり、なのが一つあるし、また、2つは、自分の描写力で描き切れるかどうかが問題と言ったところだ。
(ちなみに後者は、書き上がったら、パスワードの後ろのページに入る予定の類の話なので、何に関する描写力かはご自由にご想像下さい。って、こう言って想像のつくもの以外にも、いろいろあるんだけど。)
後の2つのうちの1つは、元々は計画に無かったんだけど、ひょんなことから生まれてきたものだ。
いや、リツコさんの話と言ってるくせに、本編に出てくる年代のリツコさんを書く予定があまり(はっきり言って全くと言っていいほど)ないんで、そりゃあんまりだと自分で思った次第。
 ま、私の書く(予定の)話は、どれも変わってるけどね。普通は、本編の裏で登場人物達がどういう会話をしてたかとかを書くのが多いんだけど、そういうのが少なくて。ま、あんだけ”地球の危機”な本編の裏で、温泉行ったとか、そーゆー話は(書く人もいるけど)私は書けないんで(本編準拠の主義だから。というより、小説書くことで、製作側の意図を考えてるところがある。ま、多分、ガイナはそう深く考えちゃいないんだろうけど)。
設定難ありの一つは、何とかこじつけて書けそうな気がしているが、未だ一文字も書いていない。面白そうな素材が詰まっていて、書き上げて格好がつけば、興味を引くかもしれないが。
他に、かなり書きあがったのが一つ、ただし、山場で詰まっているし、これまた地味な話だ。
そっちが詰まっちゃったので、浮気心が起こって、さっき書いた、書く予定でなかった話のほうをちらほら書いたりしている。ただ、こっちは、全体の構成がいまいちはっきり決まってないから、厄介だし、公開は相当先になりそうだ。
まあ、なるようになるだろう。
 小説2つ載せたから、暇を見て、去年秋に登録しようとしてさせてもらえなかった、アニメ創作系の検索サイトにもいちど登録してみようかとも思う。そこって、カウンタ500ヒット以上、自分の作品3つ以上掲載が条件なんで、申し込んだが登録されなかったようなのだ。
先日、ここの閑古鳥掲示板に、感想の書きこみをしてくださった方が(2人も)いて、それも、とても嬉しかった。
私にとって、21世紀最初のビッグニュースです。

 電波雷波は、最近はいまいち。華原は、順調にやっているらしい。ニューヨーク(だっけ)に行って、オーディションにやっとパスしたらしい。今後、猛練習が必要と言う条件付のようだが(ここらへん、日曜10時半という時間に起きてられないので、電波少年のHPからの情報)。
”東大一直線”は、センター試験の結果から、”どこでもいいから一直線”に変更になったようだ。
雷波は、”ゴミ生活の旅”と、新しい”鉄棒少女”というのをやっている。どちらもまあまあかな。
”鉄棒少女”は、運動音痴の女の子に鉄棒の大技、大車輪をさせようという企画だ。食事は基礎消費カロリー以外はトレーニングで消費したカロリーのみ、週1度試験という企画だ。この、週1の試験(ちなみに第一段階は逆上がりだった)の時に着るウェアが、アニメのコスプレっぽくて笑える。体操選手のウェアを真似てある(シドニーの女子体操のだったかな)というのだが、テニスのスコート(或いは水着のパレオ)みたいのがついている。絶対、男性視聴者受けを狙っている。これを読んでる男性の方(ンな人、あまりいないだろうけど)、見てみれば?

 12月からyahooのオークションに嵌って、リツコグッズを集めていることを一月の日記に書いた。
約2ヶ月で、欲しいものは大抵集めてしまった。’99年のコミケ限定テレカも、夏冬共入手した。しかも、フルセット。ということは、夏冬共一枚以外は別のキャラ。高かったけど、先での市場価値は、フルセットの方が高いだろう。売る気はないけどね。
 カードも、殆ど集めてしまったのでは無いかと思う。流行ってた頃、ゲームセンターのルーレット式のゲームの賞品だった、リツコさんのセル画も手に入れた。当時、欲しくて、何度もそのゲームにトライしたものだ。結局、リツコさんのは取れなくて、別のを数枚ゲットしたが。スカの場合もあるから、まあまあの戦果だとは思っていた。私のゲットしたのは全部プリントだったが、リツコさんのは手書きだった。(だから確率が低くて取れなかったのだろう。)絵の具が乾かないうちに処理をしたらしく、裏に当ててある薄紙に、絵の具がついている(というより、絵の具でセル画が紙にくっつきかけている)という代物だったが。まあ、"実際に使われたセル画の手書きコピー”だということが、はっきり書いてあったので、許そう。
ちなみに、自分でゲットしたセル画は、一つを残して人にあげてしまった。残った一つは、何故か手放したくなかった(というか、貰い手が探せなかった)加持さんのだ。これを見ている人で加持ファンのひとがいたら、もし欲しかったら連絡下さい。話次第ではお譲りします(そんな、これを見てくれている人なんているんか?)。
 あと、ガレキ(ガレージキット)を1つとか、テレカで、リツコさんが入ってる(コミケのではない)の、なんかを集めた。カードでも、面白いのもある。あとめぼしいものといえば、声優サイン入りのカード(結構高額)くらい。ま、オークション遊びももう終わりかなという感じだ。あー、ガレキ組み立てないとなー。
 でも、カードを買う人って、私もそうなんだけど、面白い人も多い。カードを相当多数出品している人がいて、その人に対する評価(yahooオークションでは取引成立後に互いを評価をするシステムがある)を見ると、その人がどういう目的で落札しているのかが判る。コメントに、”冬月最高!””全部、落札させていただきます”とか書いてたりして(笑)。他にも、アスカを集めてる人も(これは一般的だけど)。
 さあ、次はどんな楽しみを見つけよう。小説に力を入れるかな。

  ・ワイン

 自己紹介にも書いたが、私は食いしん坊だ。(グルメ、味が判るという訳では、必ずしも、ない。)
それも、最近、ノーマルな食べ物に対する欲求(っていうか)が少し薄れ(飽きたとも言う)、お酒に関心が移って困る。ワインなんかを、やたらと買いたくなっている。
 元は安めのフランスワイン(ボルドーの安いの、赤)をちびちび買っていたが、最近は、勿体無い!とか思って、それに白のほうが飲みやすいので、白の安いのを買うことが多い。そうなると、なまじ外国産よりも、国産ので結構おいしいのがあるので、それを愛用している。
まあ、国産の、大メーカーのは、数カ所の産地のを混ぜるというのが当たり前に行われているが、要は味が良くて体に悪くなければいいので、そういうのはあまり構わない。というわけで、安めのワインが冷蔵庫の野菜室を占領している状態だ。(私はある事情で、今、一つの建屋を一人で占領していて、一人暮し時代の冷蔵庫をそのまま使っているので、そういう状況も可能。)
一頃、シャンパンにも興味があったので、その頃の名残で、シャンパンのミニ瓶もころころしている。
シャンパンは、滅多に飲まないけどね(高いし)。ちなみに、単なるスパークリングワインではなく、シャンパン(シャンパーニュ地方産の本物)だ。
と思えば、先日、職場最寄り駅の駅ビル地下食料品売り場で買った、760ml1本398円の国産ワインもある(赤白共)。あ、私は、箱ワインとか、ガロン瓶とかのは買わない。あくまで正規のガラス瓶入り。そのほうが味がいいような気がする。

 ところで、今、自宅最寄の吉○寺の繁華街の、近鉄デパートが閉店セールをやっている。2月20日で店じまいだ。結構お世話になったという感じのところで、無くなると一寸不便な気がする。でも、まあ、しょうがない。東京で唯一の店舗が、吉○寺あたりのあまり中心都市っぽくないところにあっては、商売もやりにくいのだろう。近頃は、東急が1番流行ってるし、伊勢丹も健闘してるし。
 で、その近鉄の1階に、つい最近出来たワイン専門店がある。あまり広くないフロアの、1/5くらいを占めていて、奥のガラス張りのセラーにはかなり高級なワインが展示してあるような、まあ本格的な店だ。店名は”エノテカ”という。多分、フランス語でワイン商という意味だと思う。
 そのエノテカで、商品2割引をやっているのだ! 赤札がついているもの以外、高級ワインも2割引。で、行く度に指を咥えて見ていた、ディケムを購入してしまった。ディケムというのは、ボルドー、ソーテルヌの貴腐ワインの中で最高、というか、世界の全てのワインの中で最高のものの一つとされるものだ。勿論、貴腐だから甘い。でも、香りが素晴らしいという。勿論、私は未だ飲んだことが無いけど。
 ディケムは、実はボルドーの赤の最高級のものほど高くなかったりする。これは、貴腐ワインが甘いワインで、ホントに最高級の食事に合わせて飲む類のワインではないからかもしれない。ま、ボルドーの赤の最高級のは、とんでもない値段だけど。(ムトン・ロトシルドとか。マルゴーとか。名前聞いてるだけだけど。あ、マルゴーは貰い物で一度だけ飲んだことがあるかな。)赤のいいのは、年月が経つほど熟成して良くなる(限度があるらしいけど)からというのもあるのだろう。ま、ディケムとか、貴腐のいいのも、長いこと置いても美味しい(美味しくなる)らしいけど。
 で、買ってしまった。それも、demi(ハーフ)を一つと普通のを一つ。だって、一つだけ買ったら、飲んだら無くなっちゃうじゃん。1本の方は保存用(いつ飲むんだ?)。demiの方を、まあ、近々機会があれば、試してみようかとも思っている。値段は、1本の方が、エヴァのコミケテレカセットの安い方より一寸だけ安い。でも高い〜(なら買うなってか?)
 これを買ったことを親に話したら、”春に弟(勤め先から留学中)が帰ってきたときに、みんなでありがたく飲もう!”とかと言われてしまった。(ただし、親にはdemiを買ったとしか言っていない。)
うーん、もう一本demiを買ってきて、先に買ったのは隠しとこうか、と、今、よからぬことを画策中だ。でも、高いよ〜。
(まあ、demi2本と普通の1本、全部合わせてもエヴァのコミケテレカセットの高いほうよりは安かったりするけど・・・ 意外と安い、シャトーディケム。)
 シャトーディケムは、勿論、冷蔵庫ではなく、床下の秘密の貯蔵庫に大事に保管している。
・・・最近は、ディケム以外にも、貴腐ワインの有名どころをちょこちょこ集めている。ただし、ハーフで、それも未だ2本しか集めてないけど。ディケムと同じソーテルヌの、前飲んだことある、一寸有名なのが1つと、ハンガリーのトカイワインだ。トカイワインは、話(小説やマンガ)で聞いただけ。高級ワインとして有名で、甘いそうだ。多分貴腐だろう。他に、ドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼ(貴腐ワイン、トロッケンは”乾いた”の意)や、アイスヴァイン(ブドウが凍って、水分が抜けて、糖度が高くなったもので作るもの)も欲しいな〜。高いけど。

 Homeに戻る