《トップ画面》

▲目次画面
情報コーナーに戻る

つぶやく!!つぶやく! つぶやく・・・

(バックナンバーに戻る)

”浦島太郎”の病院通い(自然周吾)

今日は、2ヶ月に1回の都内病院への検査通院の日であった。先の11月の時と同じに、本八幡駅始発の都営新宿線普通電車の、先頭車両 左隅に立った。始発では空いている座席もあるが、途中の東大島駅でうまく下車するには、この先頭の位置が一番よいのである。

8時前、座席は空いていたが、いつもの通り、隅に立っていたのである。すると暫くして、駅員(乗務員?)が、近くに来て、『女性専用 車両です・・・』と、耳打ちする。何のことか分からなかったが、ともかく一旦出て、2両目に移動した。
電車の側面に『女性専用車両』と書いてあった。気付かず乗って、恥ずかしい気持ちで一杯であった。初めての指摘された体験であった。

『女性専用車両』とはどういうものか。私は、「お前は男か」と、問われたら、「男だ」と応える。だから、『女性専用車両』と分かっていた ら、恐らく、乗らなかっただろう。
しかし、気を悪くした序でに、思ったが、一体、誰が、男だ、女だと判定するのか。自分が女だと思っている”男”は、如何するか。 恐らく、外観で、男・女を区分するのだろう。

ならば、女装した”男”は、OKで、男装した”女”は、アウトなのだろうか。女でも外見で”男”だと拒否された場合、どのように女を 証明するのだろうか。

現代では、生物としての染色体に基づく判定よりも、自己意識による判定を優先すべきではないかとも思うが・・・。

そもそも、なぜ、『女性専用車両』なるものが登場して、広がったのだろうか。これが広がれば、性差差別に発展しないだろうか。 性差は文化が創ってきたといえるではないか。もしや、アメリカでの黒人差別にも匹敵し、発展しないか。(白人専用レストラン・ バスで、黒人を締め出してきた。)
当然『男性専用車両』も併用すべきであり、昂じれば、ますます性差差別が大きくなるのでは、と、危惧する。

パソコンで『女性専用車両』を検索し、その発案が、痴漢犯罪防止で始まったらしい (参考資料-意見:WEBより)という知識を得た。
しかし、本来の理想は、男女混合・人種混合云々と、いろいろな差の状況が、混在し、なおかつ、全体として秩序が保たれていることに ある。

参考資料にも記載されているように、ラッシュを緩和させること、犯罪(痴漢等)を防止することを目的として、まず対応すべきで、
私は、性差助長の向きも感じられる『女性専用車両』の量を拡大するのには、反対である。

2ヶ月の”浦島太郎”をしていたら、どうも痴漢対象者にされてしまっていたようだ。世間は危険な短絡的な対応に、 走りだしているようにも思える。

(06/12/27)
《このページのトップに戻る》

参考:平成18年12月11日(月)から以下のように実施されていたのであった。

都営地下鉄のニュース 【報道発表】2006/11/22東京都交通局
都営新宿線における女性専用車両の拡大について

 東京都交通局では、朝ラッシュ時にお客様に安心してご利用いただけるよう、都営地下鉄新宿線の新宿→本八幡方面 (東行線)の一部の列車に女性専用車両を導入しているところですが、このたび新たに本八幡→新宿方面(西行線)の 列車にも拡大して実施することとしましたので、お知らせいたします。
 拡大する内容は下記のとおりです。なお、この車両は、女性の方だけでなく、小学生以下の方、お体の不自由な方と その介護者の方もご利用いただけます。
ー記ー
1.実施日:平成18年12月11日(月)
2.実施区間:新宿線:本八幡→新宿間
【注】新宿から先の京王線内では実施しません。
3.実施時間帯(対象列車):平日の午前7時15分から9時00分までの間に本八幡を発車する全ての列車
4.女性専用車両の位置:新宿方向の先頭車両
5.お客様へのご案内:車両の窓及び駅ホームの乗車位置にステッカーを貼付します。 駅構内及び車内で案内放送を行います。 各駅のホームに整理員を配置します。

・参考
都営地下鉄における女性専用車両の導入状況
都営地下鉄では、新宿線の朝ラッシュ時に女性専用車両を導入しています。 なお、この車両は、女性の方だけでなく、小学生以下の方、お体の不自由な方とその介護者の方もご利用いただけます。
●新宿→本八幡方面(東行線)
《実施日:平成17年5月9日
《時間帯(対象列車):平日の午前7時30分から9時30分までの間に新宿を発車する列車のうち10両編成の列車(京王線内で女性専用車両を導入している列車)
《実施区間:新宿→本八幡間
《車両位置:本八幡方向の先頭車両
●本八幡→新宿方面(西行線)
《実施日:平成18年12月11日
《時間帯(対象列車):平日の午前7時15分から9時00分までの間に本八幡を発車する全ての列車
《実施区間:本八幡→新宿間(新宿から先の京王線内では実施しません。)
《車両位置:新宿方向の先頭車両
--------------------------------------------
【お問い合わせ先】東京都交通局 電車部運転課: 03-5320-6081