千葉宮野木道院

080-4930-0456

千葉宮野木道院での修行風景

道場内での修行風景

拳士の約束

■拳士の約束

1.脚下照顧(きゃっかしょうこ): 靴(くつ)を揃(そろ)える
2.合掌礼(がっしょうれい): 正しい挨拶(あいさつ)
3.作務(さむ): 皆で掃除(そうじ)

鎮魂行

■鎮魂行

精神を修行の状態にさせます。
背筋を伸ばした正しい姿勢で道訓を唱え全員の心を一つにします。
道訓の後、静かに目を閉じ息を整えます(これを調息と言います)。調息により体を整え精神を修行する状態にします。
背筋が伸びていない拳士には調整します!
今から修行するという意識で体を動かすのと目的意識なくただ体を動かすのとでは、その効果が全く異なります。

準備運動

■準備運動

基本突き蹴りの前に準備運動です。
準備運動をおろそかにすると怪我をします。
写真は柔軟体操中です。継続することが大切です。!

基本練習

■基本練習

基本の突き蹴りを全員で行います。
手の位置、足幅等しっかり確認します。
気合を入れます!

少年部の修練

■少年部の修練

基本練習の次は少年部の修練です。
級、段別に分かれて練習します。
道院長、一般部拳士が指導します。
まずは挨拶(宜しくお願いします!)、「合掌礼」正しくできているかな?

作務

■作務

少年部の修練後、作務の時間です。
拳士全員で行います。

一般部の修練

■一般部の修練

作務の後は一般部拳士の修練です。
今日は防具を付けて突き、蹴りの確認!
まずは先生のお手本から。

サンドバッグ

■サンドバッグ

ストレス解消にどうぞ!
道場内は冷暖房完備です。ちょっと贅沢でしょ?

宗道臣デー・奉仕活動

道場内・外での活動

宗道臣デー・奉仕活動

■宗道臣デー(道場外での奉仕活動)

「宗道臣デー」とは
少林寺拳法創始者(開祖)の命日(5/12)にちなみ、毎年5月を『宗道臣デー月間』(2009年までは“開祖デー”と呼称)とし、少林寺拳法の教えを社会的な奉仕活動を通して実践する日としています。
今年は専有道場裏手の駐車場周りの草取り作業を行いました。

宗道臣デー・賀久はつ先生による講演会

■宗道臣デー(道場内での講演会)

今年(2022年)は「賀久はつ先生」による講演会を開催しました。

夏合宿・伊豆熱川温泉(2017年)

郊外での修行風景

貸し切りバス

■貸し切りバス

道院前から貸し切りバスでイザ出発!

観光

■観光

まずは観光、有名な伊豆熱川バナナワニ園です。
バスの中で騒いだ子はこのワニ君と乱取りだよ!

海水浴

■海水浴

ワニの次は海水浴!
が・・・台風接近のため遊泳禁止でした。(泣)

夕食1

■お待ちかねの夕食1

凄い量・・・
全部食べられるかな?

夕食2

■お待ちかねの夕食2

今日は暑かったからビールが・・・
早く皆さん席に着いてぇ~・・・「ゴクッ」!

修練

■修練?

一応「合宿」と言う名のイベントなので、ホテルの一室で秘密の特訓?!

早朝散歩

■早朝散歩

朝7時・・・
全員そろってる? 寝坊したやつだれだぁ! 飲みすぎ?!

記念イベント

新春法会

新春法会前準備

■新春法会前準備

新春法会は5月の開祖忌法要、10月の達磨祭法要と並び重要な儀式です。
この年は道院長の10周年記念イベントと同時開催のため、新春法会の前に餅つきをしました。

新春法会参加者

■新春法会参加者

参加者全員で記念撮影、多くのご父兄さまもご参加いただきました。