誤解C

/もくじ/


伝蔵は、思い返す。
…いつの間に、自分の中で半助の存在が大きくなっていたのか。

初めて出会った頃の半助は、まだ幼く、自らの置かれた環境の中で、必死に生きていた。
平和が日常化した、生き死にが左右されない世界だったが、そこにも絶望はある。
伝蔵には、半助の瞳に悲しいまでの孤独が見えた。
それは伝蔵自身のものを映し出しているように思え、慌てて否定する。
幼い子供なのだ…そんな事はあり得ない、と。
それでいて、今にも泣き出しそうな瞳が、思いの外…強い光を秘めていることも分かった。
それが、みすみす汚れた男の毒牙に掛かるのは見ていられなかった。
しかし…
(ただ外敵を排除するのでは…本当の意味で、助けることにはならないのではないのか?)
そう思えた。
半助が変わらなければ、同じ事の繰り返しになるのではないか…と。
半助の視野を少しでも広げてやれば、半助の世界は無限に広がるのだ。

…今にして思えば、何故そこまで…半助に関わろうとしたのか不思議だ。

しかし伝蔵は、完全な意味では…間に合わなかったと思う。
一瞬の関わりしか持てない【月氏】である自分。
それが半助の意志や気持ちを曲げてしまう程に、一人の人間と関わって良いものか…そんな迷いがあった。
そして、敵は伝蔵が思っていた以上に巧妙に半助を取り込んでいた。
あと、少しでも助けに入るのか遅れていたら…と、伝蔵は今でもゾッとする。
初めて、明確な殺意を抱いた。
あれは…食事ではなかった。
制裁とも違う。
…我を失ったのだ。
冷静さを欠いていたから、血痕を残すような失態を犯した。
そして、その時点では、知る由もなかったが…守るつもりだった半助の、その後の人生を変えてしまったのだ。

この一件の後、伝蔵は己の未熟さを猛省することとなった。
そして、伝蔵自身に大きな影響を与え、利吉誕生へと繋がっていく。

顧みると…半助ほど、伝蔵に影響を与えた者は、他に存在しない。
そんな半助が、今…伝蔵と共に居るのだ。

改めて、伝蔵は半助を思う。
半助が一人前の【月氏】になれるように、伝蔵に出来る事は全て叶えてやろう…と。
その障害は全て、取り除く。
それが、例え…自らであっても。
人の治療が出来るようになりたい…という願いを、まずは最優先に。

…一人にしないで欲しい。

今でも、半助の声が耳残っていた。
半助が、初めて言ってみせた我が儘かもしれない。
半助らしい、些細な願い。
…愛しいと想った。
半助ほどに…伝蔵の心を揺り動かす存在は居ない。
そのままでいたら、自ら科した誓いを全て破ってしまいそうだった。
その精気の弱りかけた身体を抱き締め、全ては自分の未熟が招いたことなのだと…詫びたくなった。
しかし、その腕を振り解いて来てしまった。
伝蔵は、ギリリと奥歯を噛み締める。
本当に…今日は、外せない予定があったのだ。
…半助に、あんな言葉を言わせてしまった日に限って。
あの約束が無ければ…一緒に居てやることくらいは出来たのに。


「そんな景気の悪い顔しないでいてくれると、ありがたいんだけどな。」
伝蔵は、話し掛けてくる雅之助をジロリと睨む。
「おぉ〜怖い怖い。心配なのは分かるけど、利吉を置いてきたから大丈夫だって」
伝蔵に予定を入れたのは、雅之助だった。
「あんたの持ってくる話しは、鬱陶しいものばかりだからな…嫌でも気が滅入る」
「伝さんが、そんな顔してるのは…それだけのせいじゃないだろ?」
雅之助は、ニヤリと笑って見せた後、不意に真顔になる。
「上の2人の…耳に入れておくのは、悪い話しじゃない。あっちから会いたいっていうんだ。会っておいて損は無い。それがまとめて済むんだ、ラッキーだろ?まぁ…聞かれるだろうけどナ」
「…あぁ。だから、こうして来ている」
伝蔵は、ふぅ〜と息を吐く。
雅之助は、伝蔵が連絡を取り合い、気軽に顔を会わせられる貴重な【月氏】だ。
他の一族との繋がりを一切持とうとしない伝蔵。
しかし、その能力は月氏の中でも際だっており、面会を望む月氏は多い。あわよくば仲間に迎え入れようと思っている者は数知れないのだ。
ただでさえそんな伝蔵が、公にしていないとは言え、【華燭の典】などという希有な儀式まで乗り越えてしまったのだ。
(いずれ、何かしら手出しが始まるとは思っていたが…。)
伝蔵は眉を顰める。
「まさか、二大血統の頭首さまが雁首揃えて登場とは…な」
「それだけ、伝さんの存在を重く見てるって事だろ?」
雅之助の言葉に、伝蔵は苦渋を顕わにする。
そんな伝蔵に、雅之助は苦笑するしかなかった。
そんな伝蔵の唯一の窓口のような立場になっているのが、雅之助だ。
最初の段階で、かなりの数がふるいに掛けられていることを知っているだけに、雅之助の頼みを無下には出来なかった。
しかし…だ。
流石に今日の会合の異様さに、伝蔵は息苦しささえ感じる。
人目…この場合【月氏】の目か…を避ける為に、場所は人間界の一般的な喫茶店にセッティングされた。繁華街を少し外れたそこは、それぞれの座席の三方が壁で囲まれ、個室のようになっていることで、隠れ家的な雰囲気がある。
そこに会合に備え、しっかりとした結界が張られていた。
「おっと…お偉いさんを待たせちまったようだな」
店員に案内される風を装いながらも、雅之助に促されるまま、伝蔵は結界内に足を踏み入れる。
四人掛けのテーブルに、老人が一人。
「伝蔵…久しいな」
「大川様も、お変わりなく…」
伝蔵はゆるりと頭を下げる。
「まぁ、兎に角…座って座って」
片側の奥に伝蔵。それを阻むように手前に雅之助という形で、伝蔵は老人と向かい合う。
一見、ただの老人にみえるその人が、【月氏】の中でも最高位と言われる一族《光家》の長老なのだ。名を大川・光・平次渦正という。
長ったらしい名前の真ん中に、自分の出自を入れるのは【月氏】の風習だった。
【月氏】は血統を頑ななまでに重んじる。
伝蔵はその…血統のカラクリを知り、全ての繋がりから縁を切ったのだ。
その点で言うと、人間さえも商売の対象とする雅之助も、その名に由緒を挟む事は無い。
それが、伝蔵が雅之助と付き合い続けていられる理由の1つかもしれない。

大川の長く伸びた眉毛の下から覗く眼光は、あくまで鋭い。
しかし、伝蔵はそれを平然と受け止めた。
「伝蔵…最近、変わりはないか?」
大川が話し始めようとした所へ、ふわりと花の香りが舞い込む。
「抜け駆けですか?《光家》の長ともあろうお方が…」
凛と通る声の主に、3人の視線は集まる。
「遅れておいて…何を言うか」
大川は、一瞬見とれてしまったのを誤魔化すように悪態をつく。
「それは失礼。大川様」
声の主は、矛先を伝蔵へと変える。
「久しぶりね。伝蔵。元気だった?」
そう、ニッコリと微笑む。
昔から全く変わらない玲瓏とした姿は、伝蔵に恐れさえ抱かせた。
その姿は、伝蔵がまだ幼いころから…ずっと、大川の姿が老人なのと同じように、全くと言って良いほど、変わらないのだ。
「はい。あなたも相変わらず…美しいですね」
伝蔵の口から、そう言わずにいられない程に、美しい女性。
それが、この会合のもう一人の主役、山本・影・シナ。数は多くないが、《光家》と唯一肩を並べる高貴な血族《影家》の頭首だ。
雅之助が、大川の隣に促すと、シナは素直に従う。
二大血統の頭首がこんな風に相見えることなど、そうそう有り得ることではなかった。
それが、自分に会いたいから…という馬鹿げた理由であることに、伝蔵はうんざりした。
「ありがとう…あなたも相変わらずのようね」
シナは、そう言ってクスリと笑う。
この2人を前にすると、伝蔵は自分が子どもになったような錯覚を覚える。
「単刀直入にいうけど…うちの子を知らないかしら?」
シナは、いきなり本題を切り出した。
「うちの…子?」
雅之助はセッティングしておいて、会合の内容は知らされていなかったのか、首を傾げる。
「出て行ったのか?」
「えぇ…一人っきりでね。」
その暗号のような会話を…伝蔵は理解していた。
伝蔵は、シナが『うちの子』と呼ぶ少年を思い出していた。
もう青年に成長した頃だろうに…伝蔵は違和感を覚える。
伝蔵は、その少年の事情を痛いほどに知っていた。
シナが心配する理由も。
「残念ながら、わしは…知らんな。最近の人間界の【月氏】のことなら、こいつの方が詳しい」
伝蔵は、クイッと雅之助を指さす。
シナは、華やかに彩られた口元を抑え、小さい声で呟く。
「…あの子は、あなたを頼りにすると思ったのに」
「あいつは…人の振りが上手かったからな」
簡単に探し出せないだろうことは、伝蔵には想像が付いた。
シナは、クッ…と唇を噛んで押し黙る。
「わしの方も…あやつの調子が良くないのじゃ。」
伝蔵は、ギョッとする。
そんな話題になるとは思ってもいなかったのだ。
「…印が濃くなっておる」
「なんですって?」
過剰に反応したのは、シナだった。
「こちらに…そんな気配はありません。」
「わかっておる。だから…こうして、伝蔵を呼んだのじゃ」
《光家》の長の本題は、これからか…。
伝蔵は、思わず居住まいを正していた。
「印が反応した意味は分かるな。近年…直系の者は、生まれておらん。だが、印に変化が生じた。つまり…は、わしと《影家》の長でも知り得ない所で、直系の者が生じたということだ…とな」
伝蔵は、一気に血の気が下がる思いがした。
「そんな事は、ありません。」
「利吉は、違ったな…」
「な…っ!」
伝蔵は思わず立ち上がっていた。

――お前も…駄目なのか?ここまで手を掛けた、お前も。
――これはお飾りか?所詮歪んだ作り物ヨ!


耳に、過去の亡霊どもの声が蘇る。
もう、あれはとうに終わった事、過ぎた事なのに…こうして見せ付けられる。
自分の与り知らぬ所で、不適合の烙印を押される。
その理不尽さに、身が焼かれるようだった。
理性でどうにもならない程、瞬間的に脳が怒りに支配される。
「いつだ!…何時の間に、調べた!」
怒りに硬化した気が放たれて、結界全体がグラリと傾ぐ。
「答えろ!」
「雅之助の所に出したんじゃ。予想はしなかったのか?」
伝蔵は思わず、雅之助に視線を移した。
「雅之助?」
「ちょっと待て!何のことだ?分かるように話してくれ!」
雅之助には、訳が分からなかった。
伝蔵に向けられた目が、今までと違って感じたから…危機感だけは十分伝わってきた。
「伝蔵の所と違って、あそこには不特定多数の者が出入りするからな…」
「長っ!あんた…」
伝蔵の身体が、怒りにか…ブルブルと震えていた。
「で、伝さん…落ち着けって!」
伝蔵が今にも飛び出しそうで、雅之助は慌てる。
今、こんな状態で出て行かれたら、自分まで伝蔵との縁が切られてしまいそうだ。
見たこともない伝蔵の様子に、雅之助は大川に目を向けた。
「大川さん。うちの利吉に、何したって?!あいつは、俺が伝さんから預かってる大切な子供なんだ。」
「実害は、無かったはずだ。今回の手紙…」
「あぁ、珍しく…【月氏】のガキが使いだった…滝とか言ったっけ」
雅之助の言葉に、伝蔵は苛立たしげに、ドスンと腰を下ろした。
「そういう事か…」
伝蔵は、努めて冷静になろうとしているのか、息を1つ吐いて、話しを続ける。
「…もし、利吉がそうだったら、どうするつもりだった」
「あやつには、見張りを山の様に付けておる」
「…酷いことを」
伝蔵は、眉根を寄せて大川を睨み付け続けたが、大川の信念は揺らぐことなく、伝蔵を見据えていた。
「噂を聞いたぞ、伝蔵」
伝蔵は、ギクリとする。

思ってもみなかった。
…こんな厄介事が、半助に降りかかることになるとは。
自分がどういう存在か…忘れたことはなかったが。
伝蔵は、思わず左肩に触れていた。

「まさか…【華燭の典】の儀式に入っていたとは」
「か…【華燭の典】?!」
黙って話しを聞いていたシナが声を上げる。
知らなかったのだろう…声を抑えられなかったようだ。
「おまえが、こうしていられるという事は…成功したんじゃろ?」
再び、伝蔵の精気がぴりぴりと緊張していく。
「何のことだか…分かりませんね」
「会わせてくれるだけで良い」
「【華燭の典】なんて、知らないって言ってるでしょう」
伝蔵は、雅之助にチラリと視線を移す。
…もう打ち切りだ!
伝蔵の目がそう言っているのが、雅之助にはわかった。
確かに、彼らの狙いが分かって、こうしている理由は無い。
シナの方はまだ良い。
大川の、《光家》の目的は……半助なのだ。
雅之助にしても、冗談ではない。
「今日は、もうお開きにしましょう。お互い頭を冷やした方が良い…」
そう断言すると、立ち上がった。
伝蔵も後に続く。
シナは、意味有りげに大川の方に視線を向け、ぽつりと言う。
「本当に《光家》のやり方って…乱暴で、呆れるわね」
「何を言うか!元々は《影家》が…」
「それまでです!」
大川の反論を制したのは伝蔵だった。
着座したままの2人を置いて、伝蔵は退出しようとした。
その背中に、話し掛ける大川老。
「伝蔵!高位の者には…義務が生じる。それは分かるな」
その言葉に、伝蔵は怖気立った。
…昔から、嫌になるほど聞かされた言葉だった。
そんな全てから、決別した筈だったのだ。
伝蔵は、大川の方に振り返る。
殊更ゆっくりとした動作だった。
「私は…高位の恩恵など、受けた覚えは、ありませんよ」
一言一言を区切るように言い放った。

「……っ!!」
その時だった。
そう離れていない場所から…異様な程の気が溢れたのだ。
伝蔵は、ギョッとする。
「…は、半助?」
誰しもが分かる程に顔色を変え、呆然と呟く。
伝蔵には、それが…半助に与えた精気だという事が、すぐに分かった。
つまりは…
―半助に何かあったということ。
それを理解したと同時に…周囲のことは頭から飛んでいた。
次の瞬間、伝蔵は、その場から消えた。
(…早く、半助の元に!)
その一念だった。


呆然と、伝蔵を見送った3人。
雅之助は、思わぬ展開に天を仰ぎたい気分だった。
分からない事が多すぎた。
それでいて、雅之助は口元が歪んでしまうのが抑えられない。
両頭首の反応など、お構いなしの伝蔵。
冷静を装うことなど…とても出来なかったのだろう。
いつもの山田伝蔵らしからぬ不器用さだ。
取り敢えず、伝蔵が行けば、半助の事は心配ないと思う。
…利吉の事は気に掛かるが、仕方ない。
むしろ問題なのは、こちらだ。

「あれ…」
シナが、そこまで呟いて、口を閉ざす。
勿論、大川にも気付かれただろう。
…今のあれが、伝蔵の精気だということを。
そして、慌てて消えた伝蔵。
混乱した頭では、流石の雅之助にも、上手い言い訳が浮かばなかった。
しかし、雅之助の心配を余所に、2人は何も言わずに帰って行った。

【華燭の典】は、まだまだ謎の多い儀式だ。
それは先程の反応を見ても、長老2人にとっても同じことのように思える。
先程までの会話の内容が内容だ…。
今のが、伝蔵によって行われた【華燭の典】で生まれた、第三者の精気だ…と、結論付けるのは簡単なこと。
伝蔵の否定は意味を成さなくなった。
雅之助が心配していた『固有の力を有した山田伝蔵の存在』…という事以上に、重大な問題が秘められているのだ。

雅之助に何も言うことなく消えた二大血統頭首。
その静けさに、雅之助はらしくなく…震えた。
何か、止まっていた時間が動き始めたような…そんな気がした。




――続く


/もくじ/