タイ・ラオス写真日記<ラオス編2>(MAR-APR/'00)
Photos of Laos -2-

→ラオス編3へとぶ(go to Laos -3-)
←ラオス編1へもどる(go to Laos -1-)
←アジアン笑にもどる(back to menu)
go home

土産物通り 王宮博物館前の通称“土産物通り”(勝手に命名)。
たいした土産物がなくて困ってしまう。
非常に質もデザインも悪い絵葉書か、
シン(女性用の筒型スカート)か幅30センチ強の肩掛ばかり。
織物の質は高いが、サイズが帯に短したすきに長し。
そのうち個性的な土産が出てくることだろう。

フルーツシェイク
歩き疲れたらフルークシェイクを飲んで一休み。
ルアンパバンの安達祐美にバナナシェイク2000kipをお願いする。
けなげにシェイクを作る姿は大人びていて、
手が空くと水鉄砲で通行人に水をかける姿は子供のまま。

アルマジロ?
これはなんだ!?
アルマジロなのか?
路上でおじさんがさばいていた。
食べてみたかったなぁ。

モン族マーケット GPOはす向いの広場にモン族マーケットがある。
わけわからない言葉でまくしたてるモン族の人達がかわいい。
同じものでも作る人が違うから「あたしが作ったこれを買え」とうるさい。
値引きにもうるさい。あまりムリな値を言うと怒ってしまう。
やっぱりモン族はかわいい。
モン人マーク(ちょんまげが女)のリュックが欲しかったけど、
子供用でストラップが短かった。
長くしてくれと頼むと2時間後に出来ていた。

スイカ
スイカを食べるモン族。
キュートだわぁ♪

ビールとタバコ
ビアラオ1本5000kipと名称不明のタバコ、
ボックスタイプ3000〜3500kip。
タバコは基本的にどこでも3500kipだが、
ビエンチャンの酒屋で3000kipで売っていた。
とってもハード。
写真の赤ではなく茶色のほうはさらにきつい。

雑貨屋
なんてことない雑貨屋。
コンビニが存在しないので雑貨屋に通うことになる。
店先でビールを飲んだり、
ビールを買ったり、
ビールのつまみを買ったり、と。

かけ札
土産物屋にフラリと入ると、
おねーちゃん2人がなにやら賭け札(ふだ)をやっていた。
1人は10代くらいでとっても若い。
写真を撮らせてと構えると2人ともばっと逃げた。
札が買いたいというと、これを買えという。
そんな使い古し、いやだよう。

カオピヤック屋 カオピヤックおばちゃんサイコー!
いうことなし。
ラオス一、アジア一、いや世界一うまいカオピヤック。
煮込みうどんのようなもので、麺を煮込んだスープを使い回しながらスープにしていく。
だからスープがどろどろしていてコクがある。
1杯3000kipと安いままなところに人気店の余裕が感じられるね。
ナムパー(ナンプラー)、酢、マナオ、辛ミソなどをお好みで入れて・・・、
あーもー!なんてことだ!どうして日本で食えないんだ!
場所はここの青い丸1。午後は15:30〜なくなるまで。Don't miss it !
そうざい
カオチーか麺か、
西洋人向けのまずそうなレストランしかない。
そうざいはこんなに豊富なのに・・・。

夕食 ということでタラダラで皿を買った。
やっぱりおそうざいが一番だろう。
この日の献立はピンカイ(1羽)6000kip、
水菜の漬物(どこの店にもあるポピュラーメニュー)1000kip、
さっぱり冬瓜スープ1000kip、カオニャオ(もち米)1000kip。
うるち米になれている日本人は、
もち米を食べすぎると胃が重くなって辛い。

雨上がり 登校
雨上がりの道。
舗装されてないのでグジャグジャ。
紺色のシンの制服を着た女の子たちが
登校していく。

朝市
メコンへ至るそうざい横丁は、朝、生鮮食料品マーケットになる。
貧しい国かと思っていたが、食べ物に事欠いている感じがしない。
というより豊富だ。
社会主義国らしさが見当たらない。

野菜 肉 果物
パクチー(香菜)たくさん。いーなぁ。
肉も果物も魚もたくさん。新鮮で生き生きしている。いーなぁ。
でもやっぱり魚は怖い。だってメコンてとっても濁ってるんだもん。
手巻きタバコ タラダラの中でお茶かと思ったらタバコ葉を売っていた。
紙巻タバコは1本1本手巻き。
昼寝中のおばあさん、カメラを構えたとたんに良い表情になった。
どんな匂いかなぁと思って各種タバコをくんくんしていたら、
気持ち悪くなった。
フィルターなしだからかなりキツイけど、新鮮でおいしいと思う。
96本で3000kipは超お買い得。

食べ物は

食べ物はつるす。これが暑い国での常識。
こうしないとアリが群がって食べられなくなる。

赤十字サウナ こちらは赤十字経営の薬草サウナ。
夜の19〜21時しか開いていない。入浴料10000kip。
サウナに慣れていない人もぜひ一度体験してみるべきだ。
漢方薬のような濃い匂いの蒸気が充満した小部屋でじっと汗をだすと、
後で汗が引いてサッパリ。暑いときほど良さそうだ。
サロンやバスタオルなど、体に巻く布を持参のこと(レンタル1000kip)。
マッサージもある。

七面鳥
赤十字サウナの下にいた七面鳥。
薬草で蒸されて食べられる運命にある。
というわけじゃないだろう。
食用だろうけど。

→ラオス編3へとぶ(go to Laos -3-)
←ラオス編1へもどる(go to Laos -1-)
←アジアン笑にもどる(back to menu)
go home